コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2011年08月23日

ジオゴのカラスパフォと聖書

「カモメ?」「フクロウ?」と話題になったジオゴール・パフォーマンス。
実は「カラス」だったんですね。日刊スポーツ紙によると、ジオゴは次のように述べています。

「砂漠を旅する人が食べ物がなく苦しんでいる時、神様が食事を贈ってくれるのさ。その時に運んでくるのがカラス。自分もそうなりたいと思ってね」


さっそくググってみました。
『聖書の動物』より「烏」の項目。

http://homepage.mac.com/beulah/bible/animal.html#%E7%83%8F

次のような解説がありました。
救世主のように現れたジオゴを思い浮かべながら読むと、教会の讃美歌が聞こえてきそうです。

『しかしエリヤが神様の命令に従って身を隠すと、「幾羽かの烏が、朝になると彼のところにパンと肉とを運んで来、また、夕方になるとパンと肉とを運んで来た。」(17・6)とあるように、神様は約束通りエリヤを養われました。エリヤはこの出来事を通して、困難な状況にあっても人を養い支えられる、神様の素晴らしいご性質を学ぶことができました。私たちはいつも神様の見えない御手によって守られているのです。』 

(17・6)すなわち、「列王記 第一 17章第6節」を読んでみましょう。
幾羽かの烏が、朝になると彼のところにパンと肉とを運んで来、また、夕方になるとパンと肉とを運んで来た。彼はその川から水を飲んだ。
http://www.missionjapan.org/cgi-bin/bible.cgi?1kings/17

ぬはー。かなり真面目に調べてるぞ俺。必修の「キリスト教概論」以来だ。
まぁあれだ。俺の調べでは「砂漠」じゃなくて「川のほとり」なんだが、細かいことは気にするな、ワカチコワカチコと。
ちなみに川の名前は「バビロン川」だったりすると出来過ぎのストーリーだけど、好きなように解釈すればいいべさ。

http://www.youtube.com/watch?v=p4NNkGHThRU
(エリヤさんを助けた神様 - 詩篇 37:5  ※わかりやすい紙芝居)

どうですか。
敬虔なクリスチャンになった気持ちになるでしょう。俺はなりました。
カラスに対してこんな気持ちを抱いたのは初めてです。
朝方、夕方にカァカァカラスの鳴き声を聞いたらば、俺は常にこう思いたいです。「私たちはいつも神様の見えない御手によって守られている」
そして、こう続けます。「アーメン、ソーメン、イカソーメン」。
「コンサドーレに神の御加護を!」

いや、そうじゃなく。真面目に書き写しておきましょうかね。

「あなたの道を主(しゅ)にゆだねよ。主に信頼せよ。主がなしとげてくださる。」詩篇37:5


報知にも載っていたんだな。道スポじゃなく報知を買えば良かったな…

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20110822-OHT1T00114.htm
(ジオゴ同点弾!近藤V弾で逆転4連勝)

同点となる移籍後初ゴールを後半2分に決めたジオゴは「カラスのポーズ」で喜ぶ(画像あり)
http://hochi.yomiuri.co.jp/zoomImage/20110822-OHT9I00105.htm

カラスに扮(ふん)したゴール後のパフォーマンス。練りに練ったものだった。「聖書には、カラスは砂漠で苦しんでいる人たちに、食料を運ぶ役割があると記されている。今は、自分にプレーさせてくれるチャンスをくれた札幌に感謝したい。勝ち点3も取り続けるさ」


http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000191108230001
(4連勝 J1昇格圏に迫る@asahi.com> マイタウン> 北海道)
京都戦で同点ゴールを決め、両手を広げて喜ぶFWジオゴ。ここから流れが変わり、札幌が逆転した=21日、函館市千代台公園陸上競技場


posted by odo |12:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/odo5312/tb_ping/3849
コメントする