コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2013年01月16日

あれだけ長期間ダメ出しをしてもトラブルが続発?

今日、皆様ご承知の通り、宇部空港発羽田行きのB787が高松空港に緊急着陸し、
国土交通省は重大なインシデントと発表しました。B8は試作段階からかなり問題の
ある機材でした。

月刊エアラインの新年号の表紙です。と言っても7年前の2006年の新年号です。
ですので記事の情報は2005年の物です。
エンジンはロールスロイス
ANAは2004年のキックオフカスタマー(飛行機オタクではローンチカスタマー) で50機もの大量発注で、基本Fを設定しないCYで中距離200席クラスですので 当時市場が伸びつつあった中国路線での主力と国内線では幹線ではなくて支線運用を 見込まれてのローンチでした、そしてデリバリー即、2008年の北京五輪で卓球の 愛ちゃんをキャラクターにしたデビューする筈が・・完成予定からトラブルが相次ぎ 3年も遅れました。どこが視界良好?
なんでやねん
あまりに新機軸を盛り込み過ぎました。FBW(フライ・バイ・ワイヤー)化は時代の 流れですが、ブリード・エアまで一切使用せずに電気系統にほとんど頼るのもどうかと 思います。その為のオルタネーターは巨大です。なにしろ客室窓のサンバイザーは CAさんが操作し電気で外光をガラス内の化学変化で作動させる仕組みですから。 エアバスのA300-600RやA-310の後継機のA-350は堅実な設計です。 新機軸を盛り込みながら、信頼性の高い部分は温存しています。それはなにより現場で 仕事をするメカニックに混乱を与えずに機材更新出来ます。でも目新しさが無いので販売的 にやや苦戦してますが今回のB8の一連のトラブルで営業攻勢に転じるかもしれません。 まぁ、どんな新製品も第一ロットはトラブルが多いものです。まだ試作段階ならお客は それを知った上で少しスリルを楽しみましょう(^_-)-☆ ミヤザー勇気「お試しかッ!」


posted by 大阪帰りの道産子 |18:02 | 運輸・旅行関連 | コメント(8) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/naniwa55/tb_ping/1387
この記事に対するコメント一覧
Re:あれだけ長期間ダメ出しをしてもトラブルが続発?

いまだに電解液を使ったバッテリーなんですか?
全☮空のことだから、背面飛行して液漏れしたとか、原子炉を積んだらと、ブラックジョークを言う人がいそうですね。

某国家管理TV局のニュースでは、フライ・バイ・ワイヤーのことを言いたくて「大幅に電子制御が増えた機種」と、語弊のある言い方をしていました。
電子制御は以前からで、その動力源が油圧から電動に替わったということなのに。
電子制御ではなく、電気制御といえば、まだ良かったのでしょうね。
(電気は結局は電子の流れではあるけど、そこまで考えないとして)
「電動化」というのがベターなんですかね。

posted by かもめ| 2013-01-16 19:40

Re:あれだけ長期間ダメ出しをしてもトラブルが続発?

かもめ殿

>いまだに電解液を使ったバッテリーなんですか?

いえ、リチウムイオン電池です。リチウム系の電池はニッケル水素電池同様に
軽量で大容量なのですが、充電特性がクリチカルなので非常にやっかいです。
なぜなら内部抵抗が低いので大電流を得られますが、充電時の発熱が過大
なのです。

撮影のクルーの機材のリチウム電池が発火の可能性があると言って搭載を極端
に制限しているのに・・その航空機に大量にリチウム電池を搭載するとはw(゚o゚)w

posted by 大阪帰りの道産子| 2013-01-16 19:53

Re:あれだけ長期間ダメ出しをしてもトラブルが続発?

マスコミが「バッテリーの液漏れ」と報道しましたが、「液漏れ」の表現も正しいのですかね?

posted by かもめ| 2013-01-16 20:07

Re:あれだけ長期間ダメ出しをしてもトラブルが続発?

かもめ殿

>「液漏れ」の表現も正しいのですかね?

リチウムイオン電池の電解質は液では無くゲル状で基本的に漏れません。しかし
異常高温でゲルが液化して漏れる状態になり発火するなら「液漏れ」もあながち
間違いとは言えません。

小6位の時に真空管式のジャンクの機器の電源の大容量の高圧ケミカルコンデンサー
にAC100Vを加えると爆発して発火しましたが、その後の製品の部品では安全対策
がとられて、端子の近くに液化した圧を抜くリリースバルブが出来たので爆発する
楽しみが無くなりました。

posted by 大阪帰りの道産子| 2013-01-16 20:22

Re:あれだけ長期間ダメ出しをしてもトラブルが続発?

787のサンバイザーは、電圧をかけて液晶の向きを変えることで光の透過率を変えてるのと違います?要は電気を使うという事で、なんともつまらない突っ込みとは思いましたが。

posted by 通りすがり| 2013-01-16 20:47

Re:あれだけ長期間ダメ出しをしてもトラブルが続発?

発火して液が流れたのなら、「液漏れ」と言うのではなく、「発火」と言うべきだと思うのですよ。

家が火事で焼け落ちたなら、「家が崩れた」と言わず、「家が燃えた」と言うように。

発火が確認できなかったのかも知れませんが、煙が上がったのなら「発火か」くらい言っていいと思うのです。

大本営発表じゃないんだし。

いずれは燃料電池が発達し、バッテリートラブルはなくなるのでしょうけど。

posted by かもめ| 2013-01-16 21:09

Re:あれだけ長期間ダメ出しをしてもトラブルが続発?

かもめ殿  「火の無い所に煙は立たず」と言った昔の人は偉いですね!

>大本営発表じゃないんだし。

国家も後押ししたプロジェクトで日本の軍用機メーカーや関連の会社も
からんだ事業なので大本営に近いかも(^^;)

posted by 大阪帰りの道産子| 2013-01-16 21:19

Re:あれだけ長期間ダメ出しをしてもトラブルが続発?

通りすがりさん・・・

良いコメントなので削除しませんが、ステハンは基本削除対象です☆ぜひ固定ハンドルで!

posted by 大阪帰りの道産子| 2013-01-16 21:22

コメントする