2021年01月28日
三上GMのドヤ顔
> 1週間遅れの話題になってしまいますが…(^^; 小野伸二復帰のニュースで明けた2021年も早いものでもうひと月過ぎようとしています。 その後,新戦力補強のニュース,ミシャ骨折,大介さん入院などもありましたが,今月の話題で私が一番と思うのは,コンサラボで三上GMが打ち明けた「オールコートマンツーマン戦術は,実は2021キャンプから取り組む予定だったのを半年前倒ししたもの」という話でした。 アウェイ川崎戦勝利の監督インタビューのときですらみずから「クレイジーな戦術」とミシャをして言わしめたハードな戦術は,もちろんコロナ禍という特殊事情のため「降格なし」の保証があってこそのものとは思っていましたが,それが昨日今日思いついたものではなく2年前から構想していたものを前倒ししたものであること,さらにこの戦術を取り入れているヨーロッパのチーム(お手本)が既にあることにも驚かされました。 ミシャを監督として呼んだとき,(最短でも)4年間,コンサドーレを託して「戦う姿勢を植えつける」のだと,のの社長もずっと言っていましたが,そこまで具体的で明確な構想があったとは。 それにしても,三上GMのドヤ顔。いいですなあ。 「いつか,(のの)社長や私(三上GM)やミシャがいなくなったあとも,コンサドーレの『カラー』や『礎』みたいなものを作っていきたい」と語っているときのGMはとても頼もしく映りました。 そして,こういう話をきちんと発信するクラブの姿勢,取材して番組にしただけでなく文字情報としてネット記事にまでしてくれたUHBには頭が下がります。 自分用のリンク: 北海道コンサドーレ札幌GMに聞いた「コロナ禍のクラブ経営」そしてこれからの「クラブの未来図」#1
posted by ○た |23:14 | クラブ経営・運営 | コメント(4) | トラックバック(0)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/maruta/tb_ping/1796
この記事に対するコメント一覧
Re:三上GMのドヤ顔
アタランタですが去年の欧州CLのベスト8。今年も決勝トーナメントに進出しています。
守備が固いと言われるセリエAにあって破壊的な攻撃力を誇っています笑 しかも予算はセリエAで11位らしいです(^^)
幾つかリンクを貼りますがご覧いただくと途中であーこれはウチのことかと思われると思います(^^)
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=70703
https://bun-bu.com/2020/08/21/atalanta1920/
https://www.legendsstadium.com/news/world-soccer/97296/
https://youtu.be/MnnDTUBlNV4 北條さんの解説
北條さんはウチの解説も(ご丁寧に前後半に渡って)されていますのでご関心あれば遡って探してみてください。
ご参考になれば幸いです。
posted by 北見のハッカ| 2021-01-29 00:52
Re:三上GMのドヤ顔
GM、社長、ミシャが
ここまで壮大な取組を
したたかに進めてた事、
ただただ驚きです。
改めて、この3人が
コンサに居て良かったと
強く思いました。
posted by 北ポ| 2021-01-29 08:37
Re:三上GMのドヤ顔
8月から暫く勝てなかった原因はそれだと何となく認識はしてましたが、然るべき立場の人から明確なコメント、しかも以前から機会を狙ってたとは。こりゃもう驚嘆ものです。
社長が以前、最強じゃなくとも最良を目指すと言ってましたが、最良を目指す過程でシーズンによっては最強になるってことだと解釈してます。
最良>最強なんて価値観、よそには真似できません。
北海道から世界へは、単なるスローガンじゃない。
いつまでも慣例でウチを底評価してる他サポに、この壮大さを思い知らせてやらぁ~ っと。
posted by owls| 2021-01-29 11:34
Re:三上GMのドヤ顔
コメントありがとうございます。m(_ _)m
北見のハッカさん,初めまして。(^^)
アタランタに関する解説記事,おなかいっぱいになるくらいたくさん紹介して下さりありがとうございます。特異でありかつ魅力的な戦術をとり続けるチームから有能な選手が巣立っているのですね。コンサの近未来の姿を重ね合わせながら読みました。
北のポストマンさん,どうも。(^^)
まさに最強トリオですね。深慮遠謀。自分らがいなくなったあとのコンサの将来のビジョンのためって,スケールがでかすぎて感涙モノです。
owlsさん,どうも。(^^)
チームが強くなるための明確なビジョンをこうまで見せつけられると,近い将来コンサがJ1を制する日が来るかもしれない,とわくわくします。そしてアジアの強豪と伍して戦っていけるかも,と思わせてくれますね。ミシャは劣化したと思っている他サポに一泡ふかせてやりましょう。
posted by ○た| 2021-01-31 20:52