コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2009年02月22日

08観客動員はJ1・13位

09選手名鑑の各クラブの観客動員のグラフを見ながら少し考えてみます。
類型化してみますと

①営業努力によって毎年観客を増加させているクラブ・・・浦和、川崎
②Jリーグ開始時のバブル期を超えられないクラブ・・・名古屋、清水、ガンバ、柏
③ドイツWカップ前の盛り上がりがピークとなったクラブ・・・大分、FC東京、新潟、ジュビロ
④新スタジアム効果の年がピークとなったクラブ・・・千葉、大宮、マリノス
その他、京都サンガはJ1復帰の08年、前年の2倍の観客動員により過去最高を記録しています。これは画期的なことですね。何が一番大きかったのかなあ。後で調べてみましょう。ヴェルディもJ1復帰で08年は倍増していますが、これは相手サポーターが増えただけなので、営業努力は全く関係ないと思われます。

順番に並べると
1.浦和   47,609
2.新潟   34,490
3.FC東京 25,716
4.マリノス 23,682
5.大分   20,322
6.鹿島   19,714
7.川崎   17,565
8.清水   16,599
9.名古屋  16,555
10.ガンバ  16,128
11.ジュビロ 15,465
12.東京V  14,837
13.札幌   14,547
    仙台   14,080
14. 千葉   14,084
15. 京都   13,687
16. 神戸   12.981
17. 柏    12,308
18. 大宮   10,714

目標は達成しなかったけれども、18チーム中13位は、まずまずの結果だったと言えるでしょう。札幌より観客動員が下のチームはスタジアムのキャパの問題があったりするので、空席率を計算すると、札幌とヴェルディが下位に沈んでしまうと思います。ただ、仙台に観客動員で久しぶりに勝ったのはうれしいですね。(でも対戦相手のサポーターを引くと仙台の方が上ですね)

今年はファミリーシート席を設定して親子の客を増やそうとする試みがあって、どんな効果があがるか楽しみですね。ただ、この施策は親子でゴール裏に行きたい層とは相入れないので、ライト層を狙ったものなのでしょうけど。
札幌は小中学生のシーズンシートを販売しないのはどうしてなのでしょうか。
川崎のようにサポ席の小中学生シーズンシート2000円というように思い切って低くおさえるのが最も年少のサポーターを増やせる方法だと思うのですが、どうなのでしょうか。




posted by suga-go |23:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年02月22日

TM 大宮VS栃木SC

20090222-00.JPG
大宮VS栃木SC  NACK5スタジアム

主力組 大宮3-1栃木SC 35分ハーフ
サブ組 大宮0-2栃木SC 同

栃木は、岡田がスタメン。昨年のメンバーではキャプテン佐藤、落合、稲葉を合わせた4人がスタメン(フィールドプレーヤー)、その他のメンバーは今年新加入。結論からすると、半数が入れ替わってチームを作り直していて、開幕までに間に合わないような印象でした。相手の大宮がいい仕上がりになっているのに対して、栃木の主力組はいいところなし。J2リーグ戦でも厳しいでしょうね。

逆にサブ組は昨シーズンから残留メンバーにトップに若林を加えたチームで、こちらの方が連携がとれている印象でした。大宮のサブ組はユースを含めた若いメンバー中心だったので栃木としては互角以上の試合ができていました。


20090222-01.JPG

今年、大宮へ戻ったGK高木は3本目に登場。栃木コーナーキックの場面。
高木は江角との正GK争い。がんばってほしいですね。


大宮側のクールダウン。江角と新外国人マトの191cmコンビが並んで走ってました、デカイ。二人で話してたんだけど、クロアチア人のマトと何語で話してるのかな、と思いましたが、マト選手、普通に英語が話せるようでした。やっぱりヨーロッパ人は2ヶ国語ぐらいできるのね。


昨年は平均身長日本一だったコンサドーレ。今年の荒谷と曳地の192cmコンビが加入して、日本一をキープしているのかな。


posted by suga-go |21:08 | コメント(0) | トラックバック(0)