スポンサーリンク

2010年10月14日

(無理やり) 前向きに捉えるなら

あ!驚かないでください!
ここは間違いなく「コンサ隊」のブログです。

ミシュランさまに感謝を込めて、マッチデーまではこのテンプレートで。


古田くんのケガ。
ケガしたこと自体気付かずにいたので、
昨日の「チァオ!コン!」で知ってビックリだったのですが。

今日の診断結果を見て、さらにビックリ!
というか、ショック!
全治3ヶ月ですか?!
(T_T)


私たちがショックなのだから、古田くん本人のショックは、いかばかりかと思うと、つらいです。


ただ、(無理やり)前向きに捉えてみると、
今の段階での、全治3ヶ月なら、
来季には間に合う!
上手くいけば、キャンプインから、きちんと練習できる!

今年はもう天皇杯もないし、
昇格も……だし。

しっかり休んで、
しっかり鍛えて、
一回り逞しくなった古田くんで、
来季を戦いましょ!!



No.1 代表:くー

posted by consatai |14:30 | コメント(2) |

2010年10月14日

チャレンジ?!リベンジ?!(コンサネタに非ず)

もともと、帽子好き♪

雪の日は、傘をささずに帽子をかぶる人。


なので、けっこう帽子は持っていますが、好きなタイプ、似合うタイプの帽子は、おのずと決まってくるもので、
つばのあるキャペリンタイプがほとんどです。

特に夏は「日焼け対策第一主義」で選ぶので、なるべくつばの広いものを選ぶようになってしまいます。


それでも、日差しのことが気にならなくなってくる秋冬は、
私としてはちょっと珍しいかなと思うタイプも試してみたりします。

つばが広くなく下を向いたタイプ(クロシェ)もかぶりますし、
昨年は、ベレーをよくかぶりました。



さて、今年は、若い人に「キャスケット」が流行りの様子。



ならば・・・

続きを読む...

posted by No.1 代表:くー |09:07 | お気に入り | コメント(0) |

2010年10月13日

純貴くんは甲府戦の顔!?

土曜日の甲府戦まであと3日。

「ミシュランX-ICEデー」だということで、何やらしかけもある様子。


「バックスタンドに何かが起こる!」

ふむふむ。。あれかな?3mのあれ??www


フェイスプリントシールももらえるそうで、

オフィシャルを開くと、純貴くん自ら、手に(お顔じゃないところが・・・・だよね)貼ってPRしております。


純貴くんは、自分のブログでも当日発売のおフランスの味「マカロン」のPRもしているし。

地下鉄駅のコンサコーナーも、今は
「ひたすらにガムシャラ」と純貴押しだし。


甲府戦はつまり純貴デーなんだな・・・と勝手に脳内変換。



あとは、監督に念を送り続けるのみだわ。。
「純貴出せ~~~!!」とwww




posted by No.1 代表:くー |19:22 | 選手のこと | コメント(0) |

2010年10月13日

素朴な疑問・・・<追記あり>

経営が上手くいかず、大赤字となり、6億円をJリーグから借りたものの、
なんとか、チームを残そうと、緊縮経営で今シーズンを過ごしている大分。


経営譲渡したものの、譲渡先の計画がずさんで、シーズン途中でパンクし、
Jリーグが試合を運営するという異常事態に陥っている東京ヴェルディ。


大分は、シーズン最初から、「上位3位以内になっても昇格なし」と決められたのに、

東京ヴェルディの昇格は、「協議中」???

賛否両論??はあ????



「昇格可能かは今度の理事会(19日)までに決める」?


クラブ存続の可否は11月の理事会までに決める?


クラブの存続が決まっていないチームの昇格の可能性あり???


