スポンサーリンク

2020年08月30日

寒くて寒くて

あの暑さは

あの蒸し暑さは

何処へ行ってしまったのでしょう

というほどの

天候の急変

雨だし

寒いし

身体がついていくのが大変


暑さより寒さが苦手な僕には

なかなか


連戦の続く選手たちにとっては

ホッとする涼しさなのかもしれませんが


連戦続きで

切り替えの難しいシーズン


自分たちで

みんな一丸で

乗り越えるしかありません


風邪などひかないように

posted by kabao |20:08 | City of sapporo | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年08月29日

惜しかった楽しかった@名古屋戦

2020 J1 第13節
北海道コンサドーレ札幌 0-0 名古屋

リーグ戦
6試合ぶりの勝利
8月最初の勝利
とはいきませんでした

いきませんでしたが
中2日ながら
前節の反省を踏まえ
厳しく激しい試合を見せてくれました
見ていて楽しかった

機動力を活かしつつ
センターラインに力強さを加える
ロペス選手とミンテ選手の起用
両選手とも良かったと思います

特にミンテ選手
宮澤選手や田中選手にはない持ち味を
十二分に発揮して相手金崎選手を抑え続けました


あとは結果だけ

あとは得点だけ


素晴らしい崩しから惜しい場面がありました
PK獲得もエリア内でゴールに迫るプレーをみせたから


選手ももがき苦しんでるでしょうし
サポーターももがき苦しんでいます

声に出して応援はできないけれど
今こそ一つになって
乗り越えよう

posted by kabao |23:09 | Consadole sapporo | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年08月28日

中島大嘉選手新加入内定

国見高校の中島大嘉選手の
来期新加入内定が発表されました

https://www.consadole-sapporo.jp/news/2020/08/5302/

安倍首相の退陣も驚きでしたが
それ以上に驚きのニュースでした

今シーズンの新加入3人だったり
来期加入が内定している中野選手や小柏選手と
大卒選手の加入が続いていたところに
突如高卒選手

高さとスピードを兼ね備えているとのことで
コンアシでも画を使っていましたが
新卒ではしばらくいなかった大型FW

J1に定着できたことや
ミシャ監督が指揮をとっていることや
リーグ4位や
カップ戦準優勝や
クラブの理念や
色々な理由が重なり合って
札幌を選んでくれたのでしょう

こうやって少しずつチームが
大きく強くなっていく

2年後

5年後

10年後

どんなクラブ
どんなチームになっているのか

楽しみです

posted by ken1973 |22:43 | Consadole sapporo | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年08月27日

健診でコンサドーレ

今日は年に一度の健康診断

会場に到着し受付を済ませると

受付番号『53』

これだけでひとりニヤニヤ


レントゲンやら

心電図やら

美味しい美味しいバリウムが飲める胃の検査やら

(バリウム検査ってなんで検査される人がくるくる回らなきゃならんのでしょう)


採血の番になってあたった看護師さん

ふと見ると

ドールズ&ハードロックのピンクリボンピンバッチ

「わざわざ付けてるのはコンササポに違いない」

そう確信し話しかけるとズバリ

「昨日は残念でしたね」

「今年はなかなか行けないんですけど横浜FC戦は行ってきました」

採血するわずかの時間でしたが

コンサ話で盛り上がってしまいました


コロナによる自粛で2キロ以上増えてた体重も

なんとか去年と同じ体重まで戻っていましたし

あとは後日送られてくる検査結果を待つばかり


こんな楽しい検査なら毎月でも

(いや毎月バリウム飲むのは勘弁)

posted by kabao |20:16 | My life my family | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年08月26日

苦しい@横浜M戦

2020 J1 第28節
横浜M 4-1 北海道コンサドーレ札幌

45分の全く違う試合を2試合見た
そんな感じの今日の試合

前半は全く何もできずじまい
コンディションの問題なのか
戦術の問題なのか
相手の研究成果なのか
本当に窮屈そうな45分間でした

それでもなんとか無失点で耐えられていたら
勝負の後半となったのでしょうが
個人技と平凡なミスで失点

こうなってしまうとなかなかポジティブに戦うのは
厳しいってものです


メンバーを変えポジションを変え臨んだ後半
シンプルになった分迷いが消えてよく戦えていました
残念ながら先に失点しましたが
前半には無かった
チャンスも
惜しいシーンも
何度も見られました

最後のゴールは諦めずにゴールに向かい続けた
次につながるゴール


個人的には
運動量と精度を必要とする今の戦術を
この過密日程の中で熟成させていくのは
なかなか厳しいのではと思いますが
降格がない今年だからこそ
という考え方もあるかもしれません

ホームで勝利したマリノス戦のようなサッカーが
もう一度見られるのでしょうか

posted by kabao |22:19 | Consadole sapporo | コメント(2) | トラックバック(0)