スポンサーリンク

2019年04月05日

4月5日「ののラジ」聞きかじり

本日野々村社長は札幌ドームのピッチから。

<第5節アウェイ名古屋戦ふりかえり>
「スコアから見て完敗っちゃあ完敗ですね。
 自分達がやりたいことをやりきれてならいいけど、やれてなかった試合なので。
 やろうとしてることやれてたらこういうゲームにはならなかった。
 何が原因かというと、、、まだまだ力がないといえばそれまでだけど。
 若さが出たというか、うまく気持ちをプレーで表現できなかった。

 完全アウェイの中先制されて、少しずつ消極的になっていったように序盤は見えた。
 ピッチの状態(短め、ボールが早い)に対応できないうちに消極的になった選手もいたかもしれない。

 相手は能力の高い選手が揃っている。
 もっと上手くなるために、上手くいかない時こそ自信を持ってやれるようなメンタリティの選手が育っていかないといけない」

(メール)
<サッカーって面白い。
 何でこんなにうまくいかないのかなって不思議になります。
 相手に研究されるようになった。
 中野選手がスタメンという報道や、アカデミー出身選手の活躍が楽しみです>
「研究されるようになったのは事実。周りからの評価がまだ本物ではないし、すぐに本物になるわけじゃない。
 2試合上手くいかないことはフツウにあること。
 まだまだ、数年前を考えたらよくここにいる。
 選手はもっとやらないといけないし、やれる。
 まわりはまだまだこれからという気持ちで応援していかないとと思っている」

<メールに中盤のマークが厳しいとありました>
「封じられた後に封じることができるか。
 危ないシーンでしっかり守れるか。
 出来てるところ・いいところもあるけど、サッカーでいちばん大事ないざという局面での数センチ・一歩を寄せられるか。そこがまだ足りない。

 クリエイティブにこだわっている反動が守備のいい加減さに繋がっている。
 フツウにあること。
 トライは続けないといけないけど、そうなるとマイナス要素が出てくる。
 マイナスが出ないようにするにはどうするか。
 戦術うんぬんかんぬんではなく、一人一人がちょっとした細部を意識できるか。
 たとえばグラウンドに出る時間がだんだん遅くなってきているとか、クラブハウスの掃除とか。
 サッカーに直接関係ないけど、そういう部分から見直すことも今週はミーティングの中で話しに出ていた」

<金子選手と岩崎選手がリーグ戦デビュー>
「失うものがない状況で出られた。
 満足はしていないと思うけど、第一歩は踏めた」

<明日はホームで大分戦です>
「相手の監督はミシャのもとでやっていたのでウチと同じようなトライをしている。
 ボールを奪って迫力を持って攻めることができれば、いい結果を出せる。
 今は相手より自信を持ってやれるかが大事。
 
 浦和や清水に勝ってからからの2連敗。
 選手はどんな気持ちの持って行きかたをしたらいいか難しかったと思う。
 この一週間ピリッとしたいろんな方面からの洗い出しが出来て、自身を持ってやれるんじゃないか。
 ホームでよかった。
 
 相手はボールをつなぐことに関していいチーム。
 ウチは自分達のやりたいこと、守備の激しさを表現できたら」

(メール)
<ロペス選手にポルトガル語で挨拶をしたら反応がイマイチでした。
 言葉が違うのでしょうか?>
「ポルトガル語ですよ。
 たぶん、、、通じなかったんじゃ?
 日本語を勉強しているから日本語を話したいのかも。

 たぶん聞き取れなかったんじゃないですかね。
 フランクなので通じたらふつうに返してくれますよ。
 ブラジル人は2人ともとけこんで元気にやってる」
 

posted by チームがある限り |11:48 | コンサのこと | コメント(0) |