どうしても納得がいかないのですが。。


「東京V社長を兼任する羽生英之Jリーグ事務局長」

そもそもこの肩書きも不思議・・・


<追記>

momoさんからいただいたコメントに
「ヴェルディは大分が高額使ったJリーグの基金を1円も使ってないという話なので」とありましたので、

ちょっと調べてみました。

http://ja.wikinews.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%BB%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%80%81%E7%B5%8C%E5%96%B6%E9%9B%A3%E3%81%8B%E3%82%89J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E4%B8%BB%E5%B0%8E%E3%81%A7%E3%81%AE%E7%B5%8C%E5%96%B6%E3%81%AB%E7%A7%BB%E8%A1%8C%E3%81%8B%3F

基金からは借りていないようですが、別な資金として4億円投入しているようです。

これじゃ、単なる債務超過とは言えないのじゃないかな??

どんどんわけがわからなくなります。。。(^_^;)

posted by No.1 代表:くー |13:03 | サッカー | コメント(5) |

2010年10月12日

ジュンキとジンス

今日の
ジュンキくんのブログは、やっぱりジンスくんのこと。

仲良しだったふたり。

今日は、お寿司でプチ送別会をしたようだ。

写真もたくさん載っていて、
9ヶ月間のふたりの様子がよくわかる。

ジュンキくんの送別の言葉は前向きで、力強い。

エジソンの帰国のときに、号泣だったジュンキくんのことを思い出すと、
ずいぶん大人になったなぁと思った。
頼もしくなったね。

日本と韓国、国は違っても、
サッカーという同じフィールドに立つふたり。

また会える日を楽しみに、それぞれに活躍してもらいたいと、ふたりの笑顔を見ながら思った。

No.1 代表:くー

posted by consatai |23:20 | コメント(3) |

2010年10月12日

日韓戦の今日が最後、韓国へ帰るジンスくん

びっくりしました。

が、今のコンサにいては出場機会はないとの判断でしょう。

短い期間でしたが、「しまふく寮」に住み、納豆が好きだと言ってくれたジンスくん。

これからのサッカー人生に幸多いことを、ただただ祈ります。

No.1 代表:くー

posted by consatai |13:40 | コメント(2) |

2010年10月12日

ミシュランマンはどんなふうに進化を遂げているのか?興味深々

土曜日の甲府戦は、

「ミシュランマッチデー」です。

これから、色々イベント等リリースになると思われますが。

No.21わたちゃん情報によると、

なんと3mのミシュランマンが厚別に現れるんだとか!!


ほほう。。。(゜o゜)

楽しみです。


だって、「調印式」に現れたミシュランマンは・・・

続きを読む...

posted by No.1 代表:くー |08:58 | パートナー | コメント(3) |

2010年10月11日

布監督の選手選択に?

今どきの国際大会で、CBに180センチ以上の選手がいないこと自体、ありえないと思う。

ロングボール一辺倒の作戦に、全く勝ち目がない日本チーム。

作戦、戦術以前の問題なのでは?
と、布監督の選手選択に大きな?を持った試合でした。

古田くんの出番はなし。
ここで得たもの、悔しさを、チームに戻って自分の力にして欲しいと思います。

No.1 代表:くー

posted by consatai |17:30 | コメント(2) |

2010年10月11日

勘違い…

「今日は、サッカーが2試合だ!」とばかり思っていたら。

完全なる勘違いだったことに気付きました。

ザックJAPANは、明日でしたか。

U-19の試合は、15:25からの放送です。

昨夜、ヨルダン戦の録画をやっと見ました。

古田くん、良かった!

レギュラーで使われている某選手より、
クロスの精度、攻撃のアイディアでは、絶対古田くんの方が良いと思ったのですが、これって、贔屓目でしょうか?(笑)

これから義母のところへ顔を出して来ようと思っていますが、試合時間までには帰宅します。

No.1 代表:くー

posted by consatai |09:50 | コメント(2) |

2010年10月10日

レンタルな選手たち

大伍くんが休みを利用して札幌に戻っている様子。

ミツくんやカズゥのブログに登場の大伍くんの笑顔を見ながら。

大伍くんや、ダニルソンや、直樹くんや、純平くんの来季を想う。

誰ひとり失いたくはないと。

けれど、けれど…と。

悩ましい季節がまた近づいてくる。

No.1 代表:くー

posted by consatai |23:40 | コメント(2) |

前へ