2017年03月23日
ドールズダンス曲 The Phoenix の歌詞の意訳みつけた
毎年この時期は,その年のドールズダンス曲をヘビロテ(変換したら『蛇路手』と出て来ました)しています。みんなで踊れるサビ部分は,ダンスだけでなく歌も覚えたいから,というのが理由です。本当はできれば歌詞は全部覚えたいのですが毎年必ず挫折しております。orz
さて,今年のダンス動画 The Phoenix ですが,Fall Out Boy というバンドの曲であることは前に白文字で書きました。歌詞表示の動画も2種類見つけ,ダンスカンペ(アウェイドールズの仲間に配付しています)にURLを載せましたが,ここにも貼っておきます。
〔歌詞表示動画〕
https://www.youtube.com/watch?v=6NbC98Vkx5E
https://www.youtube.com/watch?v=9kP0gO48HLY
※ついでに
〔ドールズダンス動画〕(既出)
https://www.youtube.com/watch?v=iULLNuNTjRk
https://www.youtube.com/watch?v=sXXblMiZ_bQ
https://www.youtube.com/watch?v=V1_gqUhU2ek
でもって,この歌詞の意味はどないなもんなんじゃ,ってことですが,英語の苦手な私にはよくわからず,しかもYouTubeで見つけた The Phoenix のPV動画はグロい内容なので,「もしかしてこういう映像のような唄なのか?」と思ってしまい(←けっこう思い込みが激しい),「金子先生はなぜこんな曲を選んだのか~」と頭を抱えてしまったことは内緒です。ところが最近,歌詞の中にある,
put on
war paint
crossed hearts and hope-to-dies
run out
heart attack
surrender love
などのフレーズをググっているうち,なんと The Phoenix の歌詞の翻訳を書いているブログにたどり着きました。こちらです。
〔歌詞翻訳を載せているブログ〕
sean:Dさん(http://rockrockerrockest000.blog.fc2.com/blog-entry-38.html)
アキヤマ倶楽部さん(http://bestofakiyama.hatenablog.com/entry/2016/07/03/150629)
Yusuke990さん(http://ut-america-y.jugem.jp/?eid=8)
歌詞翻訳には完全でない部分もあるのかも知れませんが(私にはどこが間違いかを指摘する能力はありません,英語が苦手ry),だいたいのところは3つとも同じで,「若者よ,この世界を救うために立ち上がろう,戦闘準備は良いか」的なことだと思います。
posted by ○た |18:25 |
にせドールズ |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2017年03月08日
スマホアプリ,恐るべし!
今年のドールズダンス(ダンス紹介動画はこちら),“Phoenix”って原曲は何だろうって,一部サポの間でたいそう話題になっておりましたが,さきほどgumiさんから「判明しました!」っていうメールが来ました。
Fall Out Boy というバンドの The Phenix という曲だそうです。
何でも,「鼻歌から曲を検索できる」スマホアプリで調べたんだとか。恐るべし,スマホアプリ!
かくいう私はいまだガラケー族です。(^^;
あ,まだ答を知りたくない方(←どういう需要があるのだらう)のために「白色文字」にしてあります。反転させれば見えます。
posted by ○た |18:29 |
にせドールズ |
コメント(2) |
トラックバック(0)
2017年02月24日
明日のPV前セレモニーでドールズダンスのお披露目はあるのか?
さて,例年ですとそろそろドールズダンスのレクチャー動画が出る頃でしょうか。
今年はこのタイミングでPVなので,きっと試合前のセレモニーとかでお披露目があるのではないか,と期待。(^^)
だけど,…
だけど,…
仕事ぢゃ~(泣)
というわけで,残念ながら明日は欠席です。
アウェイドールズの皆さん,私の分もしっかり目に焼き付けてきてくださいね。m(_ _)m
posted by ○た |22:29 |
にせドールズ |
コメント(2) |
トラックバック(0)
2016年10月16日
もうすぐ始まる「アマチュアライフ北海道」
F吉さんからメールが来た。
「11:00からTVHをお忘れなく」
危うく忘れるところだった。(^^;
月下美人のお姉さんがたが出るのです~。(^^)
posted by ○た |10:48 |
にせドールズ |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2016年04月25日
仲間が出るのは嬉しいことだ
日付日時が変ですが,まあご容赦下さい。
明日,大事なセレッソ戦があるのですが,嬉しいことに来週月曜のあの番組にお仲間が出ます。いつもゴル裏で熱い応援をしており,かつ,サッカーに造詣が深く,しかも俺たちのアウェイドールズを常に支えてくれているこの方。
それは俺の生涯の相方,F吉さんです。
go westではベテランで,もう4回目の出演だそうです。
どうぞ聴いてやっておくんなまし。m(_ _)m
posted by ○た |00:00 |
にせドールズ |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2016年04月08日
ワチュワナドゥー
ワチュワナドゥーとは What you wanna do? のこと。
今年のドールズのキックオフ50分前ダンス CELEBRATE のラインダンスのあと,次のサビ部分に入る直前の2拍で What you wanna do? と言っている部分があるのです。
第3節愛媛戦at札ドにおけるダンス動画(YouTube)はこちら。
CELEBRATEに関するあれこれを書いたこのブログの3月24日の記事はこちら。
アウェイドールズみんなでワチュワナドゥーを叫んで決めポーズできたら良いな,と思っています。

posted by ○た |12:13 |
にせドールズ |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2016年03月24日
今季初参戦に向けて研究ちう
ホーム開幕戦は仕事で行けなかったので,明後日が今季初参戦です。
そのため?今頃になってようやくドールズ50分前ダンス“CELEBRATE”のお勉強を始めました。(^^;
以下は自分用のメモなのでたたみます。
posted by ○た |23:11 |
にせドールズ |
コメント(2) |
トラックバック(0)
2015年05月20日
CATSと言へばネコ耳,6/1はネコ耳持参で!<アウェイドールズ
6月1日ドームC大阪戦は“CATSナイト”だそうで♪
キャッツのキャストがトークやダンスパフォーマンスをしたりするだけでなく,MDPの表紙が特別Verになったり,スタ内BGMがキャッツナンバーになるのだとか。
CATS大好きなうちのカミさんなのですが,あいにく所用で欠席。す~んごく残念がっていました。
そんな残念なカミさんから「当日,キャッツの扮装をしてスタ内を歩くこと」という『指令』が出ました。う~ん,扮装とまでは無理ぢゃっ!
だけど,一昨年 Black Cat のときに使ったネコ耳ぐらいならできるかもね。うん,そうしようっと♪
posted by ○た |12:27 |
にせドールズ |
コメント(2) |
トラックバック(0)
2015年03月26日
進化ちう(アウェイドールズねた)
福岡戦長崎戦の際のドールズ動画(byかもめさん)を視ているうちに、振り付け図を一部分直したくなり、修正2版を作りました。ついでにラインダンスの筋書きも入れちゃった。(^^)

posted by ○た |22:30 |
にせドールズ |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2015年03月17日
You keep on shoutin'
>昨日の試合もこれくらいのノリで入れば良かったのに…
今年のドールズのキックオフ50分前ダンスは KISS の Rock 'n' Roll ALL Nite です。
この曲のYouTube動画はライブ映像を中心にたくさんあるのですが,たいていは文字通りボーカルがシャウトしっぱなしだったりするので,丁寧に聴き取ろうとすると耳の遠くなりかけたオッサンにはたいそう聞き取りにくいのであります。
posted by ○た |23:38 |
にせドールズ |
コメント(0) |
トラックバック(0)
次へ