コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2015年07月14日

昇格可能性について考える(2)

前回の続き

「昇格ヤバい」にも3つあって、
(1)自動昇格がヤバい  
(2)プレーオフからの昇格がヤバい
(3)プレーオフすらヤバい

■磐田の負け試合を見てみよう

http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2015032109(讃岐)
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2015042913(福岡)
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2015050301(札幌)
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2015052406(群馬)

上記4チームのうち、讃岐には後半戦もドロー。
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2015070805

磐田にも苦手が存在した。
札幌が磐田に追い付く可能性があるとすれば、福岡、群馬にもう1回勝ってもらい、更に札幌が直接対決(ヤマハ)で叩く必要がある。


■磐田の引き分け試合を見てみよう

http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2015041104(岡山)
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2015051708(大宮)
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2015053105(徳島)
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2015070409(熊本)
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2015070805(讃岐)

上記5チームで札幌が勝っているのは徳島と岡山だけ。
讃岐とは引き分け、大宮と熊本には負けている。
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/matrix/j2


■勝ち点44(磐田)、34(札幌)その差「10」

勝ち点10ということは、3勝&1分け分の勝ち点差だ。
磐田が3連敗&札幌が3連勝しても逆転しない。
故に自動昇格はかなり厳しいと言える。

ただし、勝ち点39の金沢、38のセレッソはまだ射程圏。
どちらも失速する可能性もないとは言えない。
現時点ではまず、磐田のすぐ後ろの位置に付ける事が望ましい。

http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/standings/j2

いずれにしても、22チーム中9位というのは、ちょっと印象が悪いと思うなぁ。一般市民やパートナー(スポンサー)に対して「昇格」を訴える順位ではない。
7/18のドーム讃岐戦はその意味でとても重要な一戦だ。
7/26の愛媛戦は夏休みの子ども達が大勢見に来る。

ねじを巻き直してガンバレ、コンサドーレ!例え怪我人が多かろうとも!


posted by odo5312 |17:25 | データファイル2015 | コメント(0) | トラックバック(0)

2015年07月14日

新国立問題 続々

新国立2520億円でも無理だった 周辺整備費72億円を未記載
スポーツ報知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150713-00000292-sph-soci


“迷走” 新国立競技場
クローズアップ現代
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3682.html


為末大さんの見解。新国立競技場/私は三つの立場から新国立競技場建設の今の案に反対です。/2020年に日本が終わるわけではなく、むしろそれからの日本の為に2020の五輪があるべきではないでしょうか。
http://tamesue.jp/20150710/


新国立競技場デザインコンペが八百長出来レースであった/証拠写真集
http://loveriver.net/stadium/compe/
http://loveriver.net/stadium/index.html

http://loveriver.net/stadium/compe/20140530_compereport_4_nyushosakuhin.pdf
(出典:新国立競技場基本構想国際デザイン競技報告書Ⅳ 入選作品)


新国立競技場。今からのデザイン変更では「間に合わない」と言われているのは、あくまで2019年ラグビーW杯の話。ここを日産スタジアムなどで代替することができれば、見直しも十分に可能となる。「いまさら変えられない」という主張は、何らか特定の利益団体への配慮と受け取られても仕方がない。
(乙武 洋匡 ‏@h_ototake 7月12日 )

「負ける建築」とは、つまり、周辺の環境、文化、歴史的文脈に合わせて、その中で違和感を与えず、ひっそりと息づく、そんな建築であり、まさに日本人の伝統的な建築観(借景などを大切にしてきた)に合うものだろう。新国立競技場には、そのような、環境に適応した控えめな視点こそが必要である。
(茂木健一郎 ‏@kenichiromogi 7月12日 )


坪田信貴(「ビリギャル」著者) ‏@NobutakaTsubota 7月12日

僕は賛同します。/キャンペーン「日本スポーツ振興センター(JSC): 2520億円以上掛かる新国立競技場建設計画の全面白紙化」 に賛同をお願いします! https://www.change.org/p/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E6%8C%AF%E8%88%88%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC-jsc-2520%E5%84%84%E5%86%86%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E6%8E%9B%E3%81%8B%E3%82%8B%E6%96%B0%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E7%AB%B6%E6%8A%80%E5%A0%B4%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E8%A8%88%E7%94%BB%E3%81%AE%E5%85%A8%E9%9D%A2%E7%99%BD%E7%B4%99%E5%8C%96?recruiter=341203367&utm_source=share_petition&utm_medium=twitter&utm_campaign=share_twitter_responsive … @change_jpさんから

・渡辺謙 → 不思議なニュース、一杯国に借金があって建て直さなくちゃいけないのに、ずーっとお金がかかり続ける体育館を建てて世界に驚いて貰おうとする。建てちゃったから使わないと勿体ないと発電所を動かそうとする。事故が起きて人が住めなくなったことは、もう忘れたんだ。あちこちで火山は噴火してるのに。

・平尾剛 → 新国立競技場。スポーツに携わる者として元ラグビー選手として、これまでかなり自制してきたけれどもう辛抱たまりません。おかしいでしょ!やっぱり。あんなスタジアムに頼らずとも開催する方法を探ればいいだけの話ちゃいます?声、あげませんか、スポーツ界の中から!こんな不条理は断じて許せない。

・平野啓一郎 → 新国立競技場の異様なところは、どんな反対があっても、これは絶対に作るべき価値のある建物なんだと情熱をもって語る人が、責任者に誰もいないこと。みんな、もうプレゼンしちゃったからとか、時間がないからとか、仕方がないという理由ばかり。そんなものを遺される次世代の絶望を想像できないのか。



普通に考えて建設に向かうとはとても思えない。





posted by odo5312 |08:26 | 時事 | コメント(0) | トラックバック(0)