コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2008年05月25日

HFC増減資完了についての意見

5月23日付けにてHFCの増減資が完了しました。
関係者のみなさま、ご苦労さまでした。
私個人もカミさんの分と合わせ合計2口2万円、持ち株会へ拠出させていただきました。

今回の増資で持ち株会の保有株式は210,009株となり、持ち株比率27.4%へアップし、名目的には市民クラブとしての意味を強めたと言ってもよいのでしょう。

さて、さくたろうさんのコメントへのレスになるのですが、今回の増資で気になることを2点ほど書き込んでみます。(その前に、持ち株会への払込が1億2576万円あったのに、持ち株会の増資引き受け額は1億円、余ったお金はどうなるのでしょう?という素朴な疑問もありますが)


<増資によって手元にある253百万円の使い方の問題>

資金を補強費に使うとの新聞報道がありますが、全面的に賛成というわけにはいきません。オフィシャルブログの中でも、疑問に思う人がいるのを見かけます。

第三者割当による増資は、バランスシート上の資本の部を増加させるわけですが、本来は増資に見合った資産が計上されるべきです。たとえば、練習場の土地の取得であるとか、クラブハウスの改修であるとか、寮の増築であるとか、資産として残るものに投資することのほうが望ましいと思われます。

補強費という単年度の支出に充当してしまうと、損益計算上は経費の増加となって赤字要因となり、バランスシート上は現預金の減少となって、増資の効果を打ち消してしまいます。

とはいえ、目立った補強もせずJ2降格というわけにもいきませんから、補強をすべきとは思います。ただ、期初予算よりも、補強費を上乗せするならば、それに見合った売上をあげなければなりません。本来、補強費をアップさせるには入場者の増加や新規スポンサーの獲得があるべきです。長期的な視点なしに経営が行われていた、これまでのHFCと同じになってしまいます。

今回の増資は一時的な債務超過解消には役立っても、経営の根本的な問題の解決にはならないということです。これは、CSインフォでやれやれ氏が何度も主張していることです。だから、責任企業が必要だという論点に持っていくのがやれやれ氏ですが、だからこそ、市民クラブの理想を大きく掲げていこうというのが、私の立場です。


<石水氏の1億円の増資引き受けについて>

これはコンサ関係者にとって踏み込んじゃいけない話なのかもしれませんが、石水氏の引受はHFCの将来について、いいことだとは思いません。今回の増資で石水氏のオーナー色が強くなってしまうことはどうなのでしょうか?
増資後の石水氏の持株比率が13.1%、石屋製菓の比率が10.4%で計23.5%です。これに持株会の27.4%を加えると50.9%となります。仮に、持ち株会が石水氏の意のままとなると過半数を得ることができます。この数字の微妙なところに疑問を持ったのは私だけでしょうか?

石水氏だからダメと言っているわけではなく、一人の影響力が強くなるのはどうなのでしょうか? ということなんですが・・


この増減資によって、あらたなスタートをきったことですから、今シーズン、良い結果で終われることを願って コンサを応援します。
J1残留!  そして  決算黒字!





posted by suga-go |23:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

2008年05月18日

今シーズンのJ1は実力の差がなくなっている

名古屋戦も、あと少しでした。
宮澤の初ゴールもあったし、試合としては悪くなかったのですが。
「蹴馬鹿」でいう後半病ですか・・、いたしかたないですね。

ここでリーグ戦中断となりますが、札幌の評価としては、「よくやっている」というのは変わりません。17位じゃ降格圏じゃないかという人もいるでしょうが、十分戦える(45分なら・・)ということがわかっただけでもOKです。

リーグ全体を見て感じることは、今年は中下位の実力の差があまりなくなっているということです。同じ5敗の柏が4位、新潟が14位。昨年よりも確実に上位と下位の差がなくなっています。ワシントンやアラウージョみたいなスーパーなFWがいなくなって全体としてチームの攻撃力が落ちている感じがします。札幌の12得点は京都・清水・千葉より多いのですから、すごいと思いますよ。

