スポンサーリンク

2009年02月01日

浜頓別に行ってきました

昨日は航空路線の話題だったけど、518もアクセスありました。
SLだと300くらいしかなかったんだけど(笑
ちなみに、スカイマークの旭川・千歳間は4800円です。
事前購入割引等はなく、大人も子どもも同じ料金です。

さて、今日は浜頓別に行って来ました。
昨日から新しい住人が住んでいるのですが、ちょっとした修繕や説明などのため、行って来ました。
今月中旬から「はくちょう歯科」の名前でオープン予定です。かもめが白鳥に変身です。
20090201-00.JPG
20090201-01.JPG
やはり、15年住み慣れた自分の家に他人が住むのは寂しいものです。 借金が払えなくなって住めなくなったわけでもないのに、こんなに寂しい気がするなんて意外です。 逆に家賃収入が入るので、実質、もう借金を払わなくてよくなるので、こんなに嬉しいことはないのですが。 途中、音威子府でソバを食べました。
20090201-02.JPG
音威子府駅名物で、かつてはホームでやっていたそうですが、今は駅舎内で営業しています。
20090201-03.JPG
私がネギが嫌いなのがバレてしまいますかね(笑 黒くて弾力があり、「輪ゴムみたいなソバ」と評した人がいました。 それを思い出して食べると美味しくないので思い出したくないのですが・・


posted by かもめ |20:28 | グルメ | コメント(5) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
大阪では駅ソバより駅うどん

音威子府ソバなつかしいですねェ

天北線の廃止も既に決まりJRに移管される87年に取材で行きましたが、駅と道を
挟んだ向かいの食堂で食べた記憶があります。取材自体はJRになってから受け継いだ
長大路線廃止の問題で、まだ音威子府にあった保線区の方々へのインタビューでしたが。

>黒くて弾力があり、「輪ゴムみたいなソバ」と評した人がいました。

いわゆる田舎ソバですがテレビ朝日のディレクターが無類のソバ好きで「この弾力は立派」
と絶賛していましたネ。でもその時のカメラマンが「ココのソバばちょっと苦手・・・」と
当店名物元祖旭川ラーメン(なぜ元祖?観光客向け?!)と書かれたラーメンを食べていた
のを思い出します。「ここは旭川?」との違和感があったので良く憶えてます。

posted by 大阪の道産子| 2009-02-01 21:29

Re:浜頓別に行ってきました

> 駅と道を挟んだ向かいの食堂で食べた記憶があります

たしか、この頃は駅での営業はやってなかったはずです。
駅での営業再開はいつだったか調べたけどわかりませんでしたが、再開を求める声に押されて90年代半ばにオープンしたような気がします。

>いわゆる田舎ソバ

太くて黒いという点からは、たしかに田舎ソバかも知れませんが、ちょっと、いや、かなり変わってます。
これだけ黒いのに、筆頭原材料がソバ粉ではなく小麦粉なんです。
僕の想像ですが、きっと、普通は食用に使わない、ソバを挽いたかすと小麦粉を混ぜているのでしょう。
僕は黒くてソバの香りが強いソバが大好きですが、音威子府のは、ちょっとクセがありすぎです。
もう少し白いソバをブレンドしたら美味しいと思うのだけど。

posted by かもめ| 2009-02-01 21:47

更科粉は高価!?

>普通は食用に使わない、ソバを挽いたかすと小麦粉を混ぜているのでしょう。
>もう少し白いソバをブレンドしたら美味しいと思うのだけど。

料理番組をやっていたのですが、関西では美味しいソバ屋が少ないのが難点ですネ。
ある時、奈良の評判の町屋を改築したソバ屋の店主が「うちは北海道産の最高級更科粉を
使用している」と冷凍庫!から真空パックの白いソバ粉を出してくれました。彼は「既に
長野産ソバ粉は少なく中国産や豪州産が主流だが北海道産の更科粉は挽きたてと変わらぬ
香りがする」と言ってました・・・(そのパックの表示は国内産そば粉となってましたが)
と言うコトはソバの実の中心の更科を商品化した後のカスは・・・捨てる訳無いですねェ

それに安い小麦粉(小麦粉は、白いほど値段が高いで、きっと色の濃いヤツ)を混ぜたの
でしょうか?(あくまで憶測ですが)

posted by 大阪の道産子| 2009-02-01 23:32

Re:浜頓別に行ってきました

この浜頓別のお家、懐かしいなあ。初めてお邪魔したお家なのに、落ち着けるお家でした。すっごくお洒落で、こんなお家住みたいなあとも思えるお家でした。
お家にってのも変ですが、また行く事があったら
お家さんによろしく、そしてあの夜はありがとうねとお伝えください。

posted by ASH子| 2009-02-02 07:24

Re:浜頓別に行ってきました

ASH子さん、お久しぶりです。コメントありがとうございます。
今は別の人が住んでいるとはいえ、まだあの家は私の所有なので、ときどき見に行きます。
その度に楽しかったこと、感動したことを思い出すことでしょう。

posted by かもめ| 2009-02-02 20:21

コメントする