コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2022年04月10日

㊗️100勝記念/1勝目は1998.04.04室蘭

1649590884-C9AD8F74-A96B-4705-965D-7C2C2AC11BDD.jpeg
1649590898-E4AB247D-07B6-4EFC-9334-EC7563B69C3B.jpeg
1649590912-090FC3A0-A13E-46BB-B4C1-6E58862B60E2.jpeg
1649590943-A150DA49-DF37-49E3-833C-B058158010EB.jpeg
1649590959-644C6303-646E-4242-8CFA-7722D2EE81BD.jpeg
1649590975-85EE2E91-3FB9-47F6-B6D4-B6F5EB861105.jpeg
1649590996-E4358D5A-9E9A-4CB5-A1C9-0635089BDA3E.jpeg
1649591011-0B29CBE9-75FB-4071-AC2A-1D3F860BC451.jpeg


振り返ると分かる事実

昔も今も、勝利に必要なのは

強いハート♥️🖤だということだ


福森に、宮澤に、荒野に、青木に、
そして中島に、
全ての赤黒戦士に
全ての赤黒関係者に言いたい

100勝おめでとう🎉

通過点に過ぎない
だから今夜くらいは飲ませてヨ

サッポロクラシック春の薫りを🍻


1649591307-36E012FC-5B8E-4C48-B3B2-6EC177031F9E.jpeg
1649629678-A6F6C4BD-8A14-42E2-AA42-830DC5924035.jpeg 1勝目は室蘭 100勝目の決勝点は宮澤裕樹(伊達出身室蘭大谷) おめでとう🎉イブリバーディ❗️ い、胆振バーディ


posted by odo5312 |20:39 | 赤黒札幌歴史散歩 | トラックバック(0)

2019年10月22日

埼スタ持ち物リストに旗

私にとって2008年4月29日以来の埼スタ遠征である
そこで思い出したのだが、というか、ブログを遡ったら残っていたのだが
埼スタ北側の景色がコチラ🔽

1571689437-294428C7-FAF3-4A60-BB36-159C45366041.jpeg

ウイアーを参考にできる日が来るなんて(遠い目)
旗を持参🚩
旗とは
手持ちフラッグも勿論だけど
やっぱり迫力出すにはゲーフラじゃね?


ちなみにJAL様の場合は、ゲートフラッグと言って伝わらなければ
「応援旗」と伝えれば「旗」とか「竿」というタグを付けて荷物扱いしてくれます
今回はルヴァン杯決勝のための旗です🚩と堂々と言いましょう

駒大苫小牧の優勝を思い出しましょう
深紅の大優勝旗のように
津軽海峡をルヴァン杯トロフィーが渡るのです
妄想していいんです!


posted by odo5312 |05:22 | 赤黒札幌歴史散歩 | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年05月28日

道産子と下部組織とコンサドーレ

1558982713-18ABD9F1-1CAF-4397-B679-9B184CF5BDFF.jpeg
宮澤裕樹

俺らの10番と歌われる宮澤も
昔は苦労した
上里とボランチを組んだ石崎コンサ時代には
ゴール裏からもボロクソに言われてたものさ

宮澤が変わったのは結婚してからだけど
当時から石さんは宮澤を天才と称賛していたし
歴代の札幌の指導者も常に宮澤を中心に据えた

後で知ったことだが、都倉賢がキャプテンに立候補した際は
河合竜二や小野伸二が対案で宮澤をキャプテンに推したという
以来、ボール回しも人の回しも10番が起点となる

ミスターサッポロとまで言われるのは、曽田、砂川に次いで3人目だ
それだけクラブの挫折も栄光も味わってきた


1558982797-F74DDAEA-6C55-41E0-9341-C0DE0E850C44.jpeg
荒野拓馬

いま、荒野拓馬への風当たりが強い
私は荒野の潜在能力をまだ信じている
サポーターからボロクソに言われ叩かれた選手の中でも
彼は生き残るタイプだ
確信がある
それはミシャが重用していることだ
深井一希も菅大輝もサポーターからあーだこーだ言われながらも
ミシャの継続起用が実を結んでいる

