スポンサーリンク

2016年03月19日

選手入場前に流れるビデオ

YouTubeに入れました。こちらです。

去年の方が良かったという気もするけど、去年のが出来過ぎだったから。


ところで、先日の山陽道の事故ですが、昨年9月に広島へ行ったとき、山陽道が渋滞で空港から広島市内へのリムジンバスが運休になり、JR白市駅まで路線バスで行き、JRに乗りかえて広島市へ行ったのは紹介済みですが、山陽道の渋滞を撮ったこの場所から6㎞ほど左が、今回の事故現場になるようです。このとき、ここ(西条市)ではぜんぜん動いてなかったです。
1458358286-1443068178-IMG_0316.jpg
今回の事故は前方不注意ということのようで、過労も指摘されていますので、その点の対策も必要ですが、慢性的に渋滞が起こる場所であり、渋滞発生を詳しく知らせるシステムも必要ではないかと思いますし、そもそも、やたら渋滞が発生しないような対策も必要ではないかと思いました。 今度広島に行ったとき、リムジンバスが運行していても乗らずに路線バスとJRを乗り継ぐようにします。


posted by かもめ |11:28 | スタジアム観戦 | コメント(4) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:選手入場前に流れるビデオ

かもめ殿
 
>渋滞発生を詳しく知らせるシステムも必要ではないかと思いますし・・・
 
大阪の会社の出資者のYさんは昔、道路公団からトンネルの保安設備の工事を受注する会社の役員でした。
高速道路のトンネルでは概ね全長1.000メートル以上で排煙設備やスプリンクラーや内部の映像モニター
や避難誘導路や入り口のかなり手前でのトンネル内情報の表示システムが設置されるそうです。
 
しかし事故の起きたトンネルは全長840メートルで事故対応設備は反対方向への避難通路が一つあるだけでした。
Yさんはトンネルの長さに関係無く渋滞時には「トンネル内渋滞中」の表示を出すべきと言ってたのを思い出しました。

posted by 大阪帰りの道産子| 2016-03-19 14:06

Re:選手入場前に流れるビデオ

> 「トンネル内渋滞中」の表示を出すべき

そう思います。それも、かなり大きな表示で、さらに警報音やフラッシュなども併用した方が良いと思います。

すべての車に(カーナビがなくても車内に)、音声等で減速せよとの警告を発することなども考えてほしいですね。

いずれ将来、自動的に減速するシステムが車に搭載されると思いますが。

posted by かもめ| 2016-03-19 14:31

Re:選手入場前に流れるビデオ

先日の愛媛戦は丁度この選手入場前の時間帯は忙しくて大型ビジョンを見る暇なかったので映像どこかにないかと探していたのでUPしていただいて有難うございました。
去年と違って今年は”北海道コンサドーレ札幌”元年ということで北海道カラーを前面に押し出したものになっているのですね。去年は結構あったCVSの姿が全くないのは少し寂しい気もしますが本来は裏方なのだから当然でしょうか。

それでは今年も宜しくお願いします。私は次のホーム京都戦もCVSする予定です。

posted by EBT| 2016-03-19 19:52

Re:選手入場前に流れるビデオ

EBTさん、こんにちは。

来年はどんな映像になるか楽しみですね。

サンガ戦は、私とオオドサはホームゴール裏、娘2人はSS席で観戦予定です。

posted by かもめ| 2016-03-20 11:46

コメントする