スポンサーリンク

2014年06月30日

荒野拓馬の「しなやかさ」

荒野選手がケガから復帰し、試合に出るようになって3試合が過ぎた。

荒野選手自身は3試合連続でゴールを決め、チームは△○○やっと負けなくなった。

試合中、荒野選手の動きを追っている自分がいる。

そこにボールを出せるのか・・・

そこで相手を抜くのか・・・

そこに走り込むのか・・・

そこでボールを奪うのか・・・

そこまで走るのか・・・

そんな1つ1つの動きに、感嘆の声がつい出る。


荒野選手の何がこんなに目をひきつけるのか。

そう考えたとき、

浮かんだ言葉は「しなやかさ」だった。


走る・蹴る・跳ぶ

体の動きと使い方

足元の捌きと柔軟さ

そして、誰にでも打ち解け馴染んで行く彼の生来の気質


荒野拓馬の最大の武器は「しなやかさ」にあるのじゃないかと、

ふっと思ったりしている。











posted by No.1 代表:くー |08:59 | 選手のこと | コメント(3) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:荒野拓馬の「しなやかさ」

くーさんこんばんは(^o^)/
 
>浮かんだ言葉は「しなやかさ」だった。
 
それはボクも感じました。動きに無駄が少ないので、そう感じるのかも知れません。
 
長く料理番組の撮影をしていましたが評判の料理人は厨房で正に「しなやか」でした。
放送では数カットしか使わないのですが、調理工程のどこを撮っても動きが滑らかで
無駄が少ないのです。見習いの新人さんがモタモタしているのと対照的でした。
 
次も荒野君の「しなやかなプレー」で美味しい試合にして欲しいものです(^o^)v

posted by 大阪帰りの道産子| 2014-07-01 00:03

Re:荒野拓馬の「しなやかさ」

SBが長い距離を駆け上がるのをムダ走りなんていう時がありますが、
相手守備の注意を引きつけたり、真ん中を固めているのを広げさせたりする点では
実際にはムダではなく必要な時もある。
 
以前、砂川がバックパスにも意味を持たせたいということを言っていましたが、
観る側が選手たちの動きを観てどこまでその意味や意図をくみ取れるかというのも
サポとして成長していくきっかけになるのではないでしょうか。
 
荒野のように「○○のプレーを観たい!」という選手がたくさん出てきてほしいですね!

posted by フラッ太| 2014-07-01 09:57

Re:荒野拓馬の「しなやかさ」

>オオドサさん
楽しいんですよ。そういう荒野選手を見ているのが。
また1人、もう1人、そんな選手が増えていく予感がします。。

>フラッ太さん
昨今の荒野選手は、本当に見惚れます。
私たちが試合から得られる「満足」は決して「勝利のみ」から得られるわけではないんだな・・と改めて思わせてくれます。

posted by No.1 代表:くー| 2014-07-02 11:04

コメントする