J1で3期目の今年
私たちは大船に乗ったつもりでミシャに託していいのではないか
そう思っている
サンフレッチェ広島は、テクニックも経験も上
だけどコンサドーレのサッカーとスイングすると思う
東京戦やガンバ戦よりきっと面白い試合になるだろう

宮澤と荒野、そして深井に進藤に菅
道産子と札幌ユース出身が、いまやJ1で対等にやっているのだ
J2時代から見たら、信じられないくらいの躍進だろう
もっとおおらかに
もっと可能性を信じて
札幌の原点は彼らなのだから


posted by odo5312 |03:44 | 赤黒札幌歴史散歩 | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年05月05日

試合の前に散歩してみたら

大一番
ビッグマッチ
早く行く必要がないのにドームに向かう
ファミマでお茶を買い
ドーム散歩をやってみた
五月晴れ
令和日和
お?れいわびよりって
和が二つか
なんかいいね
薫風かおる
残雪の山々
銀色に輝くドームの屋根
展望台はおすすめだ
何故この方向に建てたのか
今になって理解できた
見覚えのあるアート作品
コンクリートベンチに寝転び
青い空と銀のドームと
芽吹いた樹木を見上げストレッチ
早く来る必要がない場所で
やる意味のわからないストレッチ
意味不明な行動は逆に楽しい
列整理まであと一時間
向こうのベンチにも寝転んだ赤い人がいた
時折ランナーやウォーカーが通り過ぎるだけ
ドームに戻るとき前のベンチの赤がクリムゾンだと気づく
コンサ・レッドでなく、楽天のクリムゾン
うつ伏せになりイヤホンで何か聴いていた
AWAY札幌での楽しみ方
この人は上級者だな
そんな発見が出来たのでドーム散歩は悪くない
白い花が咲くのが見えた
キタコブシ
さあ、拳を握るのだ
それから5時間
拳を天に突き上げた
雄叫びを上げながら
2回も


1557057699-355DAB27-D84A-48E3-968E-B9D028E7F377.jpeg


1557057811-77D8C92C-9B5A-44BC-8F91-4C0A4F82A4B7.jpeg



posted by odo5312 |20:39 | 赤黒札幌歴史散歩 | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年04月20日

サッポロファクトリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

昨年のAWAYセレッソ戦3-3ドロー
http://www.consadole.net/odo5312/article/6768
パプリックビューイングは未だに覚えてる

DAZNを放映できる空間
喜びを共有できる空間
kappaをはじめとする数々のスポーツショップ
コアサポに人気のトークショー

近くにはサッポロビールの店が多数

https://sapporofactory.jp/information/detail.php?id=446

赤れんがテラスもいいけど
ファクトリーの特長はなんといっても広さだ


嬉しいリリースである

    サッポロファクトリーは、この度北海道コンサドーレ札幌と2019 シーズンのクラブパートナーとして新規契約することに合意いたしました。

    サポーターの皆さまとともに12番目の選手としてクラブと選手たちを後押しし、またサッポロファクトリーがサポーターの皆さまのコミュニティーとなるべく様々な企画を考えてまいります。どうぞお楽しみに!

posted by odo5312 |03:16 | 赤黒札幌歴史散歩 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年12月24日

札幌ドーム事始め

札幌ドームのコンペ
当時の記事を読むと選ばれ理由が書かれていて
なるほどなと思う
福住駅側でなく36号線側から入るとよく分かるが
自然との調和が意識されている

1545617604-5B96BB96-0296-48C3-A233-61D85C6DD417.jpeg

1545617642-EFFD9010-7AA3-4E1B-964B-3DF7A73EDA8F.jpeg

1545617673-8F86FA08-5DD6-486F-8119-EC61815599BD.jpeg

世界でも珍しいホヴァリング・ステージを採用
サッカーの天然芝と野球の人工芝のデュアルスタジアム

財界さっぽろによると2021年からは
ほぼ全試合札幌ドームを使用する方向でJリーグと調整中とか

この計画を遂行するためにもJ1に居続けたいものだ
更なる観客動員増加の為にも


1545641856-911086C8-963B-4B77-BCC3-620607E63228.jpeg
なかなかフォトジェニックなスタジアムだ


posted by odo5312 |11:03 | 赤黒札幌歴史散歩 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年12月12日

懐かしのキム・ジョンソン氏(元札幌FW)

J3初優勝&J2初昇格の琉球が金鍾成監督の退任を発表
「今年をもってひと区切り」― スポニチ Sponichi Annex サッカー https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/12/12/kiji/20181212s00002000181000c.html


マニアックネタ投下タイム!

