2011年06月26日

U-18の 前 貴之くん

昨日の宮の沢は、9:30からトップの練習で、11:30からはサテライトメンバーの練習試合 vs東海大四高校が組まれていました。
翌日、つまり今日はJ2第18節カターレ富山戦がありますから、東海大四高との練習試合に出るメンバーはベンチ外の選手もしくはユース、練習生(つまり岡山)だと思われます。そして逆に、9:30からの練習に参加しているメンバーは富山戦にベンチ入り濃厚と思われる選手・・・ということになるわけです。

で。宮の沢でのトップの練習が始まったころ。
宮の沢にいるというサポ仲間から「貴之がメンバーにいる」という知らせが届きました。
うっひゃー!
またもや嬉しい不意打ちだわ。
今日の新聞にも出ているそうですね。
というわけで、ベンチ入り(かもしれない)に備えて慌てて貴之をご紹介しますと…。


前 貴之(まえ たかゆき)くん。
1993年9月16日生まれの高3の選手です。
主なポジションは、(最近は)左SBやボランチです。
どこのポジションでも高いレベルでプレーできるユーテリティさは彼の強みのひとつだと思います。ユースチームではCKやFKなどセットプレーのキッカーも務めています。


もしも本当に貴之がトップの試合メンバーに入るなら。
貴之のベンチメンバー入りを祝ってまず声を大にして言わなければならないことは、
貴之はU-12からコンサで育った選手
だということです。
コンサドーレ札幌U-12出身の選手がコンサのトップチームのベンチに入るのはこれが初めてのこと。
「クラブ史上初」の記録がまたひとつできることになりますね。

オフィシャルサイトでは古いニュースを遡れないので、2006年に発行された10年史「夢に挑む」の年表で確認してみたら、コンサドーレ札幌U-12ができたのは2002年5月でした。
イヤーブックを見ると、2002年のにはU-12の記載はまだなく(発行が3月ですからね)、2003年版に初めてU-12の選手たちが載っていました。ここに載っているのは2003年に5年生になった1期生たちでしょう。
貴之は、小学校4年生だった2003年にコンサU-12に加入した2期生にあたるはずです。イヤーブックの2004年版には当時新5年生の貴之くんと小山内貴哉くんが載っています。
そう、彼ら2人がU-12出身で札幌U-15を経てU-18まで昇格した初めての選手なのです。



私が貴之を初めて見たのは、2008年夏のクラセンU-15のときでした。
貴之は中3で、背番号11をつけたFWの選手でした。
 このときの試合のようすはこちら→ 清水Jrユース戦ガンバ大阪Jrユース戦


中3の夏の貴之
2008/08/11 クラセンU-15清水Jrユース戦
試合前の貴之(中3)
(今とほとんど変わってない(笑))



このときも、そして同じ年の冬に高円宮杯U-15(たとえば→準決勝)で見たときも、貴之はFWでした。2トップの一角としてプレーしていましたね。
だからU-18に昇格して、1年生のときに主としてボランチをやっていたのは少し意外でしたが、それがまた素敵だったんですわ。運動量が豊富で、小気味よいピリッと効くパスをパシパシ出すボランチ。想像するだに素敵でしょ?(笑)なんども惚れ惚れしたものでした。
ところが2年生になるころから貴之はSBでの出場も多くなりました。というか、試合ごとにそのときの選手の編成やチーム事情によって、手薄な足りなめなポジションを貴之が補って務めているようにも思えました。
私は素敵ボランチな貴之に惚れていたものですから、当初貴之がSBで出だしたころはなんだかもったいないような気持ちがしたものです。
もちろん貴之のSBは悪くないし、ボランチに入っている他の選手が貴之と比べて物足りないわけでも全くないのですが、貴之自身はボランチの方が活き活きと持ち味を発揮できているような気がして。どこでもできるというのは、逆に便利に使われちゃうところもあるんだなあと思ったりしたものでした。
今思うとまさに素人の浅はかさ極まれりですけど(笑)。

