コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2014年02月01日

ヒートショックに御注意!そしてビンボー鍋で友を偲ぶ☆

今朝早く訃報があり昨夜、大学時代の学生アパートの自炊寮で同期の友人のY君が急逝されました。
彼は仕事から帰ってお風呂に入ってから出て来ないので奥さんが見に行くと倒れていたので救急車!
でも助かりませんでした(ノ△・。)
くも膜下出血でした。彼は滋賀県在住ですが冷え切った身体にいきなり熱い風呂に入るのは危険です。
(まだ詳細が不明なのでそれが原因とは断定しません。あくまでボクの推測の話です)

遠くて葬儀には行けませんが学生アパートで仕送り前のお金の無い時に彼と食べた貧乏鍋で偲びます。
完全に再現しました。材料は安価な野菜と豆腐と普段ボクは買うことの無い茹でうどんだけです。
これだけ


「肉は?魚は?動物性タンパク質が無い!」とY君に言うと。「ちゃんと用意してあるよ♪」
今から思うとヘルシー


溶き玉子に少量の醤油をたらすと「うどんがスキヤキの牛肉になる」と彼は豪語していました。
それなりに美味しい


これは彼のお父さんが戦中・戦後の食糧難の時の唯一のご馳走の話を受け継いでいました。
ご冥福を心より祈ります。


posted by 大阪帰りの道産子 |18:15 | 喰らう | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年02月01日

釣りは鮒で始まり鮒で終わると言い、サッカーは磐田で始まり磐田で終わる☆

日程の妙にもう最終戦に心が飛びます♪この試合に勝った方がJ2優勝になる可能性も☆☆☆

釣りは「鮒に始まり鮒で終わる」と言いますが「取り組み易い事ほど奥が深い」と理解しています。
料理では「卵に始まり卵で終わる」と言い、そしてコンサは「磐田に始まり磐田で終わる」のです。

アウェイ開幕を勝利で始まり歓喜の最終戦にしたいものです☆

ただ諺的に正確性を求めるなら「釣りは小鮒に始まりヘラ鮒で終わる」これが正解の様なのですが、
最近は「釣りはヘラ鮒に始まりヘラ鮒で終わる」にヘラ鮒愛好家が増えたので変化している様です。

でも長く関西に住んでいたので、鮒と言えばまず琵琶湖名産の「鮒寿司」を思い出します。
関西では食べられない人も多いのですが、飯寿司の一種ですので道民は食べられる筈です。
特に卵の部分をお茶漬けにすると絶品なのです\(^O^)/
美味しいけど高い


写真は以前取材でお世話になった滋賀県野洲市の「なかとみ」さんです。琵琶湖の環境の変化で
店主は原料の「ニゴロブナ」が高騰し「高価格で申し訳ない」と言いますが僕の考えは違います。

滋賀県等行政はは在来魚種が減った原因はブルーギルやブラックバス等の外来魚と言いますが、
実は豊かな琵琶湖の生態系には戦前から在来種と外来種が共存していた事が判っています。
真の犯人はバブル期の琵琶湖総合開発に他ありません!

・・結果は新参の外来種の方が多く勝ち残っただけなのですから。あれッ?磐田の話は?
そうですコンサが最後にJ2で勝ち残る\(^O^)/でした☆



posted by 大阪帰りの道産子 |00:09 | 日々コンサ | コメント(0) | トラックバック(0)