スポンサーリンク

2009年07月22日

八軒中学校サッカー部

八軒中学サッカー部といえば、コンササポにとっては陵北中学サッカー部と並んでなじみ深い存在と思います。
コンサの試合でボールパーソンを務めるのが八軒中学や陵北中学のサッカー部の日は、試合の楽しみが増えた♪と思う方も多いのではないでしょうか。

そんなサッカー部員くんたちですが、毎回違う振りの工夫を凝らしたパフォーマンスを見せてくれるだけに、「本業のサッカーの練習はちゃんとやってる?振り付けの練習ばかりに時間をとられているんじゃない?」と心配になっている方もいらっしゃるかもしれません。

そんなあなたへ。
じゃーん! ご心配は無用のようです。
平成21年度札幌市中体連サッカー選手権で、八軒中学サッカー部は、7/20に行われた決勝戦であいの里東中を破って優勝(!)し、準優勝のあいの里東中とともに、中体連の全道大会に出場するそうです。
すごいじゃないですか。

試合結果の情報源は、北海道のジュニア~ユース年代のサッカーシーンに詳しいブログ・北の蒼きフットボーラーさんと、道内のあらゆる年代のサッカー試合情報を速報してくれる有料サイト・LISN HOKKAIDOさんです。

八軒中学は去年の秋の高円宮杯(U-15)でも、札幌市内の予選を勝ち抜いて全道大会に出場しています。全道大会では1回戦でコンサユース旭川U-15と対戦し、敗れてしまいましたけれど。

実は八軒中学は私の出身校なんです。
先生たちも、校舎も多分制服も、今では全部変わってしまっているだろうくらいはるか遠くの先輩ですが(笑)、後輩たちの活躍をいつも嬉しく思っています。
「朔風に耐えて立て」という標語(?)や、紫かがよう~で始まる校歌とかは今も変わらないのかな。
八軒中学の中体連全道大会での健闘を祈ります。(←私情)

posted by あきっく |16:19 | コンサ周辺のいろいろ | コメント(16) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/akik/tb_ping/773
この記事に対するコメント一覧
Re:八軒中学校サッカー部

あきっくさん、初めまして。

八軒中のサッカー部には友人のお子さんがいるので
応援しています。

息子が中学時代もよく対戦していましたが強いですよね!しかも強いだけじゃなく、ダンスパフォーマンス
も素晴らしい!

そのうちボールパーソンではなく選手としてピッチに立つ日が来るかもしれませんね。

posted by mimicchi| 2009-07-22 17:48

Re:八軒中学校サッカー部

初めまして。さっき投稿したんですがエラーだったらしく・・・私も八軒中の卒業生なので(朔風に耐えて立て!という言葉に)懐かしくちょっと親近感がわきました。春に転勤で横浜生活となり、なかなか応援に行けなくなってしまったけど、お互いコンサの事応援しましょうね!今日はチャット頼みで応援します。

posted by ぴ| 2009-07-22 18:37

Re:八軒中学校サッカー部

ご無沙汰してます、オネエサマ。下の妹です。
たまにブログを覗いても「ちんぷんかんぷん」です。
「こんな長文ブログを書いているんじゃ忙しくて妹に連絡するヒマは無いよなぁ~」というのが率直な感想ですな。
でも、ここのところ「ラッキーピエロ」のくだりとか、私にも分かることが書いてあって、ちょっと面白く見ていました。
今日の八軒中学では「朔風に耐えて立て」とか「紫かがよう~」と覚えているオネエサマに大変ビックリ!
でも「紫かがよう~」という出だしを教えてもらったら、歌詞はあやふやなところもあるものの「おお、わーがちーかぁらー、はちけーんちゅうがーくー」まで歌えた自分にもっとビックリしました!?
今年の帰省はタイミングが合わず会えないみたいですが、元気にしているのがブログで読めるのでまあ、いいか。
とりあえず、あまり無理せずがんばってね。

posted by 下妹| 2009-07-23 01:28

Re:八軒中学校サッカー部

>mimicchiさん
ようこそ、いらっしゃいませ。
八軒中って前からサッカーが強かったんですか?
私たちのころ(って大昔)はそんなイメージではなかったので意外でした。
コンサのボールパーソンをしょっちゅう務めていることからも、きっと熱心で良い先生がいらっしゃるんでしょうね。
八軒中からコンサの選手が出てきたら。嬉しくって悶絶しそうw

>ぴ さん
ようこそいらっしゃいませ。わー、同窓生ですね。
「朔風に耐えて立て」に反応してくださって嬉しいですw
関東在住サポ同士、今後ともどうぞよろしくお願いします。

>下妹サマ
わ、わ、ちょっとアナタ、こんなとこに書き込まないでメールで連絡ちょうだいよ~。あー、びっくりした。
子供のころ意味もわからず覚えたことって、けっこう忘れないものなのねと思いました。
でも校歌は、歌ってみると途中で高校の校歌にすり替わってしまって困りました(笑)。
コンサのことは、今は「ちんぷんかんぷん」でもそのうち分かるかもしれないから、しばらく我慢して読み続けてみてください。(と、引き込もうとする。)
今週末は、親が遊んでいる間に、おじいちゃんおばあちゃんが子守を兼ねて孫達を引き連れて厚別へ行くんですってね。
どっちも楽しい時間になるといいね。

