スポンサーリンク

2017年12月11日

小樽の蕎麦&らーめん共和国

小樽でのランチは、当初は麻ほろでラーメンにするつもりでした。ここは化学調味料等、無添加ですから。
1512967426-IMG_6080.JPG
でも、向かいに一福という老舗の蕎麦屋があることがわかり、そちらにしました。麻ほろは食べたことありますが、こちらは初めてです。
1512967516-IMG_6081.JPG
親子蕎麦にしました。1050円なので、ちょっと高めですが、それでもお客は次々と入ってくる人気店のようです。
1512967531-IMG_6082.JPG
そばは細くてもちもちして、私の好みではありませんでした。冷たいそばならこれでも良いけど。
1512967612-IMG_6083.JPG
それに、やたらつゆがしょっぱかったです。 幸い、同時に蕎麦湯が来たので蕎麦湯で薄めることができたので良かったです。 創業123年だそうです。 やっぱり麻ほろにするんだったとは思いません。 もう少し早く小樽に着いて、麻ほろで朝ラーにして、昼にここで蕎麦にしたら良かった (笑 本当はせっかく小樽に行ったのですから、寿司とか海鮮系のを食べたいところでしたが、寒くて暖かいものになりました。 晩御飯は札幌で蕎麦にしようと考え(何食そばが続いても私は平気なんで)、そんなにゆっくりする時間はなかったので、札幌駅改札内の北海道蕎麦紀行にしようと思ったら混雑していて、エスタ10階に行ったら、そこの蕎麦屋も行列していました。 土曜の晩だから仕方ありません。 そこで、らーめん共和国を覗いてみました。 ここも行列している店もありましたが、比較的空いているお店があり、店頭でスタッフが呼び込みをしていたので、これ幸いと「化学調味料使ってますか?」と尋ね、「一部のタレに少し入っているかも知れないです」「じゃあ、基本、スープには入れてないのですね?」「うちでは入れてないです」ということで、わずかなキャリーオーバー程度なのだろうと判断してその店で食べました。 吉山商店というお店で、焙煎ごまみそラーメン・830円です。
1512970705-IMG_6093.JPG
美味しかったです。 私は醤油ラーメンはあまり好きでないし、みそラーメンは辛かったりニンニクが強かったりするお店が少なくないのでリスクを避けて、塩ラーメンかとんこつラーメンにすることが多いのですが、ごまみそラーメンやごまとんこつラーメンがあれば、それにします。 日曜は旭川のイオンで小さいサイズのボタンエビが安かったので沢山買いました。 年末年始は価格が高騰するので、冷凍して保存しておき、娘が帰省したときに食べます。
1512971079-IMG_6094.JPG


posted by かもめ |13:41 | グルメ | コメント(0) |

2017年12月11日

小樽観光

今年はもう試合がないので封印していた廃線跡探訪は解禁しました。手宮線跡ですが、外国人に人気があるみたいです。
1512951658-IMG_6087.JPG
1512951675-IMG_6084.JPG
レールはまだ残されているそうです。 なお、わざわざここに足を運んだのではなく、目的地が廃線跡に隣接していたのです。 来年は「廃線跡を見ると敗戦」のジンクスは消滅させたいですね。 似鳥美術館です。1階のギャラリーだけウインドウショッピングしました。
1512951752-IMG_6076.JPG
以前の拓銀小樽支店で、小林多喜二はここに勤務していたそうです。 かつては北のウォール街と呼ばれていたので、銀行跡が多いですね。
1512951970-IMG_6077.JPG
それにしても、ニューヨークの北ではないのに北のウォール街というのは、どうも釈然としないのですよね。 同様に、オホーツク海の南端にあるのに北オホーツクと名乗ったり(浜頓別と枝幸などが合併協議をしたときに「北オホーツク町」が候補でしたが、オホーツク市の1600kmも南なんですよね)、アルプスの北ではないのに北アルプスとか、南でもないのに南アルプス市というのもおかしなものです。 コンサのサポートシップのお店を見つけたので入ろうかと思ったけど、花屋さんではちょっと場違いだし、喘息に影響しそうでスルー。
1512952258-IMG_6079.JPG
市立博物館で展示してましたが、雪まつりは1935年の小樽尋常小学校が発祥だとか。
1512952710-IMG_6069.JPG
1940年の写真ですから、戦車や戦艦などが幅をきかせてますね。
1512952909-IMG_6070.JPG
ちなみに、世界で最初と言われる雪まつりはケベックシティーのウインターカーニバルで、こちらは1894年ですから、小樽のは、正しくは日本発祥、あるいは日本初ということになりますが、日本初が道内で良かったです。 スキーの日本発祥は北海道ではなく新潟にとられましたからね。 もっとも、それ以前に札幌でスキーが紹介された事実はあるので、新潟が日本初を名乗ったときに異議を唱えたらよかったのに。 今ではこの名称(クロンボストーブ)は使うことができませんね。
1512955509-IMG_6071.JPG
1512955529-IMG_6072.JPG


posted by かもめ |09:14 | 鉄道(船舶・航空機等) | コメント(4) |