コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2008年01月13日

スタジアムでの受動喫煙5

喫煙者である私がサッカースタジアムとその周辺における受動喫煙の問題を考える、の五回目です(一回目はこちら)。

初めてご覧になるかたは、できれば一連のエントリ、およびそこでリンクしているかもめさんのところのこのエントリこのエントリもご覧いただければと思います。

今回は京都サンガFCのホームスタジアムである西京極について考えます。


posted by ○た |00:20 | クラブ経営・運営 | コメント(5) | トラックバック(0)

2008年01月11日

スタジアムでの受動喫煙4

喫煙者である私がサッカースタジアムとその周辺における受動喫煙の問題を考える、の四回目です(一回目はこちら)。

初めてご覧になるかたは、できれば一連のエントリ、およびそこでリンクしているかもめさんのところのこのエントリこのエントリもご覧いただければと思います。

今回は今までのエントリへの補足編です。


posted by ○た |12:29 | クラブ経営・運営 | コメント(3) | トラックバック(0)

2008年01月10日

スタジアムでの受動喫煙3

喫煙者である私がサッカースタジアムとその周辺における受動喫煙の問題を考える、の三回目です。

初めてご覧になるかたは、できれば前のエントリとその前のエントリ、およびそこでリンクしているかもめさんのところのエントリもご覧いただければと思います。

〔2〕スタジアム周辺の喫煙

スタジアム周辺の喫煙というのは主に、待機列周辺、ハーフタイム、終了後、という感じに分類されるでしょうか。

(2-1) 開場待機列周辺での喫煙

ごく少数かと思われますが、待機列(の中)て煙草を吸う人がいるようです。たまに吸い殻を見つけることがありますが、喫煙だけでなくポイ捨てという意味でも問題です。

では、自分で携帯灰皿を持ってくればいいのかというと、そうでもありません。札幌ドームは敷地内禁煙(指定場所以外)だそうですので、喫煙行為そのものがだめなようです。

厚別も、待機列があるのは公園内なので、同様と思われますが、やはり列から離れて煙草を吸っている人をしばしば見かけます。

(2-2) ハーフタイム

厚別ではハーフタイム時にホーム側B自由席側の出入口を解放しています。これは喫煙者のためではなく、トイレの混雑緩和(競技場外側のトイレを利用)のためと思われます。

今は問題なしと思うのですが、将来競技場内が喫煙になった時にはそこが喫煙所と化す恐れがあります。今から心配するのは早すぎかも、ですが。

(2-3) 終了後

これは一般的なマナーの問題になってしまうかも知れませんが、歩行中の喫煙はいかがなものかと。第一危険ですよね。人っ子ひとりいない道ならともかく、サッカー場から地下鉄駅までの道ですから多少なりとも人通りがあるわけで。


後半は受動喫煙から離れてマナーの問題に行ってしまった感がありますが、まあこんなところでしょうか。

posted by maruta |18:50 | 携帯から | コメント(4) | トラックバック(0)

2008年01月09日

スタジアムでの受動喫煙2

前のエントリに書いたように,私は喫煙者(やめる予定なし(^^;)ですが,サッカースタジアムおよびその周辺での受動喫煙の問題について考えようとしています。きっかけとなったのはかもめさんのところのこのエントリこのエントリです。


posted by ○た |17:36 | クラブ経営・運営 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年01月07日

スタジアムでの受動喫煙

私は喫煙常習者です。煙草を止めようとは思っていません。

ですが,世の中には煙草が嫌いな人がいることや,受動喫煙で被害を受ける人がいることも考えなければならないと(少しは(^^;)思っています。

コンサに限らずサッカーが行なわれるスタジアムの多く(#1)には一応喫煙場所がありますが,厚別のように屋外の場合には集煙・排煙装置がないため,喫煙所の近く(しかし喫煙エリア外)にも煙が流れています。また,札幌ドームのような屋内スタジアムでも完全密閉でないために「煙が漏れている」との指摘があります。さらに,札幌ドームではハーフタイムのときに北2ゲートに柵を設けて喫煙所にしているため,北通路全体が煙のトンネルと化しています。

(#1) 中には全面禁煙にしているところもあるそうです。

このようなことが常態化しているのは,野球と違ってサッカーの場合は“ハーフタイムに喫煙する人がやたらと多い”ということもあると思いますが,いずれにしても今のままでは良くないと思います。

で,どうすれば良いか。

スタジアム全体を(敷地も含めて)全面禁煙にするのが一番いいのですが,それは可能なのか。全面禁煙にできないのなら事前策は何か(例えばハーフタイム時の禁煙を呼びかけるとか←中途半端ですが)。

こういうことをこれから考えて行きたいと思います。

なお,この問題はかもめさんのこのエントリこのエントリを読んで(自らもコメントしていますが)考えるようになりました。

posted by ○ |12:53 | クラブ経営・運営 | コメント(7) | トラックバック(0)

2008年01月07日

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

去年の暮れに“充満悪施巣達成記念一人語り”(←なんか名称が違う気がしますが(^^;)をやろうとして頓挫したままになっていました。今年はここからスタートするのが順当な流れかと思うのですが,ちと思うところがあって脱線することにします。

“一人語り”(←もう名称が変っている)のほうは不定期連載ということにさせていただきます。ごめんなさい。

内容的には次のエントリに続きます。

posted by ○ |12:51 | その他 | コメント(3) | トラックバック(0)

前へ