スポンサーリンク

2010年03月27日

カブスリ-グU-15開催要項

今年の北海道カブスリ-グ(U-15、U-14)の開催要項が発表されました。
→道サッカー協会の開催要項(PDF)

2007年に創設されたカブスリ-グはU-15とU-14のリーグが別々に行われていて、U-15が先に始まってU-14が後から始まるんですが、双方の日程の一部はオーバーラップしています。
チームによっては、両方のリーグに出場する選手もいるでしょう。

カブスリ-グは1部と2部に分かれてそれぞれ6チームからなり、今年のチーム構成は:

【1部】

  • コンサ札幌
  • 札幌ジュニア
  • アンフィニ
  • スプレッド・イーグル
  • SSS
  • フロンティアトルナーレ

【2部】

  • DOHTO
  • 帯北アンビシャス
  • ユニオン
  • コンサ旭川
  • プログレッソ十勝
  • ASC          となっています。

それぞれ2回戦総当りのリーグ戦を行うので、半年近くにわたって10節までの日程があります。
参加チームの都合もあって、1部の会場は札幌と函館、2部の会場は札幌と旭川と帯広です。

今年は運営に都合が良い分かれ方をしていて、これがもし函館と旭川や帯広とを行き来するんだったら、移動するチームも観客も大変です。(ならば見に行くな、と言われそう・・)

 
今年のカブスリ-グU-14の最終成績によって、1部の6位チームと2部の1位チームが来シーズンは自動的に入れ替わります。

2部の2位~6位になって残留した5チームと1部の6位チーム、および各ブロックカブスから昇格した6チームの合計12チームが、2011年のカブスリ-グ2部を構成するんだとか。
ただし2部を(地域別に?)2グループに分け、AとBの6チームずつになるそうです。

つまり来年(から?)は、1部(6)+2部A(6)+2部B(6)=18チームとなって、3グループに分かれた乱戦が繰り広げられるのでしょう。
来年の組合せが、今年のように移動しやすい組合せになるとは限らないし、翌年の昇格・降格が絡んでるんですから、厳しいリーグ戦になることは必至です。

カブスリーグの開催方式がこれ以上に複雑になったら、とても覚え切れません。

 
判じ物:「蕪」と「擂り鉢・擂り粉木」
一口で食べれる人は、一口蕪主です。
・・カブすり具・・

鍋料理に入れて、茎や葉っぱも美味しく頂きました。


posted by 雁来 萌 |20:07 | 闘う若梟 | コメント(3) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:カブスリ-グU-15開催要項

>・・カブすり具・・
wwwww

posted by あきっく| 2010-03-27 20:43

何をしてんだか

このために、わざわざ蕪を買ってくるなんて。笑

擂り鉢じゃなくて「おろし金」も考えたけど、大根おろしと似てるから面白くないし、蕪を「擂りつぶす」という意外性を採用しました。

今回のネタは余りヒネっていなくて・・実はもっと強烈なネタがあるけども、すぐには写真を用意できないので後回しになっています。
アイヌ語の地名に、意味が合った漢字を当てるみたいな・・。

posted by 萌| 2010-03-27 21:53

Re:カブスリ-グU-15開催要項

あ~、かぶとすり具!なるほど(゜▽゜)

posted by キャサリン| 2010-03-27 22:01

コメントする