2023年01月30日
2023クラコン、未だ届かず
早々に届いていた方もいるようですが 2023クラブコンサドーレ シーズンシートやら 更新グッズやらが 未だ届きません まあ ホーム開幕戦にさえ間に合ってくれたら 良いのですが ファンクラブ会員のみの妻は 結構前に届いていましたので いつになるかな 今月中には届くかなと 待つこと 明日で1月は終わりです もしかして クラウドファンディングの方が忙しかったりして(笑) はたして シーズンシートの人はまだ発送されていなかったり するのでしょうか
posted by kabao |23:02 | Consadole sapporo | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月29日
カーリングチーム連勝スタート
今日から始まった 第40回全農日本カーリング選手権 初日の今日は コンサドーレ 見事2連勝で幸先の良いスタートとなりました 特に先ほど終わった 札幌国際大学戦は 一進一退の攻防で どちらが勝ってもおかしくない シーソーゲーム しかも 最終エンドは相手に1点リードされて迎えるという 見ているこちらもドキドキの展開 それでも最後は後攻の優位性を活かして 難しいショットを決めて 見事に勝利 今回の男子は 大混戦と言われているだけに 強豪相手に 連勝スタートは大きいです まだまだ始まったばかりの長丁場の大会 期待と楽しみでいっぱいです♪
posted by kabao |21:16 | Consadole sapporo | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月28日
TM長崎戦
45分3本でTM長崎戦が行われました。 ①札幌 1-0 長崎 ②札幌 1-3 長崎 ③札幌 0-2 長崎 得点者がゴンヒ選手と荒野選手ということですから 1本目と2本目 もしかしたら2本目は途中くらいまでが 主力組だったかもしれません 45分3本だとすると 2本目の途中で サブ組にガラッとメンバーチェンジすることも 稀ではありませんから そうだとすれば 札幌はユース組も出場していたかもしれませんね 得点経過も 相手がどんなメンバーだったかも 分かりませんし 想像の範囲ではありますが まあ こんなものではないでしょうか そりゃ 勝った方が気持ちは良いですが それによって 課題が見えなくなってしまう恐れもあります 今は様々 課題を洗いざらいにして 開幕 そして シーズンに向けて チームを構築する時期です まだコンディションが上がっていない選手も いることでしょう ミシャ体制6シーズン目 やるべきことはわかっているでしょうから 大丈夫でしょう
posted by kabao |23:20 | Consadole sapporo | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月26日
TM3試合
三上GMの出演するラジオ番組でも紹介されていましたが 残りの沖縄キャンプで トレーニングマッチが3試合 28日長崎 31日非公開 4日名古屋 中2日 中3日と 短いスパンでのトレーニングマッチ それぞれに目的、意図があるのでしょう 例年になく精力的です まだ 実戦形式に加わっていない選手もいるでしょうが 2月に入れば開幕もすぐ 明日には三上GMも沖縄入りするとのこと 充実の沖縄キャンプとなりますように
posted by kabao |23:21 | Consadole sapporo | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月25日
カーリングの大会に出場決定
昨年の9月にカーリング教室に通い始めて 早5ヶ月が経ちました 最初の3ヶ月は初心者教室に 12月からはステップアップ教室に通い この間 熱心な指導員さんや 同じ教室の仲間にも恵まれ 週一回の教室以外でも カーリングをする機会に恵まれるようになりました 今日で2ヶ月1サイクルのステップアップ教室が終了しましたが ありがたいことに 2月3月も抽選に当たり教室に通えることになりました 同じ教室の仲間でも 抽選に外れてしまった方もいることを思えば 非常にありがたいことです そして 人づてに集まった5人でチームを組んで カーリングの大会に出場することも決まりました こちらも 応募チームの1/3が選外となる中 見事当選 カーリングをはじめて5ヶ月にして 大会にチャレンジします カーリングをやってみたい カーリングを覚えたい カーリングを楽しみたい そんな気持ちではじめたカーリングですが 大会に出るとなると なんとか1勝! でも 初心を忘れず 仲間と楽しんできたいと思います
posted by kabao |22:09 | My life my family | コメント(0) | トラックバック(0)