コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2019年05月12日

松本山雅戦 妥当なドロー

赤テラパブリックで見ていたが、前半にスコアレスドローになると分かってしまう内容
まず山雅に決定力がない、しかし札幌もチグハグ、よって妥当なドロー

いつも思うが、パブリックビューイングは10分前からキチンと放映してほしい
ガラタサライ、長友も結構だが、DAZNで松本札幌戦が始まってるのにガラタサライだと流石にイラついた
後半はDAZN特有のクルクルがあり、しょうがないなとスマホで見たらやっぱりクルクル


試合はチャナの穴が大きかった
遡ればカップ戦の厚別のチャナとルーカス出し
あれは0-2からの無理な采配だった
しかも水を撒きすぎて飛沫を上げるほど
筋肉への負担は大きかったのだろう

チャナのネズミ花火的な動きが無かったのは痛かった
ドイツ代表の竜巻、シュバインシュタイガーが居ないのと同じで、札幌らしい攻撃は影を潜めた
チャナ抜きだとやっぱり戦法は変わってくる
タメが作れないので、とにかく運動量でかき回すしかない
3-4-3の前目は、荒野が受け手となり進藤から、ルーカスから縦パスを入れる
横の連携は荒野から左が菅ちゃん、右が早坂と3人で回し、武蔵に繋げる目論見のようだった
しかしそこは反町山雅、なかなかどうして好きに回させない
そこで深井が入り、ルーカス、深井、宮澤と横パスしたり、深井から菅へ出したり
菅から武蔵へ回したり、右サイド一辺倒を変えようとはしていた
福森から進藤、進藤からルーカスという横の動き
荒野と武蔵、武蔵と早坂も三角形で準備はしていた
特に、荒野から菅の動きは、宮澤や進藤を巻き込みリズムを作るきっかけにはなった
左で塊(荒野、福森、宮澤)をつくり右の進藤に出したり、中と右を早坂と深井とルーカスで回したり、それぞれの領域でグループを作っていた

ただ残念なことに、変則ギアを入れる選手がいなかった

J2っぽい山雅とミラーゲームなんて言われるのは恥だと思ってほしい
アディダスのダサいボーダーユニにもビックリしたが(笑)、もう少し5位と12位の差を見せて欲しかった

5連勝はならなかったが、5試合連続で勝ち点は挙げられた
振り返ってみると、かつては鳥栖や新潟がどうしてJ1で長く戦っていられるのか、不思議でたまらなかった
札幌はまだ三期連続J1にいるだけに過ぎず、ここから何年もJ1にしがみ付かなきゃならない
ミシャは泥臭いサッカーも実は出来る
選手たちはもう少し自分の立ち位置を考えたほうがいい
極端な話、チャナがどこかに移籍しても残留できるように
ネズミ花火が居なくても、誰かが小さな渦を作らないと
誰かが竜巻にならないと
誰かが渦を起こし2人、3人と引きつけないと、武蔵のためのスペースは開けないのだ


posted by odo5312 |23:58 | データファイル2019 | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/odo5312/tb_ping/7366
コメントする