スポンサーリンク

2013年01月01日

お正月から「秋春制」の話

今朝の新聞に小さく載っていた「秋春制」の記事。

共同通信の記事はこんな。http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20130101-00000000-kyodo_sp-spo.html

「16年から7月下旬開幕も Jリーグの秋春制案 」


 Jリーグのシーズンを3月に開幕する現行の春秋制から、欧州の主要リーグのような秋春制への切り替えを検討しているJリーグ戦略会議が、7月下旬~翌年5月下旬の日程で2016年から実施する案をまとめていることが31日、関係者の話で分かった。

 カップ戦を含む新シーズン制のモデルは2通りあり、ロシア・プレミアリーグのように12月第3週から翌年3月第1週まで中断するか、2月にも試合を組み込むかを討議している。中断を短くする場合、冬は北海道や東北、北信越など寒冷地のクラブのホームゲームを外す方向。

 シーズン制移行は日本サッカー協会が日本代表選手の休養期間確保などを目的に提案。

Jリーグは12年10月に15年からの移行を見送ると決めたが、日本協会の担当者も交えた戦略会議で引き続き論議することになった。ことし5月をめどに新案をJ1、2の実行委員会に提出する。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この記事を読むと、

シーズンは 7月下旬~5月下旬

ウィンターブレイクあり 

   A 12月3週から3月1週までお休み
   B 2月実施の場合 積雪地帯はアウェイのみ


「日本代表選手の休養期間確保などを目的に提案」

え??

   暑い季節のサッカーは選手の生命も脅かす

   質の良いサッカーは暑い季節には無理

確か、最初の提案理由はそこじゃなかったですか???

いつのまにか、そこは消えている。。。

確かに、この提案だと、一番暑い時期はシーズンから外れていないし。。


5月に提案されて、Jリーグはどう判断するのでしょう??

posted by No.1 代表:くー |20:49 | サッカー | コメント(2) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:お正月から「秋春制」の話

くーさん☆あけましておめでとうございます(^o^)/

>いつのまにか、そこは消えている。。。

かつて昭和40年代に田中角栄さんが首相になる直前に郵政大臣になった時に
最初にやった事はマスコミに「表日本・裏日本の表記は雪国の裏日本に対する
差別表現」だと改善を求めました。

それは温暖な太平洋ベルト地帯(←懐かしい表現)に住む人間だけが日本に
住んでいる訳では無いと言う警鐘でした。

秋春制に一番NO!と言ってるのはアルビサポなのですから☆

posted by 大阪帰りの道産子| 2013-01-01 22:42

Re:お正月から「秋春制」の話

>オオドサさん

どうも、この「秋春制導入」のお話は、「導入する」という前提があって、理由はすべてが後付のような気がします。
こうして具体的な日程が出てくるとなおさらに、あの理由はどこにいったんだ?と思うわけで。
最低限、雪国チームに一方的不利益が出ないような制度を!と思いますが、どうなるのでしょうね?

posted by No.1 代表:くー| 2013-01-02 11:05

コメントする