コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2018年02月19日

~進化~ 2018シーズン開幕戦 現況確認

コンサは、定例シーズンスケジュールに乗せ、本日オフ日です。
本ブログも、2018シーズン開始と致します。
~ミシャによる進化~を㉓回にわたり、チームへの浸透~チーム変化~チーム進化を確認して参りましたが、
ここからは、その進化を継続追求しつつ、成果・変革・成長を試合で証明するシーズンの開始ですね。

シーズンIN段階初回ブログとして、
いくつかの基本事項とコンサの現況を確認しましょう。

1.定例シーズンスケジュール

 基本となる定例週間スケジュールは、

 土(金・日)・J1リーグ試合
       ・未起用選手;トレーニング
 日     ・試合起用選手;リカバリートレーニング(RT)
       ・未起用選手;練習試合
 月     ・完全オフ日     =本日=
 火     ・前試合評価・課題確認
       ・課題トレーニング
 水     ・次試合チーム分析・対策
       ・対策トレーニング
 木     ・次試合選手選考試合形式練習(TG)
       ・対策トレーニング
 金     ・次試合起用選手;直前練習~前日移動
       ・未起用選手;試合形式練習

 しかし、リーグ戦開幕3週目で、YBCルヴァンカップが2週連続の水曜日程となります。つまり、今週第1節、来週第2節(変則金曜日開催)と基本スケジュールで進行しますが、3週目から基本スケジュールが崩れ、

 土(金・日)・J1リーグ試合
       ・リーグ戦未起用選手;練習試合
 日     ・リーグ戦試合起用選手;リカバリートレーニング(RT)
       ・リーグ戦未起用選手;トレーニング
 月     ・前試合評価・課題確認
       ・YBC次試合チーム分析・対策
       ・対策トレーニング
       ・YBC戦起用選手選択試合形式練習
 火     ・YBC戦起用選手;直前練習~前日移動
       ・リーグ戦次試合チーム分析・対策
       ・対策練習
 水     ・リーグ戦次試合選手選考試合形式練習(TG)
       ・対策トレーニング
       ・YBC戦起用選手;リカバリートレーニング
 木     ・リーグ戦次試合選手選考試合形式練習(TG)
       ・対策トレーニング
 金     ・次試合起用選手;直前練習
       ・未起用選手;試合形式練習  となります。

 変化となるポイントは 、
 ①オフ日消滅 
 ②リーグ戦~中3(4)日間~YBC戦~中3日間~リーグ戦の試合間隔。
 ここから、チームは、
 〇リーグ戦・・Aチーム
 〇YBC戦・・Bチーム 
 のターンオーバー型・2チーム編成とすれば、
選手のコンデイションリカバリーを確保出来る「1週間単位」の日程にする事が出来る訳で、コンサもこの2チーム・ターンオーバー型で乗り切るものと想定されます。

2.コンサ現況=AチームとBチーム=

前記のとおり、シーズン展開のためにも、ほとんどのチームの試合方針となる、YBC戦グループステージ5月16日対清水ホーム戦まで、Aチーム・Bチームの2チーム編成が必要となります。
ルヴァンカップ・YBC戦は、大会規定「21歳以下選手1名以上先発起用」となり、昨シーズンは「菅・進藤」の起用で対応しましたが、進藤は22歳で枠外となり、仮に、菅選手をリーグ戦要員とするなら、別選手の先発起用が必要となります(菅・藤村・三好が21歳以下の対象ですが、藤村選手辺りが最有力ですね)。

コンサの現況は、
土曜北九州戦
日曜練習試合 に候補者が振り分けられ、実戦テストとなりました。

選手は、特別扱い選手などあり得ない程徹底したハードトレーニングを、全選手同一負荷で進行していました。

しかし、土曜北九州戦に起用選手の試合後コメントは「最悪のコンディションで身体が動かず、想定プレーが出来なかったもので、回復すれば大丈夫」との内容でした。
同時に、
日曜練習試合に起用選手は、ミシャコメント「想定通り戦術展開が順調に発揮され良好状態」との内容のパフォーマンス。こちらの選手は一転して「最悪のコンディション」ではなかつたのでしょうか。
どちらも、選手コンディションは同一状態が順当な見方ですね。

土曜北九州戦は、明らかに、日曜練習試合と、著しいパフォーマンス低下があったもの、という事で、試合起用選手の差が原因の核心です。
そこからは、
土曜北九州戦起用選手は「Bチーム」
日曜練習試合起用選手が「Aチーム」という事でしょう。

土曜北九州戦の起用選手全員が「Bチーム」とは言い切れず、「Aチーム」候補選手も4選手程度はあり得るもの、との確認を前々回ブログで致しました。
Bチームは、前シーズンの中心選手が多い事が残念です。意識変革の課題は「ベテラン」程、困難・長時間必要となり勝ちですが、各選手、「ミシャによる自己変革・変身」への信頼度・確信度の勝負で、負けないで欲しいものです。(都倉・・心配です。気持ちの甘さが出て来たような。今日のオフ日を楽しむ時間があれば、、、、)

3.コンサ現況= 戦術消化度=Aチーム戦力レベル

全チームでは、社長コメント「仕上がり具合、理想対比で20%」の厳しい現況で、その内訳は、コンディション作り-65%、戦術理解・実践度-20%という事ですね。
しかし、Aチームだけに限定すると、
コンディション-65%、戦術理解・実践度-65%まで到達していると観えます。あと3日間で、コンデイション-80%台までアップし、Aチーム限定の戦術ブラッシュアップを取れば、戦術理解・実践度-75%までアップしそうです。

ミシャ流のシーズン内週間トレーニングも見物ですね。
前記基本スケジュールの中、グループ分けのトレーニングがあれば、その過程・進行となります。

以上 シーズン開幕の初回ブログのスタートでした。

 

posted by yuukun0617 |19:34 |