スポンサーリンク

2010年08月30日

指揮官の言葉<追記あり>

コカ・コーラシステムが実施した
「2010年上半期  もっとも冴えた著名人コメント」のアンケート結果が
今朝のニッカンに載っていた。


1位は 岡田武史元代表監督の

「選手は本当に最後まで集中を切らさずにやってくれた。
 素晴らしい選手とできて誇りに思う。」

という言葉だ。



私には、この頃、よく思い出す言葉がある。

「良いことは部下のおかげ。

 悪いことは自分のせい。」

これは、ず~~~っと昔に、何かで読んだ言葉で、

「指揮官としてのありかたの基本」なのだそうだ。


当時ワカゾーだった私がなぜにこの「指揮官こころえ」を明確に覚えたかというと、

その当時、まさにこれを実践している指揮官を知っていたからだ。



状況把握が的確で、判断がすばやく、指示が適切。

仕事には厳しいが、懐が深く、温かい。

敬愛と尊敬を集める指揮官であったその人は、


成功すると、

「みんなが一生懸命やってくれたから成功できた。
 みんなのおかげだ」

と一緒に喜んでくれ、

失敗したときには、

「みんなは懸命にやってくれたのに。
 失敗したのは私のせいだ。申し訳ない。」

と、非難の矢面に立って、部下をかばってくれる。

そして、それはもちろん、言葉だけでなく、
自分のどこかがまずかったからだと、自らを省みて、成功へ向けての建て直しに取り組んでくれるのだ。


部下たちは意気に感じて、一層の努力を重ねるし、
安心して仕事に取り組むことができた。



私は直接の部下ではなかったけれど、
こういう話を毎日のように聞いていたから、

「良いことは部下のおかげ。
 悪いことは自分のせい。」

というこの「指揮官のありかたの基本」を読んだときに、

「お~~~、これだよね、これ。。。」と得心したのだし、
この言葉が深く心に刻まれることになったのだ。


アンケートで1位になったこの言葉を読みながら、
岡田さんも優秀な指揮官なのだろうと思った。



<追記>

No.24いっちゃんから指摘がありました。

「岡田さんの言葉には続きがあるぞ」と。。

「もっと上に行きたかったが、行けなかったのは自分の力が足りなかったからだと思う。」

(正しい文言を探しましたが、見つからなかったので、記憶にあるものを。ニュアンス的には間違っていないはずです)

「いいことは、部下のおかげ。

 悪いことは、自分のせい。」

岡田さんは、やはり「優秀な指揮官」のようです。


posted by No.1 代表:くー |08:42 | つぶやき | コメント(0) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントする