コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2008年04月24日

新潟は「喰らう」より「飲む」

新潟は「喰らう」ものもたくさんあると思いますが私はやっぱり「飲む」で行きます。

八海山が飲みやすいし値段も手ごろなのでおすすめです。

新潟の酒。昔は(今も?)輸送費上乗せなのか流通マージンなのかわからないけど,ずいぶん高かったものですが,札幌の丸井さんとか五番館西武では2180円だったかで買えます。ただし,北海道のスーパーとかではまだ昔の価格で3000円台か4000円以上することもありますが。(^^;

そういえば越の寒梅なんて今でも高いですけど,独自ルートで直接家に送ってもらっている友人の話だと「俺は毎月1本買っている。○千円だ(←正確な数字を忘れたので伏せますが,たしか2千円ぐらいだったかかと)」とか言っていますね。おそらくそれが新潟県で “普通に” 売っている値段なのでしょうね。そういう話を聞くと1万円出して買うのが馬鹿らしくなりますね。だから自分で買ったことはありませんけど。

あと,別のおすすめは菊水の「ふなぐち」。200cc缶で265円~285円程度。

1000cc缶もありますが,これを一晩で飲みきると,翌日は二日酔いでドームにたどり着くのがやっと,となるかも知れません。こちらは「甘口」でですがアルコール度数が20度とやや高めです。(^^;

posted by ○た |12:41 | 応援に行こう! | コメント(5) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/maruta/tb_ping/472
この記事に対するコメント一覧
土曜の夜は勝利の美酒を「飲む」

>八海山が飲みやすいし値段も手ごろなのでおすすめです。

新潟の日本酒は飲み口が軟らかいのが多いですね!越の寒梅はかなり昔から人気でしね♪
1984年に高槻市に住んでましたが(グリコ森永事件の年!)近所に新潟出身のオバサン
がやってる居酒屋があったのですが「越の寒梅は高いし入手困難だからこれを飲んでネ」
と雪中梅を勧められたの懐かしく憶えています。(当時グリモリの犯人一味に疑われて
2回も大阪府警のローラー作戦に引っ掛かりましたが)(・・;)

ところで○たさんの過去ログでは昨年12月04日のが光りますネ☆

※以下の記載は全て架空のものです、実在する団体・個人等とは何の関係もありません。

村野明子「・・・んんっどうしようかなァ・・・ダイゴくんも成人したよね?」
西 大伍「成人がどうしたのですか?ユース以外では結構二十歳以上の寮生がいますョ」
村野明子「やっぱり寮の子も次の新潟戦に景気付けの為に新潟のお酒を飲ませたいけど・・」
西 大伍「・・お酒は趣向品だから寮の食材費では購入出来ないのですね?ボクに考えが♪」
・・・そして・・・
村野明子「あらッ○たさんオススメの八海山じゃないの!どうしたの?」
西 大伍「ああ・・寮にたくさんあったマッチディプログラムとかダンボールを処分しました
     今は中国のお陰で古紙の値段が高いでしょう♪」
中山元気「古紙の完売?」

posted by 大阪の道産子| 2008-04-24 13:37

新潟名物は

私は学生時代、6年間新潟に住んでましたが、新潟の甘口の清酒は苦手でした。
でも、紅麹を使って赤い色をした清酒「赤い酒」は、よくおみやげに買いました。
寒梅は、昔は新潟でもめちゃくちゃ高かったですよ。
6千円だったか8千円だったか忘れましたが、そんな程度の価格だったように思います。
それに、地元の酒屋の店頭にもなく、予約が必要で、半年後とか1年後とかで、コネがないとなかなか買えないものでした。
新潟戦に向け、「のっぺ」「笹団子」などを用意しようかと思ってましたが、今回は忙しいので、柿の種にしておきます。

posted by かもめ| 2008-04-24 18:22

Re:新潟は「喰らう」より「飲む」

お,今日はご兄弟揃ってのお出ましですね。(^^)

オオドサさん,こんばんは。(^^)

>グリコ森永事件の年!

をを,懐かしい,「キツネ目の男」。:-)

>「越の寒梅は高いし入手困難だからこれを

そうなんですよね。生産が追いつかない,ということなのでしょうけど,どんなに売れてもどんなに品薄になっても生産量を増やしたりしない,という強い意志を感じます。だからプレミアつくんでしょうか?>新潟の酒蔵

前に仕事で八海山のお膝元に3年連続で行ったことがあるのですが,地元の酒屋のおばちゃんは必ず「八海山の元2級はあまり入ってこないので1人に1本しか売れません」と言っていました。

>昨年12月04日のが光りますネ☆

えっ,あれですか? う~ん,いや,お恥ずかしい。(^^;

かもめさん,こんばんは。(^^)

>私は学生時代

そういえばプロフィールに書かれていましたっけね。
「赤い酒」,私も試飲したことがあると思います,越後湯沢駅にある「ぽん酒館」で。

>寒梅は、昔は新潟でもめちゃくちゃ高かったですよ。

あ,そうなのですか。知りませんでした。(^^;

>地元の酒屋の店頭にもなく、予約が必要で、

>コネがないとなかなか買えないものでした。

なるほど,なるほど,…。
件の友人は何か特別なコネがあるのかも知れません(そういう奴なんです(^^;)。それか,何か秘密のシンジケートに入っているとか。:-)

>忙しいので、柿の種にしておきます。

やはり亀田製菓?ですか。まあこれが基本ですものね。私も酒のつまみに買おうかしらん。(^^)

posted by ○た| 2008-04-25 00:12

Re:新潟は「喰らう」より「飲む」

○たさん>

 おはようさんです!!亀田のかきぴーーーでわしは食います!! それしかないもんでね・・・。

 がんばりましょいいい!!!!

posted by hasueinn| 2008-04-25 08:55

Re:新潟は「喰らう」より「飲む」

はすえいんさん,こんにちは。(^^)

いよいよ明日ですね。頑張りましょう!

posted by ○た| 2008-04-25 12:04

コメントする