であればこそ、札幌の戦力でも十分残留が狙えると言えます。
引き分けが全チームのなかで最も少ない1試合。
これは、後半なんとか守っていたのに追いつかれて、メンタル的に持ちこたえられなくなることを表しているので、全員が強くなれば、引き分けで終われる試合や勝ちを拾える試合も増えてくるのではないかと、プラス面に考えます。

選手たちも負けても自信を失うようなマイナス方向にはないと思いますし、逆に自信を深めているような気がします。最終節まで、いい試合を見せてくれると思います。



posted by suga-go |23:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

2008年05月18日

埼スタ、ガンバゴール裏にいて感じたこと

第13節 浦和レッズ VS ガンバ大阪 (埼玉スタジアム)


20080518-00.JPG   エキサイトする都築



20080518-01.JPG  フェンスによじのぼるレッズサポを見上
           げるレッズの選手たち


20080518-02.JPG  ペットボトルが向こうから投げら
           れるのを心配そうに見るガンバサポ


昨日のさいたまでは、残念な事件が起こりました。
試合が非常におもしろかっただけにホントにがっかりでした。
Jリーグをずっと見てきて、こんなことは初めてです。

札幌サポなのに、ガンバサポのまんなかにいて、サッカー仲間からは「何やってるの?」と言われそうですが、試合中は楽しかったです。自分でも、少し変とは思いますが、スタジアムに行きたい病にかかっているのでしかたありません。


しかしながら、あやうく浦和サポに囲まれて家に帰れなくなってしまうところでした。自分は3枚目の写真をとったあと、危険を感じてスタジアムを出たわけですが、いっしょに出たガンバサポの家族は浦和サポの大群に入っていくのは怖いといってました。いつもと違って、スタジアムから階段を降りて、出口まで浦和サポと接触しないように鉄柵が並べられていました。

ネットを見ると、両チームのサポが相手の批判をくりひろげて見苦しいものです。冷静な意見もありますが、そういうブログにも過激なヤツが来て荒らしていったり、レベルが低すぎてあきれたものです。リーグを代表する2チームのサポーターがこんなザマでは、Jリーグのファン拡大の障害になると思われます。


中立な立場から試合終了後から騒動の最初のところを見た感想を書いてみますと・・

ガンバのサポは思ったほど、うるさいわけではなく、ヤジも少なく、きれいな応援をやってました。札幌と違って若いサポーターも多くて、いい印象を受けました。中段から上の緩衝帯の近くにいた一部のサポ集団だけが下品なことをやっていたような気がします。試合前から水風船を浦和側に投げ込んでいたとのことですが。

このようなことは二度と起きてほしくないですが、後に引きそうでイヤな感じです。すべてを把握していたわけではありませんが、都築が騒ぎを大きくしたんじゃないかと思います。ああいう冷静さを失うプレーヤーは日本代表にはもう呼んでほしくありません。





posted by suga-go |16:49 | コメント(3) | トラックバック(0)

2008年05月12日

サテライト柏戦 ノナト、ゴール!

サテライト VS柏 (日立台)


20080512-01.JPG

  前半、柏の攻撃、2トップはイチュンソンと北島、
  イにあたりにいくのは、ひさびさ登場の西沢!

イ・チュンソンはいいFWですね。オリンピックでは活躍してほしいです。

今日の一番はノナト・ゴール!
左後方からロングフィード、藤田走って追いつきクロス、ノナトヘッド!
理想的なゴールでした。全体を通して見ると。やっぱり動きが重いノナトですが、得点シーンはストライカーでした。これが最後のゴールになりませんように。すみません。




posted by suga-go |00:49 | コメント(0) | トラックバック(1)

2008年05月10日

大宮戦(その2)

ホーム開幕戦で配られた、あの赤黒の傘が役に立った雨の大宮戦。
あれをサポーター全員でかぶったら相手チームは驚くでしょうね。
次の雨のアウエイにはかぶっていきたいと思います、ありがとうございます、なすさん。



