スポンサーリンク

2018年12月14日

新しいものに挑む喜び

古本屋さんで何気なく手にとった編み物の本。

ページをめくると、見たことのない編み地が色々出てきて目を奪われました。

え?こんな編み地ができるの?

なにやら、北欧の伝統的な編み方でできるらしいとのことで、興味津々で、買い求めて来ました。

早速、その中の1つを試してみました。

解説を読み、写真をじっくり見て、1段2段と編んでみます。

うむ。どこかが違うらしい。

ほどいて、また、試してを繰り返すと、なるほど、こういうことなのねと、理解することができました。

そうなれば、もう、迷うことなく、サクサクと編み物は進みます。

そうして、出来たのが、こちら。

1544764005-15447640039750.jpg

「モザイク編み」と名付けられていたこの編み方は、ガーター編みが基本で、そこに模様が編み込めます。

しっかりとした出来上がりです。

このお試し品は、鍋つかみとして使うことにします。


40年以上、編み物をしてきた私は、慣れ過ぎてしまっていて、作品が出来上がる喜びはあっても、編み物をするということ自体には、楽しさを感じなくなっていました。

ところが、今回、思いがけなく、未知の編み方に触れて、心弾む思いをしました。

小野選手が、「ミシャ監督のもとでサッカーをすることが楽しくてたまらない」と言っていたことを思い出しました。

新しいことに挑むということの、ワクワク感は、本当にステキなことだなぁと実感した、ささやかな体験でした。

本には、まだ他にも未知の編み方が載っています。

コンサドーレが新年の活動を始めるまでの間、編み物にワクワクして過ごそうと思います。


posted by No.1 代表 : くー |13:56 | 手仕事 | コメント(0) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントする