コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2005年11月12日

降格がけっぷち 大宮VS名古屋

埼玉スタジアム 16:04キックオフ
名古屋グランパスが崩壊している。

FW のいないチームが勝てるわけがない。
やぶれかぶれのルーキー鴨川選手J初出場、まぐれの初ゴール。
懸命に戦う藤田俊哉がちょっと哀れな感じ。
かつて名古屋に移籍して成功した選手はいない、藤田もか・・
J18チームのなかで神戸と双璧をなすコンセプトがないチームに
なりさがってしまった。
来年、金にものをいわせて外国人獲ってきても多分ダメかも。


posted by suga-go |23:11 | J1リーグ | コメント(3) | トラックバック(0)

2005年11月12日

ナビスコ決勝

11月5日、ナビスコカップ決勝。ジェフ対ガンバ。
どちらが勝っても、初タイトル。
まっぷたつに分かれるイエロー対ブラックブルーのサポーター。
いい試合だった。まさに激闘。

3年目のオシムサッカーの完成形だった。
「考えて走るサッカー」言葉で書くと簡単ですが、ここまでチーム
を作るのはすばらしい。

これがコンサドーレの目指すサッカーではないか?
全員で走るサッカー、スーパースターのいないサッカー。
ユースの育成に力を入れ、トップチームの主軸を形成するチーム。
これまでの外国人選手に頼ってきた他のクラブとは違う。
今年のジェフもストヤノフの貢献はすばらしく大きく、決勝のMVPは
ストヤノフだと思っているが、外国人に頼るというチームではない。
全員が連動するサッカーになっている。
「考えながら走るサッカー」羽生はパスを出すと同時にスペースに
向かって必ず走り出す。佐藤勇人が、坂本が、山岸が、走りこむ。
まさにヤンツーの言う「アクションサッカー」では・・・ないのか。

クラブの経営にしても、予算規模は10億円台と小さく、ユース組
をはじめチーム生え抜きが多く、無理な補強はしていない。むしろ
他のチーム選手に輩出している。
唯一の弱点は観客動員。首都圏にありながら、コンサドーレに圧倒
的に劣る。フクアリ稼動で来年はかなりの観客が見込めそうなので、
「いいサッカーにいい観客がついてくる」理想的なクラブ経営にな
るんじゃないのか?

コンサドーレも一日も早くタイトルを獲れるクラブになってほしい。
ヤンツーも来年は3年目。
ヤンツーの「アクションサッカー」完成形のチームを作れるはず
と信じている。


posted by suga-go |21:59 | J1リーグ | コメント(1) | トラックバック(0)