20080510-02.JPG
 
    後半の中盤とバックの2ラインの網をかぶせる守備(元祖は大宮だけど)


このDFラインの高さを維持することが札幌の生命線ですが、今日も後半は大宮の攻撃の圧力でズルズルと下がっていったわけですが、なんとか持ちこたえて、決勝ゴールに結びつきました。

90分通して西のがんばりは、すばらしいものがありました。ヴェルディ戦の有給休暇の効果がありましたね。プロらしい顔つきになったと思います。

初スタメンの宮沢くんについては、トップでなかなかの存在感を見せていましたが、もっと元気さを前面に出していてほしいところです。
足が遅いのか、ただサボっているだけなのか、運動量は西や砂川の半分もなかったんじゃないかな。
特に前半44分の芳賀からのスルーパスに走らなかったシーン。余裕のマイボールでシュートチャンスの可能性があったのに、簡単にレアンドロにボール奪取されてしまいました。激怒ものです。
技術があるがゆえに、汗をかくことよりも小技にはしる傾向が見えます。もちろん、まだ高校出たばかりで、スタミナがないということもあるでしょうが、90分ハードワークできるフィジカルを作ってほしいですね。平山のようになる危険性もはらんでいますから。

 
20080510-04.JPG

とにかく、勝ちは気持ちいい!!


posted by suga-go |22:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

2008年05月10日

ワンチャンスをいかした決勝点!!  大宮戦

第12節 大宮戦 (NACK5スタジアム)


20080510-00.JPG

  柴田!  よく飛び込んだ!  決勝ゴール!!
  札幌サポーターの目の前でダヴィゴール


連敗を止めようという選手たちの気持ちが見えました。
積極的なハードワークが戻ってきました。
前半は完全な札幌ペース。大宮はミスのオンパレード。

1点目のオウンゴールも札幌の勢いが生んだゴールでした。
そして後半、おされっぱなしの危険な状況から、ワンチャンスをよく決めてくれました。

すばらしい勝利です!    (つづく)
  


posted by suga-go |20:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年05月07日

第11節 浦和VS千葉

コンサドーレ4連敗。ヴェルディにも負けました。
京都戦と同じ前半、まったく試合になっていません。
HTで二人、変えたってことは監督が選手起用のミスを認めたようなものですね。マーカスはどうして、あんなに走らないのでしょうか?サポはみんなそう思ってます。今日のスタメンは納得できないですね。


ということで、今日はコンサの負けを見て埼玉スタジアムへ。
メインアッパーの席が残っているのでファミマで買って行ってきました。

予想通り、降格最有力候補の千葉がまだ1勝もできずに苦しんでいます。
今日も負けると監督辞任か・・と言われていましたが。



20080507-00.JPG
  試合前、悲壮感あふれるジェフサポ

立ち上がりは悪くはなかったのですが、巻もいないためシュートまでいけません。4バックにしてCBの二人を高原とエジミウソンにマークさせて、なんとか前半はしのいでいました。

浦和は前半、山田とトゥーリオのダブルボランチでスタートし、後半、細貝を入れてトゥーリオはトップ下へポジションチェンジ。結局、札幌戦と同じでトゥーリオの個の力でねじふせられた印象です。

浦和のやってるサッカーは強いという感じは全くないのですが、最後は個の力で点を取ってしまうというゲームで、なにかつまらないと思います。
高原はあいかわらずダメで、トラップミスは多いし、ポジションどりも良くないし、かなり重症です。日本代表のことを考えると、高原がこれだけ不調だとホントに困ります。千葉のDFにもおさえられてしまったのですからヤバイです。

今の浦和のサッカーでリーグ首位というのは、日本サッカーにとってプラスな面はなにもない気がします。ワールドカップもヤバイかもしれない?
てなことを埼玉スタジアムで考えていました。


今年のGWいいことがなかったので、きれいな藤の花でも・・・


20080507-01.JPG


20080507-02.JPG

静岡の藤枝でも藤まつりをやっていますが、こちらは埼玉県騎西の樹齢400年の大藤です。


posted by suga-go |00:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年05月05日

