2021年02月28日
溢れる喜びの声
ホームで迎えるJ1の開幕戦を 勝利で飾るというのは これほどまでかというくらい 喜びの声があふれています 選手 サポーターはもとより メディアや パートナーの皆さんも SNSや 自身の番組などで コンサドーレの勝利を 伝え 祝ってくれています コロナ禍でまだまだ日常が戻らず 大変な思いをしている人がたくさんいる中 応援するクラブを通じて みなさんの明るい声が聞こえると このクラブのサポーターで本当に良かったなと思います シーズンは始まったばかり どんな結果が待っているのか 楽しみは尽きません
posted by kabao |22:16 | Consadole sapporo | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月27日
2021開幕戦勝利@横浜FC
2021 J1 第1節 北海道コンサドーレ札幌 5-1 横浜FC 9年ぶりのホームでの開幕 そして 史上初めて2月のホームゲームとなった 今日の試合 開幕戦としては 過去最高の試合だったのではないでしょうか とにかく90分間 運動量で相手を上回り どの選手も 考えることなく 迷うことなく そして 楽しそうにプレーしていたのが とても印象に残りました 新加入の小柏選手でさえ もう何年も コンサドーレでプレーしているかのように みんな 阿吽の呼吸で 選手が生き生きとプレーをし 5得点もあげれば 見ている僕らも 楽しくないわけがありません 声の出せないスタンドも しっかりと 選手に届ける伝わる手拍子で ホームの雰囲気をつくりあげたと思います たかが1試合 されど1試合 コンサドーレ強いな と思わせるには十分すぎる 開幕戦勝利でした
posted by kabao |20:09 | Consadole sapporo | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月26日
開幕前夜
川崎対横浜Mのカードで ついに今シーズンのJリーグが開幕しました 札幌は明日 9年ぶりのホーム開幕 ホーム開幕戦はただでさえそわそわするのに リーグ開幕戦がホームゲーム そわそわどころではありません それなのに あれをしなきゃ これもしなきゃ 試合以外のことであたふた 落ち着いて明日の準備もできません💦 明日は何時に家を出たらいい? 何を持っていけばいい? あれは持った? これは持った? 最悪 財布とスマホさえあれば なんとかなる? 何年応援してきても 開幕というのはこんなものです とりあえず 雪よやんでくれ〜 さあ開幕だ!
posted by kabao |22:25 | Consadole sapporo | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月25日
おかえり北海道
明後日のホーム開幕ゲームに備え 選手達が帰ってきました 明日は札幌ドームで前日練習でしょうか 久しぶりの そして初の 2月のホームゲームということで できることなら 選手スタッフ全員で迎えたかったところ 残念ながら また 熊本に戻ってキャンプを続ける事情もあり 開幕戦のベンチ入りメンバーだけが移動したようです 情報統制が敷かれているのか チームが札幌入りした記事をあまり目にしませんが 果たして誰が札幌遠征に帯同しているでしょう できることなら このまま札幌に残りたい 札幌で練習したいとは誰もが思っていること それでも それもこれも受け入れて みんなで乗り越えて 素晴らしい2021シーズンとなりますように
posted by kabao |22:03 | Consadole sapporo | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月24日
福ちゃんを超えていけ
クラブコンサドーレ会報誌 シーズン開幕直前の今回 巻頭インタビューは 中村桐耶選手 今シーズン 1年半の期限付き移籍からの復帰となりましたが キックオフイベントのときと同様 しっかり自己分析ができていて しっかり自分の言葉で語っている そんな印象を強く受けました 自分を出すのが苦手 これまではそれでもよかった でもそれではいけない そして それを実践できるように 人って意識して実践することで こうも変われるものものなんだなと 公式サイトの選手紹介では 背番号へのこだわりも語っていました 追いつけ 追い越せ 2021シーズン 飛躍の1年となりますように![]()
posted by kabao |21:08 | Consadole sapporo | コメント(0) | トラックバック(0)