コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2009年09月28日

カルビーさんのおいもです♪

カルビーさんの「おいも」は「必勝おでん」になりました♪
20090928-01.JPG
昔に「いも」と言うテクノバンドがありましたねェ・・・シミジミ 中山元気「それはYMO」


posted by 大阪帰りの道産子 |18:57 | 喰らう | コメント(6) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/naniwa55/tb_ping/227
この記事に対するコメント一覧
Re:カルビーさんのおいもです♪

浪花の味でんな。美味そうやなあ。
(^_^)
ちょっと前にイモを大量に買ったから昨日は買わなかったんだけど、やっぱり買えば良かったかな。

僕は炊飯器に白菜だの人参だの豚シャブ肉だの入れて蒸したの食ってます。

♪YMO イーモ

posted by OWLS| 2009-09-28 19:28

Re:カルビーさんのおいもです♪

OWLSさんこんばんわ(^o^)/

そらーなんちゅーてもカント煮(ダキ)はメチャうまいでんがなまんがな♪

次も熊本を完封断ちにしましょう♪←むりやり(^▽^;)

posted by 大阪帰りの道産子| 2009-09-28 20:03

Re:カルビーさんのおいもです♪

知らない事って、いつまでも減りません。
ナジョシて大阪ではオデンを関東炊きって言うのかなって疑問だったんですが、『カント炊き』だったんですね。
そんで、ナジョシて?
|( ̄? ̄)|

posted by OWLS| 2009-09-28 20:53

Re:カルビーさんのおいもです♪

OWLSさん再びこんばんわ(^o^)/

カントだきの表記は関西では「関東炊」では無く「関東煮」なのです。居酒屋の提灯にも
「関東煮」と書いてあります。筑前煮も「ちくぜんだき」と呼びます。なぜか関西では
炊くと煮るが曖昧です。

「それたいて」はたいてい煮る事です(^▽^;)あと串揚げも全部が串カツと言いますし
活魚も「いけうお」と発音します。やっかいなのはそれが標準語だと思っている事です。

・・・ところでナジョシて?なに??

posted by 大阪帰りの道産子| 2009-09-28 21:34

Re:カルビーさんのおいもです♪

知ってるフリして使う言葉は結構ありまして、「ナジョシて?」は昔、所ジョージさんが使ってたのが印象にありまして、多分「ナンで?」という意味です。

ちなみに、僕が「ナジョシて」を使うときは相手に全面依存任(甘えてる)してる場合でして、ナジョシてこの状況でオオドサさんに甘えてるかは自分でもわかりません。
多少飲んではいますが、オッペケペーになるには、まだまだ大量のアルコールが必要ですから。
多分、昨日の余韻でしょう。
(*^o^*)

posted by OWLS| 2009-09-28 22:07

Re:カルビーさんのおいもです♪

OWLSさんこんばんわ(^o^)/

>多分「ナンで?」という意味です。

知りませんでした勉強になりました。関西に長く住むとさらに西の方面の方と
知り合いになりますが、言葉では日本は本当に多様ですよね。

前の会社の部下は島根県出身でした。彼が大阪に出て来た時に「とうもろこし」を
「なんば」と呼んでるのビックリしてました。大通り公園同様に「難波」の駅前の
屋台で焼いて売っていたので「なんば」なのですが、ボクは北海道では「トウキビ」
と呼ぶと言うと彼はうちのばあちゃんは「まんまこう」と言うと聞いて驚きました。

ナジョして?(^▽^;)

posted by 大阪帰りの道産子| 2009-09-29 17:30

コメントする