2019年12月31日
大きくなって帰ってこいよ
ジャマイカ戦でのびのび走り回る悠人を観て、これが本来の姿だよな、と納得してしまう自分がいました。それくらい、コンサに来てからの悠人のプレーは窮屈そうだったから。
今の状態まま札幌に居るより、出場機会のありそうな場所で成長したいと望むのは、プロサッカー選手として当然のこと。
来季の飛躍と成長を祈ります。願わくば、大きく成長して帰ってきて、また赤黒を着た姿を見せてほしいな。

posted by maruta |15:50 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2019年12月29日
還暦
> 一日遅れてしまった…
昨日は60歳の誕生日でした。誰でもそうだと思いますが,若いころは自分の還暦なんて想像もつかなかったけど,まあ,人並みに体力は落ち,体のあちこちに経年劣化不摂生による不具合が出てきているのは確かです。
posted by ○た |12:34 |
生活 |
コメント(6) |
トラックバック(0)
2019年12月11日
第9回CSBA報告…不敗神話終了のお知らせorz
> やっぱ,うちより数歩も数十歩も先を行ってるんだな,と認めざるを得ない。
社長挨拶にもあったように,ここまで成長したからこそ,これまで見えなかったいろんなものが見えた年であったし,同時にその向こうに行くには足りないものがいろいろあるんだと気付かされた年であったと。
そんな締めくくりの試合が川崎戦=いさぎよく完敗であったことも良い勉強になったのだと今は思えます。なあに,次は勝ってやるぜ!
(以下,たたみます)
posted by ○た |22:08 |
CSBA |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2019年12月07日
今のドーム
すっかり冬景色。
大通からドームまでフロサポさんと一緒でした。
互いに「今日はお手柔らかに」と挨拶したけど、勝つぞ!(笑)

posted by maruta |09:50 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2019年12月07日
第9回CSBA総会告知
【このエントリは11/3のものですが,ブログ先頭に表示させるため「日付」を12/07にして投稿しています。また,随時追加情報を追記する予定です。】
フラッ太さんから「第9回CSBA開催のお知らせ。」がリリースされています。(以下,たたみます。)
追記しました:11/11pm20:30, 11/21pm21:15, 12/3pm11:20
開始時刻が変更になったようです。
posted by 〇た |00:00 |
CSBA |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2019年12月04日
「最終戦をもって2019シーズンの活動は終了」に深い意味はある?
> そう言えば先日行ったジェフ千葉も最終戦の次の日は「オフ」だったなあ。流行なのかしらん?
誰も書かないから書いてみます。
今日,コンサドーレ チーム全体活動最終日のお知らせというお知らせが出ていました。
これはもしかして,去年まであった最終戦の翌日の(軽いほぐし程度の)練習のあとの監督挨拶やら,さらにその後のシーズン最後のファンサとか…,も今年はないっていうことなのかな。
※いや,クラブがそうと決めたのなら私は「そうですか」というだけです。別に文句を言うつもりはありません。
posted by ○た |22:07 |
応援に行こう! |
コメント(2) |
トラックバック(0)
2019年12月01日
なぜこの時期にフクアリ?!(2/2)
> 「次は君たちの番だよ」にやられた。コレ聞かされるために行ったのか…
前記事の続き(完結編)です。
(以下,写真だらけなのでたたみます。)
posted by ○た |14:57 |
他チーム |
コメント(2) |
トラックバック(0)
2019年12月01日
なぜこの時期にフクアリ?! (1/2)
> いまだに「?!」を使う世代w…
ホームで磐田に敗れた翌日,私たち夫婦は一路俺たちのフクアリへ。
※「な~んでか?」という方のために,なぜフクアリに行ったのかを手短に説明しておきましょう。
まず,前提として次のことが挙げられます。
・他チーム同士の試合を観に行くのはウチではごく普通
もともとコンサのアウェイ戦のついでに他チームの試合をハシゴするのは我が家ではよくやっているので,コンサに全く関係のない試合を生観戦することに違和感はほぼない。
・フクアリもマスコットも好き
初めて行った'06天皇杯新潟戦以来,フクアリの北側ゴル裏のカレー屋『サマナラ』が気に入って必ず食べています。また,千葉のマスコットがとても気に入っており,カミさんなんかPCの壁紙をジェフィーとユニティーにしてるくらい。(←なぜみなちゃんをスルー?)
・去年も行った
去年はコンサのアウェイFC東京戦の前日にフクアリで千葉対新潟を観戦しました。その際,おととし9月に知り合った新潟サポのご夫婦に再会し蘇我で一緒に酒を飲んだ。
・今年,千葉に佐藤寿人が復帰した
今年もフクアリの新潟戦で新潟のご夫婦に会えるといいね,双子揃って活躍する姿を観に行こうね,と話していたが日程的にうまく合わず,今年はフクアリに行けていなかった。
・そこへきて最近「佐藤勇人引退」を知った
ところが先日,何気なくジェフの公式HPを開いてみたら「佐藤勇人今季限りで引退」「最終戦は記念Tシャツプレゼント&引退セレモニー」というお知らせを見つけたのです。
これは行かずばなるまい。→いや,行けるのか?航空券はとれるか?→行きはとれるが日帰りは無理。→月曜休めるか?…
というすったもんだの末に,日-月1泊2日で千葉の最終戦に行くことにしたのでした。
(以下,写真だらけなのでたたみます。)
posted by ○た |14:05 |
他チーム |
コメント(0) |
トラックバック(0)