コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2008年07月31日

雑感

1.「秋春制」

昨日のアレは少し勇み足だったか。(笑)→ トラバ先であるwhiteowlさんの記事のコメを参照して下さい。

それにしても秋春制問題。当初は「南(温暖)」対「北(寒冷)」の話,と思っていたのですが,思いがけず複雑な(というかグローバルな)話のように思えてきました。

Gekiteiさんのところのコメにも書いたのですが,秋春制問題は

「日本の暦(年度の暦)」対「欧米の暦」

という側面もありますし,同時に

「ナショナルチームの事情」対「地方クラブの事情」

という側面もあります。

前者の観点からすると「そう簡単に(すぐには)できっこない」ということも言えますが,後者の観点で考えると「地方の言い分は“国威発揚”の前には弱い」とも言えますし,「決して立ち消えにはならない(いったん消えても必ずぶり返す)」オバケみたいなものではないでしょうか(今回出てきたのもぶり返しですし)。


2.イチロー3000本安打(日米通算)

凄いことなのだな,と思います。
こういうときのイチローって饒舌になるんだよなと思って記者会見を見ていたらやっぱり饒舌版イチロー節でした。

日本では張本勲氏以来だそうだが,イチローが活躍しだした頃(たしか「92年」と言っていた?)に張本氏が「次に達成するのはお前だ」みたいなことをイチローに言っているんですね。それでイチローが「そう言われて頑張って達成できました,と張本さんに報告したい」と言っていたのが感動的でした。

posted by ○た |12:31 | その他 | コメント(3) | トラックバック(0)

2008年07月30日

秋春制のメリット?

ここのところずっと,whiteowlさんの記事を読ませていただきずいぶん勉強になっています。(^^)
昨夜の記事は「ちぐはぐなオリンピック壮行試合。」ということで,一見,秋春制と関係なさそうに見えるのですが,実は「五輪代表OA枠」の話というのはJリーグのシーズンの話と密接に関わるのですね。

こういうことも秋春制の“推進理由”や“大義名分”になりそうです。

posted by ○た |12:51 | その他 | コメント(3) | トラックバック(0)

2008年07月29日

現在の「対グループ別勝点率」

下の表は,現在の勝点率(勝点/試合数)を対グループ別に計算してみたもの,です。

グループ分けと勝点目標の分割はequipさんに倣って次のようにしています。

Aグループ:浦,川,G,鹿,横【勝点目標 5】
Bグループ:清,神,柏,磐,名,F【勝点目標 15】
Cグループ:新,V,京,分,千,宮,(札)【勝点目標 20】

※本当はリーグ戦半分の17節終了時点でやるべきでしたが(今からでもやろうとすれば出来るのですが),時機を逸してしまい「いまさら面倒」モードに入ってしまいますた。(^^;


posted by ○た |12:21 | 赤黒戦士 | コメント(2) | トラックバック(0)

2008年07月29日

J1残留への道程〔第19節終了〕

落としてはいけない試合を落とした痛い敗戦でした。
しかし,これがJ1リーグです。
前を向いて進まねば来季の席はない,それだけのことです。

※ このシリーズは,三浦監督が目標として掲げた「勝点40」(および「得失点差-10程度」)が達成されていく過程をグループ別に細分してウォッチしていこう,というものです。グループ分けと勝点目標の分割はequipさんに倣って次のようにしています。

Aグループ:浦,川,G,鹿,横【勝点目標 5】
Bグループ:清,神,柏,磐,名,F【勝点目標 15】
Cグループ:新,V,京,分,千,宮,(札)【勝点目標 20】

※その後三浦監督は(Jリーグ中断明け後の)目標として「残り21試合を『1勝1分1敗』ペース(および「失点1以内」)」という数字を挙げました。(06/18道新)


posted by ○た |02:41 | 赤黒戦士 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年07月28日

秋春制の話のオチは「したたかさ」ってことで(^^)

先週後半は秋春制について盛り上がり(?)ました。


posted by ○た |12:36 | クラブ経営・運営 | コメント(6) | トラックバック(1)

2008年07月26日

やっぱり新潟は飲む

なんと、まあ、別に頼んだわけでもないのに東京の姉からこういうものが送られてきました。(^^)

タイミング良すぎw

※くどいようですが、こちらからリクエストしたわけではありません。(^^;

200807250129000.jpg


posted by maruta |15:10 | 携帯から | コメント(5) | トラックバック(0)

2008年07月25日

秋春制だと日程はどう組む?

「秋春制」について,私は「どちらかというと反対」の立場です。

札幌サポのかた(特におひさるブログなど)では反対のかたが圧倒的に多く,賛成の論を張っていらっしゃる方は少数であるように見えます。

ですが,反対とおっしゃっている方の中には「真冬に試合をするのは無理」という言い方も見受けられ,話がかみ合っていないと思っていました。根本的にはJFAが詳しい説明をしていないのが原因だと思いますが,…。(^^;

そこで今回は日程について考えてみたいと思います。
ただし,今回の考察の大前提は,現行の日程のうち

「12月最初の月曜~3月はじめまでは試合をしない」

という部分を崩さない,ということにします。


posted by ○た |12:53 | その他 | コメント(14) | トラックバック(0)

2008年07月24日

いちおうあらためてエントリしておきます

Jリーグ秋春制については,少数ですが賛成の方がいらっしゃって,しかも堂々と論を張っていらっしゃることに敬意を表します。

私自身は「賛成しかねる」「どちらかというと反対」という立場で,Jリーグ「秋春制への疑問」ということで昨日書きました。

この件に関するコメントは上記記事かこちらにお書きいただければ幸いです。

posted by ○た |12:57 | その他 | コメント(5) | トラックバック(0)

2008年07月24日

またも大きな地震(非蹴球ねた)

2008年7月24日 0時26分ごろ発生の,岩手県沿岸北部 を震源地とする地震はかなり大きいようです。

詳細は,例えばこちらのヤフー天気情報の地震情報で見ることができます。

みなさん,大丈夫でしょうか?

posted by ○た |00:52 | その他 | コメント(6) | トラックバック(0)

2008年07月23日

秋春制についての疑問

秋春制についての議論が盛んです。
というかほとんどのかたが反対とおっしゃっています。

こんなに大勢が反対している(以前から)のにどうして強行しようとするのでしょうか。

降雪地・寒冷地では試合が出来ない時期があるでしょうし,世の中の年度の切れ目が3月/4月になっているのでルーキー獲得時期の問題もあります。他にもいろいろ問題はあると思いますが,これらをどうやって解決するのでしょうか。そのメドは?と聞きたくなりますね。

なお,降雪地・寒冷地のことについて言えば,完全なる真冬に試合をするという話でもないようですね。9~12月上旬と3月~6月上旬に半分ずつ試合をやる,という手があるようです。

それにしてもキッツイ話だなあ,と思うわけです。青森とか秋田,岩手にJチームができるかも知れないことや,北海道に第2のJチームが出来たりすることを歓迎していないのでしょうか。

※犬飼さんには一度,3月のドーム雪かきに来てもらって,「帰りの飛行機が季節外れの大吹雪で飛ばない」などの経験を積んでほしい,と願うのは不謹慎だろうか。:-p

それよりも大きいのは日本の世の中の年度替りの時期と整合しないことです。シーズン途中(しかも終盤)に所属チームの大量入替えがあったりする?

posted by ○た |12:49 | その他 | コメント(12) | トラックバック(0)