スポンサーリンク

2009年05月16日

2009年5月16日岐阜戦@HTB

 信じていたとおり、岐阜に3-0の快勝。危ない場面もあったけけれど、順当に勝ち点3を獲得。引き分けを挟んで6連勝となり、暫定5位に浮上した。

 前半28分にクライトンのFKから西嶋のヘディングシュートが決まり、先制点。ディフェンス2人のマークを外して、高い打点でキーパーにも競り勝った。岐阜はパスを回して、好機をつくろうとするが、札幌の素早いプレスを突破するだけの力はない。

 藤田、岡本、ダニルソンらが早めのチェックを繰り返し、相手にサッカーをさせていない。札幌と岐阜の実力差はかなりのもので、思った通りの展開に持ち込めるだろう。前節の徳島戦と異なり、サポーターの大声援があるから、後半もペースを落とさずに勝利を収められるはずだ。

 後半が始まった。早々に岡本が左45度ぐらいから素晴らしいミドルシュートを決める。左サイドから中に切れ込んで、シュートを放つというのが、岡本の十八番になってきた。札幌の新しい得点パターンと言ってもいい!(右サイドの藤田も、中に切れ込めとはいわないけれど、岡本を見習ってシュートの意識を高めてほしいね)。

 しかし、その後は一転。解説者の野々村元キャプテンも指摘していた通り、「緩み」が出始めたように思える。プレスが機能しなくなり、岐阜の裏を付く動きなどに惑わされ、あわやの場面も出始めた。クライトンは仕方ないにしても、藤田や岡本の守備が緩慢になり、岐阜の選手を後ろから追いかけて守らざるをえなくなっている。リードしているが、不吉な予感が…

 嫌な雰囲気を吹っ飛ばしたのは、後半20分に決めた3点目。中盤でボールを奪い、クライトンがドリブル突破し、左から浮き球のパスをゴール前に送り、ファーサイドに走り込んだ上里が右足で合わせると、ボールはころころとゴール左隅に吸い込まれた。キリノの後ろを追いかけた、上里のフリーランニングが報われた格好だ。

 ディフェンス陣も踏ん張り、何とか零封で試合終了。まあ、岐阜もミスが多く、助けられた面はあったなぁ。油断は禁物だ。

 さて、次節からは水戸、ヴェルディ、甲府と難敵が続く。この勢いを持続して、早く昇格圏に順位を上げてほしい。

posted by cons39 |23:59 | 2009年戦記 | コメント(1) |