2018年04月21日
本気の浦和相手に負けなかった。えへんぷい!
> 歴史的大勝負でハーフタイムに伝家の宝刀『三枚替え』が出なくて良かった
現地参戦サポの皆様,最後まで勝つ気まんまんな応援,ありがとうございました。
多くのJリーグファンが注目するなか,完全復調の浦和&完全アウェイの埼スタでボコ殴りにされながらも最後まで攻める意識を失わず,後半アディショナルタイムに入っても『引分けねらい』に行かず(*),そして結果的にスコアレスドロー。
(*)浦和板で「見上げた根性だ」と書かれていました。
素晴らしい。そして誇らしい!
試合内容的には「いまだ彼我の差は大きい」ということになるでしょうけど,最後まで勝ちに行く姿勢を見せることができるっていうのは,それなりに力のあるチームだからできることで,弱いチームにはできないのです。
だから,今日は「うちらもちょっとは強くなったじゃん」と,勝点1のぶんだけ祝杯を上げさせてもらいます。(^^)
posted by ○た |19:14 |
赤黒戦士 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2018年04月19日
めぐりあわせ
> よおし,赤サポに対抗してオレも明後日はオールバックにしてみるか。
と思ったがそんな毛髪どこにある?
NHKBSのJリーグタイムでコンサのシュート数が褒められる時代が来るなんて思わなかったなあ。チームが成長しつつある,って考えていいのかな。
さて,明後日は浦和戦。巷では「大槻組長vsゴッドファーザーミシャ対決」などと言われております。
その浦和さんですが,このタイミングで新監督発表。もともと暫定政権たることは既定だったにせよ,明後日が最後の采配となるため「大槻組長に有終の美を」と選手もサポも燃え上がっているらしい。オールバックの話はさておき,「好調同士の好対戦」的な言い方をしてくれている赤サポさんが多いことには感謝したい。
対する札幌サポも大挙参戦。ビジター自由席はまっさきに完売となりました。掲示板を見ているだけでワクワク感がハンパないです。なんだか16年11月の千葉戦atフクアリの数日前の雰囲気と似ているなあと思うのは私だけ? ともかく,向こうが「5万人の後押し」で勝ちに来るなら,こちらもオールコンサドーレで勝ちに行くのみです。
こんなすごいことになるなら埼スタ行きたかったなあ。
posted by ○た |22:51 |
赤黒戦士 |
コメント(4) |
トラックバック(0)
2018年04月07日
今のドーム
ときおり雪がチラついています。ドーム東側通路は通行可になりました。
グラサポも大勢来てます。
今日はどんな戦いになるでしょうか。打ち合い?

posted by maruta |07:50 |
コメント(2) |
トラックバック(0)