posted by あきっく| 2009-07-24 00:30

Re:八軒中学校サッカー部

二月十二日に南体育館で全道フットサルに出ます。

posted by まま| 2011-01-30 00:19

Re:八軒中学校サッカー部

>ままさん
あら、そうなんですか!
全道大会とは凄いですね。
後輩くんたち、がんばれ~。

posted by あきっく| 2011-01-30 12:46

Re:八軒中学校サッカー部

先日はありがとうございました。ままです。息子が今頑張っています。全道大会の次の日から期末テストがあり猛烈な日々ですね。若いって凄いと思います。親としてはどちらも頑張って欲しいです。あと今年は学校で開校記念式典があるそうです。忙しくなりそうです。

posted by まませんじつ| 2011-02-05 09:47

Re:八軒中学校サッカー部

>ままさん
次の日からテストとは、それもまた大変ですね。
でもやはり親の立場では「両方ともがんばって欲しい」ですよね。
がんばれ~~、若者!(笑)

開校記念式典かあ、何周年になるんだろ?って
八軒中学校のホームページを見てみたら、
もしかして50周年になるんですか?
あらあそれは大きな節目ですねえ。
素敵な思い出になりますように。

posted by あきっく| 2011-02-05 20:25

Re:八軒中学校サッカー部

地震大変な事になりましたね。息子が少年団の時に選抜で青森の子のホームステイがありました。私も観光の引率などしました。息子の友達は連絡がとれないらしくあせっています。私たちに何が出来るのか息子に問われてもなにも出来ない自分がいます。今私たちに何が出来るのでしょうか。暗い文章ですみません。

posted by まま| 2011-03-13 18:07

Re:八軒中学校サッカー部

>ままさん
それは心配ですね。
私もどうしていらっしゃるか気になっている方がいるのですが、どうすることもできず、ただご無事でありますようにと念じています。
いま私たちができることは、自分たちの日常の営みを続け、被災者の状況に関心を持ち続けることじゃないでしょうか。直接物理的に役に立つ救助救援はその道のプロにお任せするしかないでしょうが、しばらく経って現地の必要なもの、私たちにもできることが明らかになったら、そのときにできる協力をすればいいんじゃないかなと思います。
復興はたぶん長い時間がかかるから、すぐ忘れてしまうのではなく「少し愛して。なが~く愛して。」(←古っ)の心持ちで。

posted by あきっく| 2011-03-14 02:42

Re:八軒中学校サッカー部

ありがとうございます。大きな体で泣きながら出来ることの模索をしている息子の姿は胸が痛みますが今わたしたちに出来る節電をしつつ彼の中でも答えが出るよう見守ってゆきたいと思います。どうか被災地の皆様今も救済に尽力されてる皆様に遠くはあっても確かな道程がありますように。中学生の息子に人として一番大事な事を教えてもらったきがします。そちらも大変だとおもいます。その中で返事をして頂いて感謝の念に耐えません。

posted by まま| 2011-03-14 22:55

Re:八軒中学校サッカー部

>ままさん
私の後輩のサッカー少年くんは、大きな体と優しい心の持ち主なのですね。素敵だわ。

ツイッターでみかけた心温まるお話がありました。
ぜひ息子さんに読んでもらってくださいな。
そして勇気凛々でいっぱい勉強してサッカー(に限らないけどw)をしていっぱい青春を楽しんで、さらに素敵な若者になっていってねとお伝えください。

http://chodo.posterous.com/45938410

posted by あきっく| 2011-03-15 12:02

Re:八軒中学校サッカー部

昨日卒業式でした。送る側で早く帰宅した息子が大きいダンボールを持って私に着いてきてと言うので何と無く察してはいたものの知らん顔で一緒に近所のゲーム店に行きました。彼は自分のこずかいで貯めたほとんどを売り彼にとっては大金なそれを自分の財布に入れることも無く横の募金箱に入れました。店員さんも驚いたらしく私に大丈夫かと尋ねましたが息子がハイと笑って二人でみせを出ました。私も募金しましたが横を歩いていた息子は自分の記憶にあるよりずっと大きかったです。皆大人になるんですね。

posted by まま| 2011-03-16 16:18

Re:八軒中学校サッカー部

>ままさん
なんということ・・。読んで思わず涙が出ました。
息子さんはそれほどまでに思い詰めて、災害にあった方に心を痛めて、そして優しい心を目に見える形での実行に移したのですね。
そんな素晴らしい後輩くんと、そしてそんな素敵な息子さんを育んでこられたままさんほかご家族の方に、心から尊敬の念を覚えます。
多感な時期のこのできごとが彼のこれからの人生の豊かな礎となりますように・・・。

このお話、新たなエントリーにしてみなさんにご紹介してもよろしいでしょうか?

posted by あきっく| 2011-03-16 16:26

Re:八軒中学校サッカー部

恥ずかしい話かも知れませんが私の祖父母は満州からの引揚者でした。私は昔話のように何人ものこを失いながら北海道に永住するまでのことを聞かされました。今よりずっと悲惨な中でお爺ちゃんは私にこれからどんな辛い事があっても決して憎むなといっていました。憎むより許す方が難しくてとっても価値のあることだそうです。いつも前をむくのが家訓ですが彼もそういう遺伝子だと思います。珍しい話ではありませんがどうぞ。ちなみに彼は皆と分け合ったら俺のゲームはいらなかった。と言っていました

posted by まま| 2011-03-16 17:44

Re:八軒中学校サッカー部

>ままさん
ありがとうございます。
素敵なご家族ですね。

posted by あきっく| 2011-03-16 17:57

コメントする