今期の観客数について考える

第2節 マリノス戦 25,225人
第4節 川崎戦   14,377人
第6節 ジュビロ戦 15,240人
第8節 新潟戦   13,055人 平均 16,974人

J1に上がったら、もう少し増えるかなあと思っていましたが、J2時代とそれほど変わらない観客数。どうしてなんでしょ・・
勝たないとダメなんでしょうかね・・、でも、なんとなくそうでもない気がするのです。

けっして他チームと比べて少ない観客数ではないのですが、昨年11月の京都戦であれだけ集まったことを考えると、やっぱりもの足りない感がありますね。
結局、試合を見にくるサポは固定していて、昇格してもサポが広がっていないということが言えるのでしょう。

日ハムがドームで4万人集客があるのと比較すると、どうしてもコンサドーレの集客が弱いということになってしまいます。単純にサッカーと野球を比較すると、サッカーのほうがライトな支持層が少ないのは間違いないと思います。観戦の仕方が、野球はまったり観戦が多くて気軽にドームに行くような感じがするのですが、どうなんでしょう。
サッカーを見る人間て、戦術とかシステムとか語っちゃう人が多い(自分も含めてということかもしれない)のに比べて、野球で戦術とか話す人はほとんどいないような気がします。野球ファンは単純に勝ち負けを楽しむ人が多いのかな。

サッカーに試合に入っていきにくいという人は、けっこういるかもしれませんね。コンサのブログを見ても、コンササポは負けると、すぐ批判めいたことを書く人が多いし、選手に戦う気持ちがないとかえらそうに書く人も多い気がします。(それは、書く人の勝手なんですが・・)

批判を受けることを覚悟して言ってしまうと、コンサのサポーターの中には、コンサファン拡大を阻害している人が、かなり多いんじゃないかという気もすのです。(みんながみんなそうだと言っているわけではありません)
CSインフォの書き込みを読むと、どうしてもそういうふうに思ってしまいます。

札幌のサポーターは熱いと言われてます。でも、その熱さが周りに広がっていないのではないでしょうか。ゴール裏の応援を見て、仲間に入りたいと思わせていくことが観客増につなげる一番の方法だと思います。


あとは、クラブ側の集客の工夫としかけですね。川崎のしかけはおもしろいと思って見てます。今年のGWで目を引いたのは、6日のマリノスは自由席1000円の設定にして観客を増やす作戦。日産スタジアムに2万人だとガラあきな感じになってしまいますから、これは実験ですね。

6日の札幌ドーム、どのくらい入るか注目しています。昨年のGWは厚別の試合で1万3千入ってますから、ドームなら最低でも1万8千は期待したいところです。


posted by suga-go |02:35 | コメント(5) | トラックバック(0)

2008年05月05日

京都戦、今期最低の試合でも・・

京都戦は完全にやられてしまいましたが、まだ楽観的です。

3連敗の京都の危機感に負けてしまったということです。
システムを3-5-2に変えて、両サイドを高い位置に置き、2トップは裏をねらう戦術を徹底。柳沢はシュートをはずしまくっていましたが、積極的に前に出る動きは抜群でした。負けの結果は妥当なものですね。

今期最低の試合の中でも、西のがんばりについては、見ていて非常に気持ちがいいです。もう1試合ぐらいFWで使ってもいいんじゃないでしょうか?
若い選手が多いのですから、開幕当初からゲームをこなしていく中で成長していくことが前提だったはずで、まだまだ伸びていく可能性があります。

といっても、もう10試合終わって勝ち点7、1試合平均勝ち点0.7×34試合=23.8は厳しい数字ですが、GWの苦しい日程をなんとか乗り切ってもらって、中断期間にうまく修正ができればいいんじゃないかな。

大丈夫、三浦監督と選手たちを信じましょう。



posted by suga-go |01:30 | コメント(0) | トラックバック(0)