コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2008年01月27日

ブログのあり方

読売新聞の話はもう最後にします、と言ったあとで、やれやれ氏がコメントを入れてきたので、どう対応したものか迷ったのですが・・

その回答としては、自分がこのブログを書くことについて考えたことを書きたいと思います。

基本として、私は今まで知り合ったサッカー仲間に対して、<今自分はこんなことを考えてますよ>と伝えたいと思って書いています。仲間のみなさんが相互にブログを見て、コメント入れたりしてるので、試合観戦をいっしょにできる時には、その試合までにどんなこと考えてるかわかっているから、いつでも会っているがごとく話ができます。いつも不思議な感覚なんですけど。

だから、このブログに来てくれた人とは、コンサドーレを応援する仲間になりたいと思っています。

そして、ここで書きたいなんですが・・・。kazuaさんがコメントで言ってくれたように、「根っこになにがあるか」です。前提として、コンサドーレを応援するという一番重要なことがあります。誰が何と言っても、自分はコンサドーレを応援するんです。同じ議論するにも、コンサドーレを応援する人と議論したいと思います。応援しない人と話をしないとは言いませんが、応援しない人であれば、自分の立っている場所を明らかにしてほしいと思います。あげあしとりをするだけの人の相手をしているひまな時間は私にはありません。

やれやれさんの一連の言動には、HFCの批判ばかりして前向きな意見がない上にサッカーに対する熱もないように見えます。(本当のことはわかりません)それなのに、今のコンサを救ってくれる白馬の王子様がいると思っているようで、とても現実的な話をできるようには思えないんです。個人を攻撃する意図は全くありません。インフォではある程度影響力をもっているようですし、豊富な知識をもっと違う方向に生かしてほしいと思います。


最後にHFCの借入の保証人問題について、少しだけ意見を・・
10億円の借入について、保証人を用意していないHFCのことを批判する新聞社および一部インフォの住人がいますが、それだけの保証能力のある人間がHFC関係者にいないのであるから、そんな保証人は用意する必要は全くない。民法改正によって、債務の保証契約には貸し手に対し、より厳しくなっています。コンサ支援の融資には事業に対するプロジェクトファイナンスの意味合いが大きく、保証人の問題は官庁のなかでの決裁をもらうための内部的な問題に見えます。逆に貸し手責任を問われる問題かもしれません。(だからと言ってHFCは再建計画を説明しなくていいということにはなりませんので、誠意をもって説明すべきことに変わりはありません)

また、こむずかしい話をしてしまいました。ご容赦くださいませ。



posted by suga-go |01:07 | コメント(4) | トラックバック(0)