私のイメージしていたSBは、それまでの多くのコンサユースのSBがそうだったように、イケイケかっ飛び系の、サイドをどんどん駆け上がってえぐってクロスをあげる直線的で超攻撃的なタイプのイメージでした。今のコンサユースでいうと小山内貴哉くんがそんな感じですよね。
それに比べると貴之のSBは、縦に直線的な推進力があるというより、技巧的で中の選手との連携で攻め上がるような印象でした。最初は意外感がありましたけれど、これはこれで威力を発揮する、とっても良いものですねえ。特に貴哉くんとの「タイプの違う両SB」の組合せは、相手チームからすると相当やっかいなものじゃないかしら。

今回、ノブリンが貴之をどんなふうに起用しようと考えてベンチメンバーに加えるつもりなのか私にはわかりませんけれど、たぶんSBが出来るというのが彼の強みのひとつであることは間違いないだろうと思います。
これまでいろんな面をいろんな色合いで見せてくれた貴之の多面的な輝きにまたひとつ新しい面が加わるのかと思うと、楽しみでなりません。
またひとつ、新しいステージ新しいページのスタートですね。
でもここからが肝心かもしれません。思いっきりがんばって♪


去年の夏(高2)の段階での貴之の紹介は→こちら
今年の春(高3)の段階での貴之の紹介は→こちら
もよかったら参考になさってみてください。


posted by あきっく |06:50 | コンサ周辺のいろいろ | コメント(4) | トラックバック(0)

関連コンテンツ

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/akik/tb_ping/1239
この記事に対するコメント一覧
Re:U-18の前 貴之くん

おはようございます。
昨日の練習試合に、前くんの姿がなかったので、もしかしたらと思っていましたが、やはりベンチ入りみたいですね。

昨日の練習試合で、拓馬くんが2ゴールして、しかも2点目はダイビングヘッドと、気合いを感じたのですが、1番刺激を受けたのは、拓馬くんかもしれませんね。
アカデミー出身だらけのトップ。妄想するこの頃です。では、ドームで。

posted by くー@コンサ隊 | 2011-06-26 08:37

Re:U-18の 前 貴之くん

>くーさん
残念ながら(?)貴之の出番はありませんでしたね。
でもアップする貴之とかベンチに座っている貴之を実際にこの目で見ることができて、じんわり感慨に耽っておりました。
拓馬も気合いが入っていましたか。
他の3年生はもちろん、今の2年生たちもきっとビリビリに刺激を受けていると思うので、ますます楽しみになりますねえ。^m^

posted by あきっく| 2011-06-27 07:05

Re:U-18の 前 貴之くん

はじめまして。
ザ・インタビューズで前貴之くんについて質問させて頂いたものです

すみませんポジションについて勘違いをしていました。
実際に観戦したのは今年の開幕戦のヴェルディ戦のみです。
日本サッカー協会HPの公式記録ではその試合はDF登録だったのですがそれ以降はMF登録になっていたので、背番号から「もともと中盤の選手なのかな?」と早合点してしまいました。

ユーティリティーな選手なんですね。
開幕戦ではPK獲得とクロスで得点に絡んでいました(左足で良いクロスを蹴るので「レフティーかな?」と思ったらセットプレーでは右で蹴っていたので驚いた記憶も)

丁寧なご紹介に感謝致します。

posted by 庄七堂 | 2011-09-29 20:41

Re:U-18の 前 貴之くん

>庄七堂さん
コメントありがとうございます。
そしてザ・インタビューズでの質問ありがとうございました。貴之に注目していただいて嬉しいです。
貴之は右利きのはずですが、両足で精度の高いキックが蹴れるようです。
首都圏での試合は、浦和ユース戦@埼玉第2(12/4)とFC東京U-18戦@深川(12/11)がありますので、もしご都合が合えばぜひまたご覧になってみてください。
今後ともよろしくお願いいたします。

posted by あきっく| 2011-09-30 06:45

コメントする