この記事を読み、1996年(JFL)にタイムスリップしてみた

1544606516-46CCA49A-FD35-4E2D-885B-53B08B1785B3.jpeg

1544606547-CAC0D1E3-4E7E-4949-ACC7-7BCADAAB7375.jpeg

お疲れ様でした、キム・ジョンソンさん


参考動画   1996年  対談番組 ↓
ナレーションの関口さんは、いまのグッチーさん
https://youtu.be/Waa7s2GdDoU


posted by odo5312 |17:48 | 赤黒札幌歴史散歩 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年12月11日

こんさどーれ平成考

普段は西暦を使っている
が、平成でコンサの歴史をまとめてみたい
道新の「ほっかいどう平成考」を読んで簡単にまとめてみた

平成8
東芝サッカー部が札幌移転。チーム名をコンサドーレ札幌に
ここでのポイントは、チーム名。クラブ名、会社名になるのはずっと後のことだ

平成9
Jリーグ昇格
この後、何回も昇格することになるとは思っていなかった(苦笑)
その後の昇格降格再昇格再降格の数々は一部割愛
野々村体制で消えた強化五段階計画。
あのままではエレベータークラブ脱却には至らなかったであろう

平成10
開幕戦は清水に敗戦。室蘭で開催された道内初戦でガンバ大阪に勝利
これがJリーグ初勝利となる
J1参入戦が行われ神戸、福岡に4連敗し、Jリーグ初のJ2降格となる

平成11
日本代表を率いた岡田武史氏が監督就任

平成12
浦和を抑えJ2優勝、J1復帰を果たす
第1次コンサドーレブーム到来?

平成13
11位でJ1残留を果たし岡田監督退任

平成18
ヤンツーさんこと柳下監督の指揮下で天皇杯初のベスト4入り

平成19
みうみうこと三浦監督の指揮下で2度目のJ2制覇
第2次コンサドーレブーム

平成20
最下位でJ2降格

平成23
石崎監督指揮下でJ1昇格

平成24
7試合を残し史上最速でJ2降格

平成25
野々村社長就任

平成26
元日本代表の小野伸二獲得

平成28
四方田監督指揮下でJ2優勝、5度目のJ1昇格

平成29
11位で16年ぶりJ1残留を果たす
第3次コンサドーレブーム

平成30
ミシャことペトロヴィッチ監督の指揮下でクラブ史上最高の4位に
野々村社長提唱の「新しい景色」初年度




posted by odo5312 |21:17 | 赤黒札幌歴史散歩 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年06月01日

札幌天皇杯史 2007-2015

2007年  3回戦敗退
札幌1-1TDK SC  9-10PK  札幌厚別公園競技場

2008年  4回戦敗退
札幌0-1横浜FM  ニッパツ三ツ沢球技場

2009年  3回戦敗退
札幌2-1鳥取  札幌厚別公園競技場
札幌0-2清水  アウトソーシングスタジアム日本平

2010年  4回戦敗退
札幌4-1盛岡  札幌厚別公園競技場
札幌1-2名古屋  名古屋市瑞穂公園陸上競技場

2011年  2回戦敗退
札幌2-3水戸  (0延長1)  札幌厚別公園競技場

2012年  2回戦敗退
札幌1-1AC長野  3PK5  札幌厚別公園競技場

2013年  4回戦敗退
札幌4-1岩見沢教育大  札幌厚別公園競技場
札幌1-0磐田  ヤマハスタジアム
札幌0-1甲府  0延長1  うまかな・よかなスタジアム

