コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2009年02月23日

若さゆえ

ハーフタイムに指揮官の檄がとぶと見違えるように積極的になる,強くなる,っていうのはまだ若いから?

まあ,今は「まだ伸びしろがいっぱいある」と思っていていいのでしょうか。

応援のしがいもありますし。(^^)

そういえば去年の最終戦。失点してひっくり返っている優也にみんなで「優也立て!」と叫んだら思い直したように立ち上がったもんなあ。(^^;

posted by ○た |12:22 | 赤黒戦士 | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/maruta/tb_ping/780
この記事に対するコメント一覧
長さゆえm(_ _)m

>強くなる,っていうのはまだ若いから?

・・・以下はかなり長くなるので申し訳ありませんm(_ _)m激を飛ばすと力が出る
で思い出した話ですが、かなり古い記憶なので細部で思い違いなどあるかも知れま
せんが、その場合はご容赦下さい。

今から27年前(昭和57年)に大阪では最後発のテレビ局のテレビ大阪(TVO)
が開局しました。TVH同様のテレビ東京系でしたが、当時はバブリーな時代なので
大阪の地元自治体も多少出資していました。

その中で開局当時「わが街豊中」と言う土曜朝の隔週の番組を担当しましたが、連続で
豊中市消防局の(まるで警察24時のパクリの構成でしたが)特集を放送しました。

番組ではある若い消防士が憧れのオレンジ色の制服のレスキュー隊員を目指す・・・
と言う良くありがち?なドキュメントを撮影しつつ、若いADに8ミリビデオを持たせ
日常を密着取材しました。でも番組意図に反して彼はなかなかレスキュー隊員に合格
せず(体重を絞らないと壁登り等が出来ないのに太りやすい体質でした)企画自体を
ボツにする話が出た頃にそれが起こりました。(NHKみたいに長期間の取材は無理)

その当時ボクも豊中市民で長高寺と言う阪急曽根駅近くの工務店の屋上のペントハウス
住んでいましたが、夜中にスグ近所の4階建てのアパートから出火して大騒ぎに。
その日も部下が8ミリビデオ持って消防署でスタンバイしてましたが「これは来るな」
と直感しパジャマから服に着替えて現場に。TVOの腕章を預かっていたので規制線は
クリアしました。

豊中では住宅密集地の夜間の火災は最高レベルの「第三出場態勢」ですが、その直前の
別な火災でレスキュー隊は別な現場に、豊中市の消防指令は大阪市消防局にレスキューの
応援要請・・・と安物の映画みたいになりました(正確な現場の状況は後で知りましたが)

4階のベランダには煙を逃れ、逃げ遅れたお婆さんが助けを求めていましたが、緊迫した
状況に大阪からのレスキュー隊の到着を待っている余裕も無く、下に障害物があるので
とてもマットを使い飛び降りる状態ではありませんでした。そこで名前は忘れましたが
レスキュー志望の彼と何人かが屋上から彼女をすくい揚げるコトに・・・で壁登りすらも
出来無かった彼が救助に行き、消防の隊長や周囲の声援で「頑張れ!おまえなら出来る」
と叫んで激を飛ばすと、無事彼女を抱きかかえ屋上に・・そして隣のビルとの間に置いた
渡り板で無事救助。直後に到着した大阪市消防局のレスキュー隊員からも賞賛の嵐でした。
若い人は激励で普段以上の力が出せるのですね。シミジミ

ただ部下のカメラが逆タリー(つまり録画と停止が逆で殆ど地面しか映って無かった)
だったので放送での扱いが小くなりましたが。当時ビデオが手元に無いのが残念です。

余談ですが当時豊中市消防局が慰安旅行(分散してしか行けないらしい)する時は旅館
が消防?と聞くと嫌がるので「豊中産業」とか「大阪企画」とかで予約したそうな。

※以下の記載は全て架空のものです、実在する団体・個人等とは何の関係もありません。

・・・・・・・・んっ・・・・・・

中山元気「あれッみんなはドコだ?」
掃除のオバチャン「話が長すぎてみんな帰りましたよ」
中山元気「オレは逃げ遅れか?」

posted by 大阪の道産子| 2009-02-23 21:45

Re:若さゆえ

オオドサさん,どうも。(^^)

>「頑張れ!おまえなら出来る」

深イイ話をどうもありがとうございました。m(_ _)m
案外効くもんですねえ。

ただ,これは伝家の宝刀といっしょで“たまにしか使わないから効く”のかも知れません。:-p

でもまあ,それだからこそ指揮官はあの手この手を工夫するのでしょうね。ノブリンなら引き出しがいっぱいあると期待しています。(^^)

>旅館が消防?と聞くと嫌がるので「豊中産業」とか「大阪企画」とかで

そうですか。考えてみるとそういう職業って他にもけっこうあるかも知れませんね。お堅いところとか。

posted by ○た| 2009-02-23 23:47

コメントする