2011年07月31日
岐阜戦
後半開始早々に内村選手が2枚目のイエローで退場となりましたが、 見ていて全くやられる感じがありませんでした。 確かに危ない場面はいくつかありましたが、 岐阜の精度の低さにも助けられ、 「ひやっ!」 とする感じはありませんでした。 シュート数も相手の方が多いけれど、 枠内にはほとんど飛んでいませんでしたし。 10人であることを忘れさせるようなプレーぶりは素晴らしく、 そうなればあとはどうやってゴールを奪うか! ということだけでしたが、 #26 上原選手 やってくれましたね。 ニアで上原選手が頭を振った瞬間、 ボールがゴールネットを揺らす前に飛び跳ねていました。 これで厚別4連勝。 これで厚別では3試合連続で交代選手が決勝ゴール。 控え組の底上げが無ければ、チーム力はアップしません さらに、今ままでなら健闘はしても、引き分けのまま終わっていたかもしれない試合を、 どんな形であれ10人で勝ち切ったのは非常に大きいと思います。 たとえ岐阜相手でも。 久しぶりにアウェー側にもお客さんの入ったスタジアムで、 勝利の「厚別の歌」。 千葉戦からのリスタートには十分な試合だったのではないでしょうか。
posted by kabao |20:12 | Consadole sapporo | コメント(2) | トラックバック(0)
2011年07月30日
A・RA・SHI
盛り上がっている頃でしょうか。 「嵐 in 札幌ドーム」 2時過ぎに息子達と妻の3人で出かけて行きました。 息子達は今日がコンサートデビューです。 念願の嵐のコンサートです。 僕のデビューは中学2年か3年だったでしょうか。 某女性アイドルのコンサートに、 同級生と当時の厚生年金会館に行った記憶があります。 ■・■・■・■・■ 札幌ドームでも「嵐」を巻き起こしているのでしょうね。 ■・■・■・■・■ コンサドーレもJ2に嵐を巻き起こせ! ≪追伸≫![]()
翔君カラーとニノカラーをGetして帰ってきました。 相当楽しかったらしいです♪
posted by kabao |19:22 | My life my family | コメント(2) | トラックバック(0)
2011年07月28日
僕も知らない親知らず
「親知らず」 親元を離れてから生えるからだとか、 「親」にあたる乳歯が存在しない歯だからだとか、 その由来には諸説あるようですが、 僕の「親知らず」が活発です。 でも、 かかりつけの歯医者さんで抜けるような簡単なものではないらしく、 抜くとなったら大きな病院の歯科口腔外科で1泊の手術の可能性もあるとか。 そうなると来週の出張に支障が出てしまうので、 痛み止めでしのぐことになりました。 虫歯なんかではないそうで、 疲労性か?、ストレス性か?、と言われましたが、 放っていて治まるものでしょうか。 しばらくは痛み止めが手放せません。 日曜日・・・大丈夫でしょうか、僕にもわかりません。
posted by kabao |21:36 | My life my family | コメント(2) | トラックバック(0)
2011年07月27日
黒糖ドーナツ棒
今朝早くに熊本を出発しまして、 午前中に鹿児島で最後の仕事を終え、 帰宅しました。 大分も、 熊本も、 鹿児島も、 どこも活気があって素敵な街でした。 今度はプライベートでゆっくりと行きたいですね。 ところで、 今話題の「黒糖ドーナツ棒」ってこれですよね?![]()
こんなことになっていると知っていたらたくさん買ってきたのにな。
posted by kabao |21:04 | My life my family | コメント(0) | トラックバック(0)
2011年07月26日
熊本なう
本日は熊本の1日でした。
岡本選手の故郷ですね。
熊本の夜は、馬刺しの夜。
本日も堪能させていただきました。
posted by ken1973 |23:20 | Portable phone | コメント(0) | トラックバック(0)