2014年  3回戦敗退
札幌5-0 tonan前橋サテライト  札幌厚別公園競技場
札幌1-2清水   IAIスタジアム日本平

2015年  3回戦敗退
札幌5-1札幌大学  札幌厚別公園競技場
札幌1-0横浜FC  札幌厚別公園競技場
札幌0-0鳥栖  1PK2  ベストアメニティスタジアム


posted by odo5312 |13:56 | 赤黒札幌歴史散歩 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年05月23日

札幌天皇杯史(2003〜2006)

2003年  3回戦敗退
札幌8-0尽誠学園高校  香川県立丸亀競技場
札幌3-2静岡産業大学  室蘭市入江運動公園陸上競技場
札幌1-3ガンバ大阪  万博記念公園競技場

2004年  第84回天皇杯  準々決勝敗退
札幌2-1ホンダロック  室蘭入江運動公園陸上競技場
札幌2-1市原  室蘭市入江運動公園陸上競技場
札幌1-0大分  熊本県民総合運動公園陸上競技場
札幌0-1磐田  香川県立丸亀競技場

2005年  3回戦敗退
札幌0-2佐川急便東京SC  室蘭市入江運動公園陸上競技場

2006年  第86回天皇杯  準決勝敗退
札幌3-1新日鉄大分  室蘭市入江運動公園陸上競技場
札幌1-0千葉  フクダ電子アリーナ
札幌2-2新潟  札8PK7新  フクダ電子アリーナ
札幌2-0甲府  ユアテックスタジアム仙台
札幌1-2ガンバ大阪  エコパスタジアム

posted by odo5312 |09:50 | 赤黒札幌歴史散歩 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年05月22日

札幌天皇杯史(1996〜2002)

1996年 3回戦敗退
札幌3-0和歌山大  和歌山県立紀三井寺公園陸上競技場
札幌4-0五戸役場  室蘭入江運動公園陸上競技場
札幌0-1清水  日本平スタジアム

1997年  3回戦敗退
札幌2-1鹿児島実業高校  鹿児島県立鴨池陸上競技場
札幌4-1青森  姫路市立陸上競技場
札幌0-1市原  市原臨海競技場

1998年  4回戦敗退
札幌1-0プリメーロ  広島県立びんご運動公園陸上競技場
札幌2-1神戸  神戸総合運動公園ユニバー記念競技場
札幌2-3磐田  群馬県営陸上競技場

1999年  3回戦敗退
札幌2-1阪南大  大阪長居第2陸上競技場
札幌3-0マインドハウスTC  室蘭入江運動公園陸上競技場
札幌0-1福岡  東平尾公園博多の森球技場

2000年  4回戦敗退
札幌2-0フォルトナFC  群馬県営ラグビーサッカー場
札幌6-0草津東高校  室蘭市入江公園陸上競技場
札幌1-0京都  京都市西京極運動公園陸上競技場
札幌1-2横浜FM  愛媛県総合運動公園陸上競技場

2001年  3回戦敗退
札幌2-3川崎  富山県総合運動公園陸上競技場

2002年  3回戦敗退
札幌0-5大分  大分スポーツ公園総合競技場ビッグアイ



posted by odo5312 |21:02 | 赤黒札幌歴史散歩 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年05月05日

聖地厚別の梅と桜

1525477008-C6BFA469-6B01-4E8B-9B5D-DC3C89C906C1.jpeg


2002年のガンバ戦を思い出しながらバスに揺られる
コータの一撃に体を張って防いだ古川先生
連敗を止めた涙の一勝だった

一緒に降りたバス停でガンバサポを見つけ声をかける
厚別は十何年ぶりと言っていたから向こうにしてみたら負け試合
あえて試合内容には触れずに、今季の遠征について話を振る
先日は長崎まで行ったとのこと
サッカーツーリズムの極み乙女。
いや、おじさんだったけどシンパシーを感じる

厚別には当日券を求める列
学生チケットは先着で買えるが一般は残枚数がはっきりしないらしい
余り券がある人は助け船を出してあげてほしい


posted by odo5312 |08:35 | 赤黒札幌歴史散歩 | コメント(0) | トラックバック(0)