2008年06月30日
J1残留への道程〔第14節終了〕
次行きましょう。次!
※ このシリーズは,三浦監督が目標として掲げた「勝点40」(および「得失点差-10程度」)が達成されていく過程をグループ別に細分してウォッチしていこう,というものです。グループ分けと勝点目標の分割はequipさんに倣って次のようにしています。
Aグループ:浦,川,G,鹿,横【勝点目標 5】
Bグループ:清,神,柏,磐,名,F【勝点目標 15】
Cグループ:新,V,京,分,千,宮,(札)【勝点目標 20】
※その後三浦監督は(Jリーグ中断明け後の)目標として「残り21試合を『1勝1分1敗』ペース(および「失点1以内」)」という数字を挙げました。(06/18道新)
posted by ○た |12:32 |
赤黒戦士 |
コメント(4) |
トラックバック(0)
2008年06月29日
ここから反撃開始ですよ~
現地応援の皆様お疲れ様でした。m(_ _)m
最後まで途切れない声援を送り続けた現地サポの皆さんに拍手を送りたいです。
終了後に『俺たちと熱くなれ』を唄ったそうですね。
下を向いたり迷ってる暇はありませんね。
ラジオで聞いていた限り,選手は決して「全然ダメ」ではなかったと思います。
ただ,あとちょっとの自力の差が埋められないだけ。でもそれは超えられない壁ではない筈です。チームもそうですが,サポも前を向いて前進しなければ。
次は15節,3の倍数です。
○ホになって応援しましょう!
ここからリスタート。ここから反撃開始ですよ~。(^^)
posted by ○た |22:36 |
試合後雑感 |
コメント(4) |
トラックバック(0)
2008年06月29日
ガンバを喰らう
風月イオン発寒にて。
お好み焼きに「ガンバ」と書きました。
今日はサテライトの練習見学に行って来ました。(^^)
現地組の皆さん、応援よろしくお願いします。
あの日の借りを返してもらおう。
最低でも勝点1を。

posted by maruta |14:40 |
携帯から |
コメント(4) |
トラックバック(0)
2008年06月28日
明日はいよいよガンバ戦
ということで,練習見学&お見送りに行ってきました。
移動日なので“軽い調整”という感じだったのでしょう(詳しくは書きませんが)。
お目当ては元気の「アレ」を見ることだったんですが,残念ながらトップチーム(遠征組?)は試合形式の練習がなかったので見れませんでした。(^^;
posted by ○た |16:28 |
赤黒戦士 |
コメント(6) |
トラックバック(0)
2008年06月27日
札幌山脈 増殖中
待ってました!中山元気。
アンデルソン加入で,せっかく復調しても出番がないのかな~,と思っていましたが,こういう使い方があったのですね。
道新スポーツ
ニッカン
スポーツ報知
言われてみれば確かに,元気の“走り”を使わない手はないよなあ,と。
「目から鱗」の起用術。流石はみうみうです。「金がなければ知恵を出せ」?
posted by ○た |12:39 |
赤黒戦士 |
コメント(2) |
トラックバック(0)
2008年06月26日
J1残留への道程〔第13節まですべて終了〕
そろそろリーグ戦モードに戻らないといけないですね。このシリーズも再開です。
※ このシリーズは,三浦監督が目標として掲げた「勝点40」(および「得失点差-10程度」)が達成されていく過程をグループ別に細分してウォッチしていこう,というものです。グループ分けと勝点目標の分割はequipさんに倣って次のようにしています。
Aグループ:浦,川,G,鹿,横【勝点目標 5】
Bグループ:清,神,柏,磐,名,F【勝点目標 15】
Cグループ:新,V,京,分,千,宮,(札)【勝点目標 20】
※その後三浦監督は(Jリーグ中断明け後の)目標として「残り21試合を『1勝1分1敗』ペース(および「失点1以内」)」という数字を挙げました。(06/18道新より)
posted by ○た |17:34 |
赤黒戦士 |
コメント(5) |
トラックバック(0)
2008年06月25日
コンサおひさるHPにおける「スタジアム情報」
さっきの記事「今日の雑感」に書いた内容のうち,コンサおひさるHPに関する部分について,改めて書きます。
posted by ○た |18:11 |
クラブ経営・運営 |
コメント(9) |
トラックバック(0)
2008年06月25日
今日の雑感
日曜日にうちと当るあちらさんは今日からリーグ戦再開ですね。
残念ながら観れませんが,選手の移籍などのあった両チーム。頑張って良い試合をして下さい。できれば体力使い切って下さい。←ウソ(^^;
それはさておき,持株会の「無料招待券(ハガキ)」。
posted by ○た |12:29 |
応援に行こう! |
コメント(7) |
トラックバック(1)
2008年06月24日
いい顔してるね,箕輪選手(^^)
中断期間も終盤に入り,もう,箕輪のいい話しか聞こえてこないサポの皆様,ご機嫌いかがですか。日曜日に生で見たせいもあるかも知れませんが,私は完全にやられちゃいました。いや,ホント。写真より生で見たほうがずっといい顔です。(^^)
スポーツ新聞各紙には私たちが嬉しくなるようなことばかり書かれていますが,中でも私が一番やられたのは,
道新(道スポ)の
新加入のDF箕輪が合流 「けがの具合問題ない」(06/23 10:27)
に書かれていた
「(川崎に)長くいた自分を動かす熱い気持ちを(札幌から)いただいたから」
という発言です。
posted by ○た |12:22 |
赤黒戦士 |
コメント(10) |
トラックバック(0)
2008年06月23日
いまさら?ですが「オシムの言葉」
最近,と言っても数週間前ですが,今頃になってようやく「オシムの言葉」を読みました。(^^;
買ったのではなく,たま~に行く図書館で借りて読んだのです。
この本で元千葉のGM(現グルノーブルGM)の祖母井さんのことを知り,その後祖母井さんの書いた「祖母力」も(こっちは買って[*])読みました。
[*] 表現を修正しました。(^^;
どちらも,選手やチームを育てる立場にある人がどんなことを考えているかがわかり,とてもためになりました。
それはさておき,「オシムの言葉」。
これって(先月?)文庫化されていたということを,ハードカバーを借りて読んでいるときに知ったのですが,そのときは「あちゃ~」と思っただけでした。
ですが,文庫化されただけでなく大幅に加筆されていたそうですね。
lionさんの「名もなきサポーターの戦いの詩」で知りました。
これはぜひとも買わなくては!>文庫版
posted by ○た |12:09 |
その他 |
コメント(4) |
トラックバック(0)
次へ