スポンサーリンク

2009年02月10日

札幌フットサル(6年生)全市大会

2月8日(日)に、札幌フットサル(6年生)全市大会のうちの1回戦から3回戦までが、市内4ヶ所の会場で行われました。→札幌地区協会の試合日程

前日7日(土)に行われた5年生の大会には行きませんでした。
週末には、前週と同様な要領でトレセンU-11の冬季交流大会が三笠と北村で開催され、これにはコンサも出場します。
一方、7日に行われる札幌フットサル(5年生)全市大会にもコンサが出場するとなると、U-11を2チームに分けるとか、4年生を大幅に繰り込まざるを得ないはずで、どっちに行ったら良いものか迷っていました。

一応、札幌フットサルの方に態度が固まりかけたものの、「あいの里西小」会場までバス-地下鉄-バスと乗り換えて行くと、1時間かかります。
しかも、今年は「つどーむ」も雪まつり会場になっているので地下鉄東豊線は込むだろうし、栄町駅で乗り換えるなんてわざわざ雑踏に揉まれに行くようなものだから、結局はジュンク堂で本を買ってシースペースでレプリカユニを予約するという(堕落した)行動に流れてしまいました。

8日の6年生大会のコンサ関係の会場は、当日の朝方まで「開成小」だと勘違いしていました。慌ててバスダイヤを調べ直して間に合うように自宅を出たつもりなのに、乗るべきバスに後ろから追われしまい、競り勝ってバス停に着きました・・バス時刻まで勘違いして読んでいたらしい。

地下鉄の北24条駅から会場までのバス便もありますが、勘違いのせいで早く着いたし歩ける距離なので歩いていると、途中の空き地がフェンスで囲まれていました。
雪がっせん、 ガッセン! ガッセン!
雪合戦用のシェルターらしきブロックが作られています。
進化する本能
以前にも取り上げたことがある昭和新山国際雪合戦は2月21・22日に行われるそうで、その地区予選とか練習にでも使う会場らしく見えます。
雪合戦は「類人猿の頃からの本能である」という意味のメッセージが書かれています・・ガッセンして頂けましたでしょうか?

少し寄り道になる東急ストア北栄店
おはよう9時過ぎから
かなり昔に、この近くに住んでいたことがあり、この建物は元々はボウリング場でした。(*)

ここの駐車場で「魔法のじゅうたん」に乗り換えると、会場の北園小学校が見えてきました。
開校50周年だそうで
・・それって、45年前の番組じゃね?

体育館に入ると、いました・・アップというより、ほとんど遊んでいます。
休み時間のように
壁際に座って眺めてると、たまに至近距離から流れ球が飛んで来ます。


メンバーはGKを含めて5人、試合時間は7分-7分-2分休み-7分の3ピリオドで、1ピリオドに出場した選手(GKを除く)は2ピリオドに出場できません。3回戦までは延長戦が無く、即PK戦になります。
コンサは6年生が全員出場し、GKは人材不足のため、5年生の北原くんが務めます。

1回戦:AFCエムズ(黄) vs コンサ(赤黒)
1回戦vsエムズ

ゴールに迫る攻撃
まるでSSSのような
2ピリオドに佐藤と熊倉のゴール、3ピリオドに古谷のゴールでリードしました。(3-0)

ハーフウェイライン付近からのFKを、GK北原が蹴ります。
そこからGKが打つか
そのまま(3-0)で勝ちました。


2回戦:TFCジュントス(白) vs コンサ(赤黒)
まるで室蘭大谷のような
まるで、室蘭大谷のユニのように見えます。

開始前の円陣
円陣
1ピリオドに先制されましたが、中島と佐々木のゴールで逆転しました。(2-1)

ところが2ピリオドにゴール前でファウルを取られ、PKを与えました。
PKを献上
このキックを押さえかけましたが、結局はゴールに入って同点にされてしまいました。(2-2)

3ピリオドは得失点なく、コンサの先攻でPK戦が始まります。
PK戦を前に
ジュントスは3人目がバーに当ててしまい、コンサは5人全員が決めて(5-3)で勝ちました。


3回戦の相手は、1回戦で札幌ジュニアを破り、2回戦でTIPSに勝った、強敵のアンフィニです。
相川コーチを中心に、試合前の作戦を練ってい(るように見え)ます。
史上最大の作戦

1ピリオドに、アンフィニの右45度付近でFKを与え、これが入って失点しました。(0-1)
しかし、佐々木が立て続けに得点して逆転に成功します。(2-1)

2ピリオドには渡邊がゴール前での混戦から追加点を上げて、リードを広げました。(3-1)
まるでヴェルディのような

好事魔多しと言いますが、3ピリオドにゴール前の混戦で打ち込まれ(3-2)、
失点八倒の苦しみ
終盤にも失点して同点にされてしまいました。(3-3)

またもやPK戦ですから、心臓が2つあっても足りません。
手はおひざ
アンフィニの1人目を止め、コンサも2人目が止められました。
アンフィニの4人目がポストに当ててしまい、コンサは残りを全部決めて(4-3)で勝ちました。

集まって喜び合うコンサの選手達
残りあと2つ
審判は、落胆したアンフィニのGKを迎えに行きます。

アンフィニは1回戦で札幌ジュニアと当たったことや、2回戦が終わってから30分しか休憩を取れなかったことが不利だったでしょうか。(コンサの休憩は60分あった)


今日の各会場で勝ち残った4チームによる準決勝と決勝が、2月11日(水・祝)に札苗緑小で行われる予定で、当日は4年生・5年生・6年生の各カテゴリーの準決勝と決勝が、入れ替わりながら進行されます。
コンサは全学年が勝ち残っているので、1日中(食事抜きで)試合を見続けなければならないかも知れません。(それぞれの準決勝が10:30、11:30、12:30、決勝が12:00、13:30、14:00)
サポーター集会さえなければ行くんですけどね。(悔)


(*)ボウリング場と言えば、学生だった頃に石狩街道の脇にある「テイセンボウル」に行ったりして・・そこは昔々、「帝国繊維」という会社の工場があって、麻の繊維から布地とか袋とかを作っていたそうで、札幌軟石を使った壁も残っていました。
「テイコクセンイ」を略したから「テイセン」なんだということを知ったのはかなり経ってからで、この会社は大倉山シャンツェに名が残る「大倉喜七郎」が継いだ「大倉財閥」の遺産でもあります。
札幌駅北口の向かいにはビリヤード場がありましたね・・ちゃんと勉強もしてたんですけど。(疑?)


posted by 雁来 萌 |07:51 | 闘う若梟 | コメント(2) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:札幌フットサル(6年生)全市大会

本日の全市大会結果。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/dosanko/
毎年、室内でも強くあってほしいです。

posted by  | 2009-02-11 18:10

頑張ったようで、まぁ満足

あまり波乱は無かったようですね。
全学年制覇とまではいきませんでしたが、負けた相手がアンフィニならしょうがないかな・・と。

※なるべく名前を入れて下さいね。

posted by 萌| 2009-02-11 19:00

コメントする