スポンサーリンク

2009年09月25日

春菊に想うこと。

食べようによってはクセも旨みのうち?
  子供の頃、「春菊」はテンションあがらない野菜のひとつでした。   独特の香りや苦みが、美味しいと思えない感じで・・   大人になってから、ある時 ちゃんこ鍋に入っていた春菊を偶然に食べてしまいました!   すると・・「???」「美味しい??」「あ、何か美味しいーwww」と大きく印象が変わったのです。   そこで気づいた事は、「春菊は動物性のモノと組み合わせると美味しい♪」という事実。   ちゃんこ鍋のこってりした鶏スープに苦い春菊はベストマッチだったのです。   それからは、春菊のサラダや春菊の炒飯など・・・   春菊を使った色々なお料理に挑戦してきました。   本日は「春菊のゴマ和え」。   ですが、春菊嫌いの人も美味しく食べられるように鶏のササミも混ぜてあります。   すりごまにお醤油と少しだけマヨを足して、ごまマヨ醤油を作成します。   (マヨは入れ過ぎてはダメですよぉ!)   そこにチンした春菊+茹でてから細く裂いたササミを入れてザッと混ぜて完成。   これから旬を迎える春菊。是非、色々なお料理にご利用ください♪ やっぱりコレ美味しい。   ← 春菊買ったら、コレもお忘れなく。      「春菊の茎の炒飯」。   本日は、たまご+たくあん+じゃこ+春菊の茎。   香ばしくって本当に美味しい。   コレがあの硬い春菊の茎なのかしら~♪って思います。


posted by しーちゃん |21:05 | お料理の事 | コメント(3) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:春菊に想うこと。

こんばんは!

春菊って苦手でした。子供達も食べてくれないので避けていましたが、あるとき、鶏の鍋に入ってて食べると凄く美味しくて、それから大好きになりました。
大人の味覚になれたような気がしました(*^_^*)
胡麻和えも大好き。鶏ササミは入れた事ないのでやってみよう!!

posted by chika| 2009-09-25 23:20

春菊と菊菜の違いは聞くな?

しーちゃんさんこんにちは(^o^)/

相変わらず?美味しそうな写真にウットリしてしまいます。チャーハンもとってもネ♪

かなり前ですが、取材でセレッソの本拠地の長居スタジアムがある長居公園の中にある
大阪自然史博物館の研究員の方から「苦い植物は昆虫や草食動物から葉を守る為に苦味
の成分を自ら生成している」とのお話でした。

ですので味覚が発達していない子供はテンションが下がる食品なのでしょう。ピーマン
もそうですよね。でも人類は火や調味料を使い調理をする事で苦味を旨みと感じる進化
を遂げたと言う話に感銘を受けたのを憶えています。

関西で長く住んでいましたが、春菊と菊菜と京菊菜の違いが最初は判りませんでした。
最後には大きさと値段が違うとの結論に達しましたが(^▽^;)

posted by 大阪帰りの道産子 | 2009-09-26 15:52

Re:春菊に想うこと。

chika様
そう!そう!
春菊は油っぽいものとの相性が抜群なのですよねー♪
春菊を加熱すると黒っぽくなるのはポリフェノールではないかな??
と、思っているのですが だとしたら油やタンパク質との相性が良いのも頷けます。

オオドサ様
昆虫や草食動物にも味覚はあるのですねー。
肉食動物はタンパク質を甘いと感じるらしいですよ。
他のものには味を感じないそうです。
だから肉しか食べないのかー・・・。

posted by しーちゃん| 2009-09-26 20:10

コメントする