コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2008年10月29日

秋春制への動きが加速?

whiteowlさんのブログで知ったのですが,そうですか。

推進派の犬飼会長に加え,これまで反対だった(らしい)川渕キャプテンが賛成に回ったことで,鬼武Jリーグチェアマンはいよいよ検討に入らざるを得なくなった,という話のようですね。JFAとしては

>変更の利点や悪影響などについて議論を重ね、早ければ来年1月にも提言をまとめる

だそうですが,鬼武さんは

>「反対も当然ある。地方のクラブの考え方も尊重しないといけない」
>とし、実施時期の目標は定めない方針。

で,微妙なニュアンスの差があります。

※鬼武チェアマンは,今後秋春制を論議するであろうとされる「Jリーグ将来構想委員会」の委員長でもあります。

我々としては抗議ハガキ(メール)とか反対署名運動をするのもあり,とは思いますが,HFCとしては“反対”のための理由付け,例えば「導入のためにはこういうものが必要になります」などの条件をたくさん考えておきぶつけていく,というしたたかさが必要でしょう。

posted by ○た |18:49 | クラブ経営・運営 | コメント(8) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/maruta/tb_ping/687
この記事に対するコメント一覧
Re:秋春制への動きが加速?

 ○たさん>

 こんばんは・・・・・・。 

 私もその案件はwhiteowlさんブログで読みました・・・。 本日の拙者宅配でとっている日刊スポーツでは、川淵キャプテン「一転支持」10年移行へ追い風・・・とあります。 ただ、川淵さんは「積雪の地方のチームの考慮。 画期的?な解決策を見つける。各クラブがお金を出し合って(当然札幌も・・・??)練習場確保のための費用負担をする。」とか具体的項目も出しているようです・・・。

 やはり、2011年W杯へ向けて10年からの移行のため検討を急ぎたいのでしょう・・・。
 紙面(日刊の)では、種々メリット、デメリットを列記しておりますが(長くなるので省略しますが・・)、余分な費用負担は特に札幌には痛手で(他にも)、他の雪国チームとともに、どう連携するのでしょうか・・・・。
 

posted by はすえいん| 2008-10-29 19:23

Re:秋春制への動きが加速?

はすえいんさん,どうも。(^^)

そうですね。川渕キャプテンは賛成に回ったといっても,前にポシャッたときの経緯も知っているでしょうから雪国チームのことは気にしてくれているようです。「練習場確保のための費用」ということを言い出しているのはある意味不気味ではありますが,各クラブがお金を出し合うっていう話だと,今度は雪の降らない地域のクラブから文句が出そうですね。

一方,鬼武さんのほうはアマチュアリーグのシーズンとの整合性ということを言い出しています。

川渕さんの「練習場確保」の話と鬼武さんの「アマチュアのシーズンとの整合」の話。
とても両立しそうにありません(アマチュアの練習場確保のお金を誰が負担できるか)。と考えると,この問題はまだまだそう簡単には結論が出ないのかなあ,という気がします。

ただし,片方がマスコミ向けのダミーだとすると,JFAの見解のように年内に実施計画が示されるところまで進んでしまうかも知れません。要注意ですね。

なお,今のところ,JFA公式HPにJリーグ将来構想委員会の動きは見つけられませんでした。

posted by ○た| 2008-10-29 19:43

産獣慢亜久世棲達成

私事ですが,…

さきほど見たら「アクセス数累計 300030」となっていました。

皆様どうもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m

posted by ○た| 2008-10-29 19:51

Re:秋春制への動きが加速?

まず、30万アクセスおめでとうございます!(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

犬飼さん、ごり押ししそうで怖い。
今の犬飼案のままなら、札幌には不利益しかない。
そこへの補償をどう考えているのか、それとも考えていないのか。

一連の言動を見ていると、後者っぽくてさらに怖い・・・(・・;)

posted by whiteowl| 2008-10-29 23:44

秋と春の間は雪

☆☆☆(*^◇^)/゚・:*【祝30万アクセス御達成】*:・゚\(^◇^*)☆☆☆

さすがは○たさん!アクセスランキング21週連続ランクインは伊達じゃないですね♪
(オオドサ調べ 6月10号~10月28号)

