スポンサーリンク

2008年01月31日

苦しいときに手助けできる選手。そうかそれが君の目指すところなんだね。

29日の道新朝刊。
仁川との練習試合を前にした選手たちの記事の中に、
池ちゃん(池内選手)の言葉があった。

「能力の高い選手が多い中での競争は楽しい。
 苦しい時に手助けできる選手としてアピールできたらいい。」


<苦しい時に手助けできる選手>
そうか・・
君はそういう選手であろうとしているのか・・・


思えば、昨年のシーズン。

大塚さんが大怪我をして担架でピッチを去った愛媛戦。
投入されたのは、池ちゃんで。
開始10分の出来事で、きっと心身ともに準備など出来てはいなかっただろうけれど、
そこに最初からいたかのように池ちゃんはプレイしていた。


昇格がかかった大一番だった京都戦。
1点ビハインドで迎えた後半。
生彩を欠いたソダン(実は腰痛だった)がいなくなって、
そこに登場したのは池ちゃんだった。
池ちゃんは直後にCKから素晴らしいシュートを放って、
残念ながら決まりはしなかったけれど、
一気に会場の雰囲気は盛り上がった。

最後の水戸戦。
ヒロくんが突然倒れた。
池ちゃんがすぐにそこに入ったから、
選手にもサポにも大きな動揺は起こらなかった。


ノノさんはいつも、
「DFの選手が途中から入るってのは難しいんですよね」と言う。

試合の流れ、スピード感、そういうものに途中から入っていくことが難しいのだそうだ。
後ろの選手は一瞬の遅れがピンチや失点を招くことになるからだ。

謙伍ちゃんの逆転で勝利した福岡との試合でも、
スカパーで解説していた方が、
同じことを言っていた。

「DFは途中から入ると難しいんですよ」


池ちゃんは途中から入っても、普通にプレイできる。
なんの違和感も不安感も与えない。

むしろ、先発で出たときの方が、
おいおい!!と思わせてくれたりするwww

先発から出ると、
小手先で相手をかわそうとしてボールを奪われたり、
うまくつなげようとして逆にピンチを招いたりする(苦笑)


多分、池ちゃんが小器用で、やんちゃだから、
<ちょっと良いこと>をやりたくなるんだろうなあ。。と思ってみている。


その小器用でやんちゃな池ちゃんが、最大限に能力を発揮できるのが、
<困ったとき・苦しいときの助っ人>起用なのかもしれない。


ボランチの位置にアンカーとして入って完封勝利に貢献したり、
FWと交替で入って、嬉々としてボールを追ったり、
スルスルと抜け出して、あわやというシュートを打ったり、
セットプレイではいつもゴールを狙っていたり。

池ちゃんをベンチに置いておくと、
監督はすごく安心なんじゃないかと思う。

そして、池ちゃんご本人も、
実はそういう<助っ人>としての役割に自分の価値を見出していたりするのかな・・と、
このコメントを読んで思った。


「違いますよ!
そういう意味で言ったんじゃないですよ。
試合の中で苦しい局面での手助けで、
もちろん先発で行きたいと思ってますよ。」
と、池ちゃんは言うかも知れないけど。


私は<助っ人:池ちゃん>がすごく頼もしく思えるし、
そういう選手がいてありがたいなと思っているのだ。


posted by No.1 代表:くー |10:30 | コメント(0) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントする