コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2010年09月27日

Jリーグの構想 J3はいつから?

昨日のアヴェントゥーラ川口の話から、Jリーグの今後の展開を考えてみます。

今シーズンのJクラブは37、Jクラブが存在する都道府県の数は27。
複数クラブが存在するのは9都府県で神奈川のみ3クラブ。

これからJ昇格を目指すクラブのある県は
準加盟済の鳥取、長野、長崎の3県、準加盟の意思があるJFLクラブが存在するのは石川、秋田、滋賀、沖縄の4県。
ここまでで、34都道府県。

残り13県のうち、準加盟申請予定があるのは、福島、香川、鹿児島の3県。丸亀、鴨池のスタジアムはたぶんJの基準に達していると思われます。


最後の10県については、Jリーグに一番遠い県ということになります。
その中で一番Jリーグに遠い県は、ホンダロックがある宮崎県。県内にJを目指すクラブなし。もうひとつは和歌山県。天皇杯和歌山県代表の社会人チームは1回戦で佐賀東高に負けてしまいました。

JFLから今後3クラブがJ2に昇格した後は、J昇格意思のあるJFL4クラブ+福島、香川、鹿児島の3クラブ+相模原他首都圏クラブを加えた10クラブ程度でのJ3スタートというイメージでしょうか。
各県1クラブがJ3参入となると、20チーム程度まで膨らむことになります。この段階へJリーグが拡大できるまで、あとどのくらいかかるか予想できませんが、その頃には、各地で総合型スポーツクラブが活発な活動を行っていることが想像できますね。



posted by suga-go |23:06 | コメント(3) | トラックバック(1)

2010年09月27日

三浦カズの笑顔が最高

コンサドーレが見どころのない試合で引き分けに終わった後、スカパーのチャンネンルを横浜FC戦へ変更。

三浦カズ、FKで4店目のゴールでヒーローインタビュー。
うれしそうなインタビューでした。この日は国立開催で観客1万人超え。カズダンスが見れた1万人のサッカーファン、幸せな気持ちになれたと思います。やっぱり、三浦カズは日本の宝です。
これで横浜FC6位へ浮上、岸野監督、昇格あきらめてませんね。






posted by suga-go |00:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年09月26日

アヴェントゥーラ川口 埼玉県1部リーグ

20100926-03.JPG

埼玉県社会人1部リーグ 第16節
アヴェントゥーラ川口(青) VS 与野蹴魂会(赤) (堀崎G)

今日の午前10時キックオフの試合を見ました。社会人リーグなので当然クラブ関係者以外の観客ゼロ。

このクラブは一応本気でJを目指しています。監督は元J2徳島監督の田中監督を引っ張ってきたということは、かなり本気です。1部リーグの中でも成績上位であり、近いうちの関東リーグ昇格は可能かもしれません。
このクラブの女子フットサルチームは今年全国優勝をしており、おもしろい取り組みに挑戦しています。
神奈川県リーグではSC相模原が、本気の本気でJを目指しており、県リーグぶっちぎりの首位で、関東リーグをすっとばしてJFLへ挑戦という話もあるようです。

ザスパ草津の例もあるように、ある程度資金を確保して選手を集めれば、JFLまでは行ける可能性はけっこうあります。ただし、ザスパの時代と違って、これから先にJに昇格するのは大変のようです。町田ゼルビアは今年の昇格は断念せざるをえない状況となっています。町田市がスタジアムを11億円かけて改修している途中であるのに、10年基準が満たせていないとのJリーグが判断したということで、かなり厳しい条件をつきつけられています。Jリーグの構想からすると、J2の残り枠は3。ガイナーレが昇格すると残り2となるため、運営面でそうとうしっかりしていないと承認されないように変化しているようです。

さて試合の方は、前半はリーグ最下位の与野蹴魂会に苦戦して0-1、後半は攻撃が積極的になって4得点、後半ロスタイムに1失点しましたが4-2の勝利。
ゲームキャプテンは8番でしたが、実質キャプテンはCBの10番。大きな声でコーチングで落ち着いたプレーを見せていました。
得点者 後半16分床井、24分菊池、32分塚本、43分金子
1点目の右サイド2番のパスからシュート、3点目の右サイド6番パスからのシュートはビューティフルゴールでした。



posted by suga-go |18:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年09月26日

次節 岐阜戦

20100926-00.JPG

22.8.29 第24節 西が丘でたなびく「飛騨・美濃」ビッグフラッグ

次節の相手は11位のFC岐阜、勝ち点差5離されてます。
宮沢、上里が出場停止となりますが、あまり影響はないでしょう。横野をスタメンで使ったほうが宮沢より役に立ちそう。あとは三上くんをどこで使うのか。柏戦より期待が持てます。

FC岐阜は少ない予算ながら、がんばってます。選手のモティベーションも高く、前節も主力2人を出場停止で欠きながらも大分の2-0で勝利。札幌の選手が120%の力を発揮しないと勝てないでしょう。

高学歴選手の多いFC岐阜、左SBは広島大大学院休学中のルーキー村上、21節から7試合スタメンを確保しています。注目です。
CBには、苦労人の36才秋田選手。若い選手ばかりの岐阜の中で、一人ベテランがチームをまとめています。
中盤はジュビロユース出身の押谷。今シーズン7得点と好調です。

yahoo のスタメン予想

    嶋田  佐藤
 押谷        西川
    池上   菅
 村上 秋田  吉本 野垣内
      野田

いい試合が期待できそうで楽しみです。


20100926-02.JPG
ヴェルディ戦、とても気になったブブゼラ娘。



posted by suga-go |00:34 | コメント(0) | トラックバック(1)

2010年09月24日

雨の日立台

20100924-02.JPG

札幌 1-5 柏 (日立台)

2時間、雨に濡れ続けました。
蹴ったボールが止まってしまうほどの激しい雨でピッチは最悪のコンディション。そんなピッチで力の差が出てしまいました。
互角に試合を進められたのは、開始10分と後半開始10分のみ。後半最後の上里の退場は軽率なプレーで、チームを更に苦しくしました。

2試合連続のPK献上した選手は、プロ失格です。一人少ないにもかかわらずレッドカードをもらってしまう選手も、出場停止後もゲームから離れた方がよいかもしれません。

今日は古田のスーパーゴールが見ることができて、少しだけ気持ちよくなって満足しておきましょう。弱いんだからしょうがない。



posted by suga-go |01:32 | コンサドーレ | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年09月21日

ヴェルディ問題  解決は練馬ヴェルディ?

Jリーグ退会の申請期限は9月末のはずでしたが、スポンサー交渉が決着していないため、東京ヴェルディ存続か退会かの結論は10月まで持ち越されたようです。

最新号の「サッカー批評」でヴェルディ問題が記事になっていましたが、今シーズンは懸念された問題をそのままにしてスタートしたというように読めました。スポンサー契約をしていながら、未払いとなった2社については、すでに存在していないとのこと。そもそも、スポンサー契約時に実在したのかも怪しい。Jリーグ関係者が確認したということになっていますが、架空の法人を登記しただけで、最初からヴェルディOB崔氏が「詐欺」を働いたとしか考えられません。問題が解決したのちは刑事事件としたほうがよさそうです。

幸いにも、サッカー批評の記事によると、現在のところ、基金からの資金投入の事態に至っていないらしい。
詐欺男を追いだした後の営業努力によって、4億円と予想された資金不足が圧縮できそうな状況のようです。ヴェルディサポーターは署名なんて効果のないことなどやってないで、知り合いにチケットを押し売りして支援すべきでしょう。

そして、ここにきて浮上した、練馬区主導の「としまえんスタジアム構想」。
3万人規模のスタジアムの建設計画だそうです。
Jリーグから派遣されている役員が、練馬区との話し合いをしたことを語っているし、「練馬ヴェルディ」でいく可能性があるかもしれません。そうなると、今、スポンサー交渉をしているのは、としまえんを持っている西武グループなんでしょうか。ここ数年で西武ライオンズの経営改善に成功している西武グループにお願いするのが一番いい選択だと思います。

さて、来月、どんな結論が出るのでしょうか?

posted by suga-go |23:26 | コメント(2) | トラックバック(0)

2010年09月20日

高円宮杯 札幌U18 ベスト8へ

札幌U18 4-2 浦和ユース (大和市競技場)

グループCを1位で勝ち上がった札幌U18の決勝トーナメント1回戦は、浦和相手に、ものすごくおもしろい試合になりました。

エルゴラ・プリンチペ特集号では、札幌U18は個性派のタレントがそろった面白いチームと絶賛されており、「札幌サポーターなら見に行くべき」と書かれているから、見に行かないわけにはいきません。



システムは中盤フラットの4-4-2でゲームキャプテンは三上君。トップチームとは少し違う戦い方だなと思いました。

        三上  鈴木
    近藤  荒野  深井  菅原
    堀米  永井  小山内 前
          松原

プリンチペのコラムでは四方田監督の7年間の長期指導による成果であると評価されています。トップの監督が変わっても、ユースの監督が変わらないというのは、指導の継続性からするといいことだと思います。フラットな4-4-2をベースにしながらも、選手の個性を生かす指導が行われてきたようですね。柳下-三浦-石崎とトップの監督が変わって戦術スタイルが変更されても、ユースは四方田監督が一貫した指導を行えたことで、ユース年代の確実なレベルアップが図れたということでしょうか。

さて、試合の方は、前半スタートから浦和が攻撃のプレッシャーをかけ続けて、札幌は防戦一方。浦和の3トップ、7矢島倫、11鈴木、10磯辺に2列目の14矢島慎が飛び出してきて、札幌DFは抑え切れません。
30分すぎになって、浦和が攻め疲れたところで、三上が左足を振りぬいてナイスゴール。札幌1点先制。

後半開始すぐ浦和10番磯辺のスピードに対応できず失点。その後、互角の戦い。56分には三上がボールを24堀米に預けて、堀米がスルーパスから11、18とシュートのシーンは、この一番ナイスな攻撃でした。堀米君1年生ながらSBとしてのプレーはかなりよい、年代別代表に選ばれている理由がわかりました。

64分には、GKの判断ミスとDFの判断ミスから、2点目を失いましたが、交代選手の動きも良く、いい攻撃が出来始め、浦和のファール・イエローカードを誘って優勢な展開へ。後半30分をすぎると、大勢押し掛けた浦和サポのイラついた声も大きくなってきました。(判定に対して)


20100920-03.JPG

85分、CKからの一連の流れから7菅原の同点ゴール。


20100920-05.JPG
ベンチへ駆け寄って喜ぶ札幌ユースの選手たち。終盤になって更に前への意識を高めていく札幌イレブン。そして88分、18榊の飛び出しでGKと1対1となってシュートしたところで、GKのファールでPK。これはラッキーでしたが、札幌の攻撃の姿勢がファールを生んだものでした。


20100920-06.JPG
キャプテン三上が落ち着いてゴールを決め、3-2と逆転。浦和イレブンがガックリきたところ、ロスタイムにダメ押しの4点目。試合終盤での劇的な逆転勝利となりました。
試合展開としては、浦和が勝ってもおかしくなかったのですが、交代メンバーの榊、神田と個性的な選手が入ったこと、後半、浦和のペースにさせずに勝負できたことが勝因だったと思います。エルゴラ・プリンチペの言うとおりの個性派集団で面白いサッカーでした。次は、ひたちなかでベスト4を目指そう!




posted by suga-go |18:17 | コンサドーレ | コメント(2) | トラックバック(0)

2010年09月12日

三浦監督解任に見るJクラブ経営問題

本日、残念なことにヴィッセル神戸三浦監督の解任が発表されました。今シーズンの低迷は三浦監督だけの責任ではないと思いますが、結局責任をとらされるのは現場の監督ということになります。

やっぱりクラブ経営の問題になってしまいます。
このブログでいつも書いている、J1クラブの年間最低予算20億円の話になりますが、09シーズンのJ1下位7チームの営業費用を見ますと、
12位 京都 26.0億円
13位 大宮 35.4億円
14位 神戸 27.2億円
15位 山形 11.4億円
16位 柏  29.3億円
17位 大分 22.4億円
18位 千葉 30.3億円

大宮の35億円については天下のNTTがついてますので、最後の踏ん張りが利くというところです。30億円使って降格した千葉はおバカさんクラブの代表ということになります。
こう見ると確実にJ1定着が見込めるのは30億円以上に水準が切りあがった印象があります。札幌には夢のまた夢という感じです。ただ、山形残留については本当に驚きの出来事です。

大分の大赤字問題は新聞ネタになったので、みなさん御存じですが、神戸も09シーズンは▲5億円の大赤字でした。決算時点での債務超過▲8億円と危機的なクラブ財政で今シーズンをスタートさせていますが、サポブログを見ると、予算縮減で臨んだようです。今年J2降格となると三木谷氏が穴埋めしないかぎり、次の昇格は困難な事態となってしまいますので、とにかく残留のため三浦監督を解任したという状況と推測されます。神戸の根本問題は、神戸のサッカースタイルが確立されていないことです。近年はユース育成にも注力して、よくなってきていたはずだったのですが、厳しい経営状況ではJ1定着するには無理をしなくちゃいけなかったというところです。

札幌のことを考えると、J1昇格ができても定着するとなると絶対的に予算不足の状況ですから、冷静に考えると、毎年昇格争いをしていくというポジションで十分という気はします。
ただし、J2クラブの中では予算規模は大きく、とくに昨年はセレッソに次ぐ(ヴェルディは問題外)第2位の16億円を使っての6位はコストに見合わない順位でした。そして今年は、もっとひどい順位ですから、コストパフォマンスからすると実質最下位に近いと思っています。

札幌のサポーターは、いまだに経営を心配している人も多いですが、J1並みのキャッシュを確保しており(札幌市と北海道に借入を返済してないから)、資金繰りの心配をHFCはする必要がありません。人口200万人の都市でサッカーチーム一つ支えられないようでは、道外の人に馬鹿にされるだけです。

今年に限っていえば、金をかけたわりに選手の力不足が目立ちすぎるのが現状ですから、せめて昇格戦線にかすってくれないと困ります。









posted by suga-go |22:29 | J1リーグ | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年09月12日

大分戦の勝利をコンサ復活へつなげてほしい

札幌 2-1 大分 (鴨池) 勝ち点ようやく30

前回のエントリーで藤田征也を激励したかいがありました。後半の藤田の同点ゴール。近藤の突進から古田の絶妙スルーパス、高木のクロスからゴールへ飛び込んだ藤田まで、連動性が生んだクオリティーの高いゴールだったと思います。藤田がよくあそこまで詰めていました。いいプレーでした。

ただし、ゴールは決めたけど、藤田の守備はあいかわらず、アリバイ守備で不合格。運動量も足りない。攻撃にも、それほどからめず。藤田への期待値から考えると50%にも届いていません。

この試合、コンサが良かったのは、後半最初からの30分だけで、あとの時間帯はほとんど大分の時間で、よく勝てたと思います。逆にこの勝利を拾えたのは大きい。勝ちのイメージを次につなげられるといいのですが。

ヒーローインタビューでの内村は厳しい表情で、「これまで内容が悪くて、面白いサッカーが見せられてない」と語ってました。「勝てないて申し訳ない」というのではなく、「面白いサッカーが見せられなくて残念」というコメントで、内村の目指すサッカーがあるんだと感じられました。

今シーズンのコンサの選手で、かろうじて合格点をつけられるのは古田、芳賀、内村の3人。あとは来期戦力外になってもおかしくないと思っています。そうならないように、これからの奮起を期待します。





posted by suga-go |14:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年09月09日

ガンバレ 藤田征也!!

今シーズン、一番期待していたのは藤田でした。開幕戦の鳥栖戦でゴールを上げた時は、やれそうな気がしていたんだけど・・・
天皇杯の盛岡戦はサイドバックではなく左サイドの中盤で出場も得点にからめず・・・

ユース同期の西は、新潟へレンタルで出て、今は右サイドバックで新潟のスタメンを確保している。藤田の方が、年代別代表に選ばれて、一歩も二歩もリードしていたはずなのに、ユースのころの輝きが今は失われている。サッカーに取り組む姿勢の違いがあったとしか思えない気がする。

茶髪にして一見チャラオに見えるけど、とても気が小さくてナイーブでおとなしいイメージ。女性ファンにも人気の藤田はコンサの甘ちゃんプレーヤーの代表的な存在ともいえる。

藤田の才能とテクニックは誰もが認めるものなのに、結果が出せない。サッカーへに対する考え方をしっかり持てば、格段にレベルアップするはずなんだけど、いつももどかしく思っている。どうなんだ、藤田くん。同期生の鹿島のウッチーはドイツへ行ってしまったよ。

藤田の成長がなければ、たぶんコンサドーレは沈んだまんまで終わってしまうと思う。
大きな期待を込めて、ガンバレ、藤田征也!


posted by suga-go |23:51 | コンサドーレ | コメント(0) | トラックバック(0)