>今度は雪の降らない地域のクラブから文句が出そうですね。

規制緩和のかなり前の航空運賃は旧運輸省のおバカ役人が決めた固定運賃で、個人客は
往復割引しかない時代、北高西低の政策運賃でした。北国は空港設備の寒冷対策や除雪
などで運行コストが高いので北海道・東北の日本海側の航空路線には割増し運賃が設定
されていて、学生時代の鹿児島や那覇のクラスメートが安い運賃で帰郷するのに対して
千歳行きが驚くほど高い運賃(距離を差し引いても)なのに憤りを感じたものです。

同じ国内でありながら地域によって、生活コスト等が大きく異なることは許される事で
はありません。でも東京にいると分からなくなるんでしょうネ。

※以下の記載は全て架空のものです、実在する団体・個人等とは何の関係もありません。

西 大伍「秋春制なんかになったら1・2月はアウェイばっかになっちゃうョナァ」
藤田征也「居残り組なんかきっと毎日練習場の雪かきだぜッ憤どうっちゃうなァ」
中山元気「雪道理ってやつか?」

posted by 大阪の道産子| 2008-10-30 09:12

お詫びと訂正

先ほどのコメントで以下を訂正してお詫びいたしますm(_ _)m

(誤)旧運輸省のおバカ役人→(正)旧運輸省の頭の固い役人

中山元気「オレも頭は固い方だけど・・・」

posted by 大阪の道産子| 2008-10-30 09:21

Re:秋春制への動きが加速?

皆様どうもありがとうございます。m(_ _)m
何かとお騒がせしますが(^^;,今後ともよろしくお付き合いお願いいたします。

昨日のレスではうっかりしていましたが,はすえいんさんのコメントの最後に

>他の雪国チームとともに、どう連携するのでしょうか・・・・。

と書かれていました。そういうことも必要ですね。
確か,最近新潟の社長が何か発言していた,…,というのをどなたかのブログで見たような気がしますが,…。いかんせん,メモしてなかったので忘れてしまいました。(^^;

whiteowlさん,どうも。(^^)

今日の道新はこの話題でした。いよいよ再検討がスタートするということで,HFCは対策チームを作るのだとか。英知を集めてうまく立ち回ってもらいたいですね。

具体的にどういう出費があるかというシミュレーションですが難しそうですね。オオドサさんのコメントで「雪かき」のことが出ていたので思い出しましたが,現行でも3月始めのドーム芝の雪かきをボラに頼っていたりしていますので,試算するのが難しい面もかなりあると思います。でも,ある程度ドンブリ勘定になるのは仕方ないとして,とにかく考えてもらえる材料をたくさん出していかないとなりませんね。

あと,HFCが再検討のテーブルに着く際に「1・2月の試合をどうするか」がちょっと気になっています。whiteowlさんのおっしゃるように,(たとえダミーだとしても)秋春制に乗っかる形で議論に加わるからには札幌のほうから「1・2月は全部アウェイ試合にする」ということを言うほうが良いのでしょうかねえ。というのは,「試合は本州のどこか(中立地域)で行うけれどもコンサのホームゲーム扱い」とされるのよりはマシな感じがするので,…。

オオドサさん,どうも。(^^)

いつもありがとうございます。オオドサ劇場は“このブログになくてはならないもの”ですのでこれからもよろしくお願いします。m(_ _)m

雪かきのコント。ありがとうございました。今日の道新の記事の写真は今年の春に季節外れの降雪で札幌の練習場が使えなくなり急遽駒苫のサッカー場を使わせてもらったときの写真でした。ボラの皆さんが雪かきする向こうで選手がランニングしています。

航空運賃だけでなく自動車の価格などにも「北海道価格」というのがありましたね。

※カタログの値段表に「北海道および離島を除く」という注意書きがありました。

まあ,その代わり,と言ってはなんですが,北海道には「寒冷地手当」通称“石炭代”というものもありましたけど。でも最近は民間ではほぼ皆無,公務員も廃止になったところが多いと思います。

>中山元気「オレも頭は固い方だけど・・・」

元気のゴールシーン。しばらく見ていないですね。あの,見ているこっちまで血管が浮き出るような元気のガッツポーズ,見たいです。

posted by ○た| 2008-10-30 13:18

whiteowlさんへの追伸

先ほど私が書いた「1・2月の試合」の扱いについての記述ですが,そういえばwhiteowlさんは「1・2月はウインターブレイク」ということを主張されていたのでしたね。

失礼しました。了解しました。

posted by ○た| 2008-10-30 13:39

コメントする