スポンサーリンク

2011年07月27日

しゃがれ声のモーニングコール(notヤス)

ようやく夏らしい気温になり、それはそれでうれしいのですが・・・

室蘭もそれなりに暑い日々が続き、夜は窓を開けなければ寝苦しいので開けて寝てます。
この数日、朝5時頃から頼んでいないモーニングコールで起こされるっ!!

「カラス」
それも「いったい何羽いるんだよっ!」と思うほどけたたましい鳴き声なのです。
しゃがれ声で「グヮ~ガ~ガ~」と仲間を呼んでいるのか・・・
早起きでけっこうですこと・・・←イヤミ

「しゃがれ声のオ~レ」を思い出すと「う~ん邪険にできないなぁ」と思うのですが、とにかくうるさいことこの上ないです。
窓を閉めてまた寝ればいいんですけどね。出来ればめざましが鳴るまで寝てたいぞ!



夏休みに入ってからテンションの低い次男。
一度も遊びに行かず、家ですごしています。
宿題は「今までで一番計画的に進んでる」とハトムネを突き出していばってましたが、「自由研究はどーすんの?」と突っ込むと無言・・・

どこかへ行っちゃいました。

図書室から借りた本がその辺に置いてあるので読書はしているようですが。
部屋をのぞくと「ダラーン」と伸びてテレビを見ているか、バランスボールに身を任せゲームをしているかなんだよなぁ・・・

昔夏の動物園で見た「マレーグマ」にそっくりなんですけどっ!


どうやら家にいるのは友達が塾へ行っているからのようです。
きょうびの6年生は忙しいのだな。


それにしても「自由研究」。
手伝わないからねっ!

posted by チームがある限り |11:23 | 家族のこと | コメント(5) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:しゃがれ声のモーニングコール(notヤス)

それそれ!カーカーじゃなくてしゃがれ声のカラスの鳴き声。
それは威嚇とか警戒している声だと思うのです。
だって、その直後にわたし襲われたんですもの。
思い出しても怖いし、
ついさっきも外でその声が聞こえて震えていたのです。
どうか、次男君の自由研究は
カラスに教われない方法をテーマにしていただきたい。

posted by rocket2号 | 2011-07-27 15:25

Re:しゃがれ声のモーニングコール(notヤス)

チームがある限りさんこんばんわ(^o^)/

今月の初めにラジオでこんな話題をしていました・・・・

>「カラスの賢さ想像以上、覚えた顔を仲間にも伝える力 米研究」

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2809233/7440559

仕事で同乗していたTさん(40歳女子☆小2男子・小6女子の母)は前に円山動物園でカラスが
おにいちゃんの手に持っていたお菓子を奪おうとした時に、おねえちゃんがバッグを振り回して
追っ払ったら・・その後執拗に低空で威嚇され追い回されたようです。

Tさんは色違いのジャンパーを着せたそうですが・・・「顔を覚えられたのです」コワッ(^^;)

この話を後日知人宅でした時にオオドサが「カラスは下手な犬より賢いですからネェ・・・」
と言ったら、そのお宅のミニチュアダックスのジャスミンちゃんに睨まれました・・コワッ

>一度も遊びに行かず、家ですごしています。

今朝もTさん(午前中だけのパートさん)に会ったら、おにいちゃん夏休み二日目だけどドコ
に行く予定も行く気も無いと言うので「福島の子は外で遊ぶのは大変なのよッ!」と威嚇して
パートに来ていたようです(^-^)

ゴン中山「コンササポは声をカラスて応援しましょう」
                  ↑
                かなり強引(^▽^;)

posted by 大阪帰りの道産子 | 2011-07-27 17:56

お返事

>rocket2号さん

あの「しゃがれ具合」はかなりあくどい声です!
でも、まだ人が歩く時間ではないのですが・・・
仲間割れ??
マレーグマくんはカラスの声に不快な表情をしつつガーガー寝てるんですよね~。
何か考えてくれるかしら??

>オオドサさん

カラスは本当に頭がいいし、仕返しもしますからねぇ~。侮れないんですよ。
オオドサさんの言葉がわかったジャスミンちゃんもなかなか賢い犬ですよね!
次男は汗をかくと「かゆ~く」なるので、せっかく治ってきた湿疹を思うと「表へ出ろ~い!」とも言えないんですよねぇ・・・
ま、日曜日は楽しい所へ連れていくからさっ!!

posted by チームがある限り| 2011-07-27 23:07

Re:しゃがれ声のモーニングコール(notヤス)

実家の横が林で、カラスのねぐらなのです・・・
なので朝・夕はものすごい数に。

引っ越した時の我が家のテーマはマジで
「カラスと共存」でしたから。

まずはやはり”声かけ”です。
「おはよう」「ただいま」「いいこね~」
と、周りに人がいて恥ずかしかろうが、
カラスに向かって友好的であることをアピールするのです。

結果。
庭のカラスを追っ払おうとしたご近所さんが何年も根に持たれて襲われてる中、
10年間我が家族は繁殖子育て期間であろうが庭でジンパをしようが
一切威嚇も手だしもされてません。

にぃにぃが遊びに行って夏に水遊びしてもその横でピョンピョンと
水しぶき浴びてます(笑)

ホント頭良すぎるんですよねぇ。敵にしてはいけない相手です。

って、ひとエントリくらいのコメントになってゴメンナサイ(>_<)

posted by ぴん| 2011-07-28 10:43

ぴんさん

読み応えのあるコメントありがと~!(^^)←イヤミじゃないよぅ

そうかぁ友好的手段が一番いいのですねぇ。
味方につけるってやつね。
襲われたところから始まるとナカナカ難しいでしょうが、カラスのねぐら付近に引っ越してしまった人は「レッツトライ」ですね!
うちはじいちゃんの干したカレイをさらわれたこともあります。
すでに友好手段はムリかも!!(><)
隣の屋根でこれ見よがしに食ってたしぃ~!!

posted by チームがある限り| 2011-07-28 14:51

コメントする