2016年04月29日
大砲だわ~
「ヘイスはモノが違う」って良いキャッチコピーですね。たぶん,本当に違うのでは?と今日は思いました。
今日のピッチ練習後半のシュート練習ではヘイスがシュートを繰り出すたびに「ををっ!」とかのどよめきが起こりました。
だって,他の選手のシュートとは全然スピードが違うんです。すべてブレ球。ッッつ~か,あんだけスピードのあるシュート打ったら途中で曲がるわな。汗;
最近調子を上げてきているみたい(伝聞)なので,そろそろ実践でのシュートを見てみたいです。もちろんゴール希望!
posted by ○た |22:16 |
赤黒戦士 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2016年04月29日
今日はご褒美
今日はドールズダンスが1250開始との情報(おひさるお知らせ)を元に「今日のダンスはMPに書いてある1300より早いみたいだよ〜」と言いふらしていたのですが、実際は急遽スケジュールが変更になったのか、1230にダンスが始まってしまい、曲が始まるなか全力疾走で駆けつける騒ぎに。(^^;
ま、でも試合は勝ったので「10試合で勝ち点20」を達成したとになります。
なわけで今日はご褒美。千歳鶴の春神酒。そしてバカでかい牡蠣
。

posted by maruta |21:40 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2016年04月29日
今のドーム
タイトルを「今の残雪」にしようかと迷いましたが、結局いつも通りに。orz
桜は咲いたけど雨だし寒いです。これから出るかたは対策を。
今日も勝って「開幕10試合勝ち点20」を達成しましょう!

posted by maruta |07:40 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2016年04月25日
おひさるブログ
もしかして不調?
F吉さん出演中の三角山放送のGO WESTを、ネット放送のサイマルラジオを聴きながらおひさるブログにアクセスしたけどつながりません。
と、しょうがないので携帯から投稿してみます。
posted by maruta |12:50 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2016年04月25日
仲間が出るのは嬉しいことだ
日付日時が変ですが,まあご容赦下さい。
明日,大事なセレッソ戦があるのですが,嬉しいことに来週月曜のあの番組にお仲間が出ます。いつもゴル裏で熱い応援をしており,かつ,サッカーに造詣が深く,しかも俺たちのアウェイドールズを常に支えてくれているこの方。
それは俺の生涯の相方,F吉さんです。
go westではベテランで,もう4回目の出演だそうです。
どうぞ聴いてやっておくんなまし。m(_ _)m
posted by ○た |00:00 |
にせドールズ |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2016年04月23日
「ゆるり家」にて祝勝会
我慢の時間を耐え抜いて掴み取った勝点3。
今日のクラシックはひときわうまい!
ちなみに,このお店は「全席禁煙」を謳っている禁煙居酒屋です。煙草が嫌いな人や苦手な人に人気だそうです。
posted by maruta |17:20 |
コメント(2) |
トラックバック(0)
2016年04月23日
今のドーム
ドームの周りの残雪がだいぶ少なくなりました。次に来る頃にはなくなっているかな。
とても風が強いです。厚別でなくて良かった。(^^;
それにしてもセレサポさん、早い。もう10人以上並んでます。

posted by maruta |07:30 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2016年04月09日
今のドーム
寒いっ。風が強い。時おり雪混じりの小雨まで降るしまつ(道路が濡れるほどではありません)。これから出るかたは防寒対策を。
写真はドーム手前歩道橋側から。chikaさんがフラッグはためくドームの写真を撮っていたのでマネっこしました。いつも旗を掲出して下さっているかたには本当に頭が下がります。

posted by maruta |07:40 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2016年04月08日
ワチュワナドゥー
ワチュワナドゥーとは What you wanna do? のこと。
今年のドールズのキックオフ50分前ダンス CELEBRATE のラインダンスのあと,次のサビ部分に入る直前の2拍で What you wanna do? と言っている部分があるのです。
第3節愛媛戦at札ドにおけるダンス動画(YouTube)はこちら。
CELEBRATEに関するあれこれを書いたこのブログの3月24日の記事はこちら。
アウェイドールズみんなでワチュワナドゥーを叫んで決めポーズできたら良いな,と思っています。

posted by ○た |12:13 |
にせドールズ |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2016年04月01日
いろんなこと考えるもんだなあ
今年は「コンサドーレ札幌」から「北海道コンサドーレ札幌」にかわったわけだが、道民の認知度を上げるためにいろんな仕掛けを考えているらしい。
その一つがこの週末からから始まる「わが町の路線バスにコンサドーレバスが来る」です。
チームがアウェイ戦で不在の期間を利用して、使っていないコンサドーレバスを丸一日、利用客の比較的少ない路線バスに使ってしまおう、というもの。しかも、スケジュール的な都合がつけば試合に帯同できなかった選手が「一日車掌」として乗り込む場合もあるという。当面は距離的に札幌近郊または高速道で移動可能な都市の路線に限定だが、様子を見て遠隔地にも拡大したいとの話もでている。
posted by maruta |00:10 |
コメント(2) |
トラックバック(0)