2013年05月30日
見つけやすい(^^;
超個人的なことですが、最近二つも写真が載りました。や、私はその他大勢として、なんだけど。
ひとつは、月コン。ドーム徳島戦で杉ちゃんPK止める!の写真。ゴル裏サポの中に写っていました。こうやって見るとお祈りポーズの女の人ってけっこう多いんですね。私は隣のF氏と一緒で腰に手を当て派。(^^;
もうひとつは、厚別緑戦の入場時に配られたJリーグ新聞?その4面の各チームサポの写真が上記と同じ徳島戦のもの。だからほぼ同じメンバーがほぼ同じ配置で写っています。

posted by maruta |23:10 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2013年05月26日
頑張れ奈良
頑張れ奈良。
今日のMDPの表紙は23奈良。
MDPのプレゼントにも奈良のサイン入り色紙がありました。
大当り!
札幌の水以外のものが当たったの、何年ぶりだろう。

posted by maruta |11:40 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2013年05月22日
翔・翔対決
先日の東京V戦では向こうの7番(中島翔哉)が効いていたなあ。あの日はうちの7番(翔太)がイマイチの出来だったせいもあって向こうの7番ばかり見入ってしまったよ。
※その翔太も翌日の練習試合ではなんとか合格点をもらえる動きが出来たようですね。
2人は身長もほぼ同じ。サッカー選手の中ではかなり小さいほうだけど,スピードや動き出しで勝負している点も同じ。つくづくサッカーって体格だけじゃないんだなあと思った次第。
それはさておき,
『職業 サッカークラブマスコット』 byドーレくん
という本が出ないかなあ。1000部作ってスタジアム限定販売にすれば完売の見込みあり?それともなし?
posted by ○た |12:09 |
試合後雑感 |
コメント(2) |
トラックバック(0)
2013年05月20日
ミニレクチャー
スタジアムにはサッカーや応援以外にもいろんな世界があります。例えば「食」だったり「遊び」だったり「買い物」だったり,その他諸々のイベントもあり。どうせ先行入場からいるんだからいろんなことを楽しみたいといういう人は多いでしょう。
さて,先日の緑戦のイベントのお知らせの中に
> ■夢プランスペシャルイベント「ドールズダンス ミニレクチャー」
> キックオフの1時間前にピッチ上で披露しているダンスパフォーマン
> スを、コンサドールズのメンバーが直々にお教えしちゃいます!一緒
> に踊ってみたいお子さまはもちろん、お父さんお母さんも是非ご参加
> ください!
というのがありました。ドールズのダンスレクチャーというのは今までスタジアム外でのイベントではやっていたことはあったけど,あと,スタジアム内では去年白石区民デーのイベントとしてSB自由席でやっていましたけど,今回のようなスタジアム内の広場で開催するのはもしかして初ではないかしらん。
というわけで,参加しました,ドールズダンスのミニレクチャー。
※写真は某ブログにて公開ちう :-)
案内文の感じから
(1) サビ部分(2月に動画公開されている部分)
がメインで,進行具合によっては
(2) サビ以外の部分(難しくて素人には真似できない部分)の“超易しいバージョン”
も教えてくれるのでは? という淡い期待もありました。(2)までやってくれる場合に備え,急遽F吉さんには動画記録班になってもらいました。
そしたら…,予想通りの展開に。
キャッホー!動画記録頼んどいて良かったぜいっ(^^)/
終了後,金子先生がボソッと「そのうちバージョンアップします」と仰っていましたが,きっと「もう少し難しめにしても大丈夫か」という感触を掴んだのでしょうか。
まあ確かに,今回新しく教わった部分は去年の白石区民デーの時に習った振りパターンをひとつ入れただけのものでしたので,我々おっさんおばはん連中にとってもちと物足りないかも知れません。もう少~しだけ難しくても,たぶん(?)大丈夫なので,金子先生,ぜひお願いします。我々はどこまでも金子先生についていきますよん。
とにかく,今まで手持ち無沙汰だった部分に我々でもやれることができて良かったです。さっそく直後の50分前ダンスの際に皆で踊りましたよ(間違えたけど(^^;)。
ありがとうございました。m(_ _)m
posted by ○た |23:37 |
にせドールズ |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2013年05月19日
今日の戦果
や〜、惜しかったですなあ。後半開始直後の攻勢で追加点を奪っていたら。(^^;
今日の戦果は、ドールズダンスミニレクチャー参加賞のドーレくんカード(ドールズのサイン入り)、それとお仲間から頂いたお茶(江戸時代から続いている老舗のもの)。
どちらも(私の出費は)「タダ」ですが、私にとってはコンサを通じて繋がっているかけがえのないもの。
ありがとうございました。

posted by maruta |22:40 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2013年05月19日
現地で作業ちう
待機列にて、猫耳赤黒化作業ちう。(^^)
天気は晴れ。ひなたにいると暖かいのですが、さすがは厚別、風が強いのはお約束。でも、熊本戦の時とは逆向き、っつか、これがいつもの厚別の風なんだな。

posted by maruta |13:00 |
コメント(2) |
トラックバック(0)
2013年05月11日
アスパラ売切れ( 非蹴球ねた)
ニセコ町の道の駅に来ました。アスパラガス売ってないかと期待して来てみたのですが、残念、売切れ。(^^;

posted by maruta |11:00 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2013年05月04日
猫耳カチューシャ
ダイソーやキャンドゥでは見つけられなかったのですが、セリアにはありました。(^^)
posted by maruta |12:30 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2013年05月03日
間違ってたらすんまそん
ふと、思ったのですが、もしかして、今日はうちのユース出身のGKが初めてリーグ戦に先発出場した日?
posted by maruta |23:10 |
コメント(2) |
トラックバック(0)