スポンサーリンク

2006年06月10日

徳島戦 札幌ドーム

W杯開幕戦、独逸対コスタリカ戦を見終わった後。
シャワーを浴びて札幌ドームに向かいました。
生憎の雨、寒かったなあ。


前半の徳島、凄かったなあ。
中盤を完全に制圧されました。
ラッキーなオウンゴールで札幌が先制しますが。
その後は、華麗な徳島のパス回しに圧倒されっぱなし。
J1に上がって行った甲府の上を行くそんな感じのプレー。


後方でバックパスで引きこもり状態になるときもあるのですが。
一旦、何かを見つけると、怒号のパス回しを始める所が。
そう、やる事にアクセントがあるのがわが赤黒チームと違う所でしょう。


その後の2点はファインゴール。
もう、徳島サポ狂喜乱舞だ。


特に2点目は、何回サイドチェンジしたか。
この場合、何回折り返ししたかというべきでしょうか。
こういう風に振り回してDFを無力化する攻撃は。
わが赤黒にはできえないものだなあ、としみじみ感じいりました。
赤黒のサイドチェンジは何かおざなりで魂が入ってない。
J1で磐田相手に1対6で負けたときも此処まで振り回されたかなあ。


J2でも、こういうパス回しをしてくるチームは。
今までもありました。昨年までの甲府とかいつぞやの湘南とか。


甲府さんの藤田さんのような個の力は。
そういう意味での個を感じるまでの私に余裕はなかったので。
それは赤黒のチーム事情からなのですが。
誰が、中心なのかはこれから注目してみたいなあ。
たぶん、これから徳島徳島と騒ぐことになると思います。


だって、前半終わったところでまるでいい所無しの1対2。
暗雲たる気持ちになったのは事実です。
このまま負けたとしたら、ヤンツーさんの辞意なんて。。
なんて妄想は頭の中をよぎりはじめていて。
それを打ち消そうと必死でしたから



後半から、札幌が少々積極的になったかなあ。
そういう圧に神経質になったのか。
若しくは、ばてたのかな。
あれだけ猛威を振るった徳島のパス回しが見る影もなくなります。
札幌ドームは涼しいけれど、変な圧迫感、息苦しさを感じるから。
それにやられたのかも。


フッキさんのPKで同点になるのだけれど。
このハンドに黄紙が出てないのが不思議。
というか、この審判、一つの黄紙も出さなかった。
そして、流すこと流すこと、プレーを止めないし。


調度、私に向かってボールが蹴られて。
徳島のDFに当たる。
そのときに、たぶん左腕が跳ね上がる。
ボールを跳ね除けたという感じがする動き。

ボールが意図無しで腕に当たることがあるけれど。
そういう動きではなかったと思う。
明らかに手刀ディフェンス。
そう若島津のです、という動きではなかったので例に出すのは。
間違いですが。


その瞬間、ゴール裏でハンドと2回叫んだのはこの私です。
その後、審判がPKを指す、でも黄紙が出ない。
そんな事もあるのですねえ。


フッキさんが私のほうから見て右隅に力のこもったシュートを。
それを相手GKが見事に妨げるのですが。


なんと、線審が旗を何か振っています。
もう一度やり直し、えーという感じ。
徳島の選手当然詰め寄ります。
でも判定変わらず。


此処で、フッキさんがボールをおきますが。
私が心配したことは意固地になって同じコースに蹴らないかと言う事。
GKも私と同じ読みで同じコースに飛んでましたが。
フッキさんは冷静でしたね、きちんと反対隅のコースに蹴って頂きました。


フッキは蹴る前にGKが動いたかどうかまでは。
さすがにわかるわけもなくて。


でも、それ以外にも、私から右側の線審とフッキさんは。
なにやら、いろいろやり合っていたようです。
そう、オフサイドのラインの攻防を。

フッキさんがボールを見送って。
線審に向かって人指し指を口の前で振っていましたもの。
オフサイドラインは超えてないよという会話だったのでしょうか。



フッキさんが私の左側から攻め込んできて。
敵陣奥深くまで切れ込んできて。
ほとんど、シュートを打つにはゴールマウスが見えない。
マイナスともいえる位置からでも強烈なシュートを打ってくる。
何回も、フッキはパスしないなあと相棒に話していたら。


最後の4点目、フッキが一人抜いて。
今度はシュートを打つには余裕がある体制。
それなのに、余裕を持ってやさしく石井さんにベルベットパスを。
送ったのにはびっくり、本当にびっくりしましたね。


3点目の西谷さんのゴールもファインゴール。
素晴らしかった、でも西谷さんの歌を私はきちんと歌えない。
リズム感とかもろもろないからなあ。




わが赤黒チームは、攻撃をしようとするとき。
必ず、たたらを踏むという表現でいいのかな。
漢字がわかりませんが。


攻撃をしようと、重心を前に向けようとするときに。
その、攻撃がつながらない。
だから、スムーズに行かないんだなあ。
だから、最初の一歩に確信が持てないプレーをする。
その最初の一歩なんだけれど。
たぶん、ボールがでてくるという信頼感が。
プレーへの信頼感がないんだろう思う。
それはお互いで高めていくしかないんだろうけれど。



今日は勝ってうれしいというより。
ほっとしたという感じ。
こんなことでほっとしてはいけないのだろうけれど。
今日の所は勘弁しておくんなまし、という事で。



独逸のサイド攻撃のボールの軌道を見ていると。
ボールに明らかに意志があると感じる。
日本のいや赤黒のチームのセンタリング等には。
凧の糸がちぎれてどこに行くかわからないという風にしか見えないな。





ハンドの件は私にその場ではそう見えたということなので。
実際にはどうだったかは確認してません。
北海道ローカルスポーツニュースに出てくるかどうか。
したがって私には確認する術がないのです。
でも、そのときにそう感じたのだけは真実です。


放り込んで泥臭くボールを追う蹴球でした。
徳島の美しいパス回しが根ざす所なれど。
で、逆転して追加点を上げても、放り込みなんだなあ。
適時適宜ができないんだ。






posted by mimicaki |21:08 | 赤黒2006 | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/mimicaki/tb_ping/59
コメントする