スポンサーリンク

2011年02月28日

笑うな

新加入のDF・櫛引選手に石さんが「笑うな」とは、ごもっともなご教授だなと思いました。

やっぱりDFは怖くないといけません。
見かけも大切、というか、思わず相手がひるむような顔つきや態度は、DFの仕事の一部、仕事をしやすくすること請け合いです。
少なくとも「おいでませ~」ってお顔じゃいけません。
(誰も試合中にそんなことしないでしょうが!)

曽田さんとか、簑さんとか、もっと昔だと先生とか、西澤さんとか、DFラインを守っていると怖かったですもんねえ。
(皆さん、ごめんなさい!雰囲気ですよ、雰囲気。)
なんかがっちりどっしり守られてる感じがしてましたもん。

逆に、GKの高原選手は、去年はかなり厳つかったですけど、以前は、どうにも人が良さが目立って。
(多分前にも書いたんですが)横断歩道でお年寄りが困ってたら、一緒に渡ってあげるようないい人オーラがでてて、そんな感じで思わずボールもゴールに吸い込まれたりしたらこまるなと、冗談半分で(いえ冗談全部です!)思ったりしてました。
彼が、調子をあげたので厳つくなってきたのか、それとも厳つくしたので調子をあげたのか、定かではありませんが。

それに、自分の気持ちを作るって面でも、”笑うな”は大切だと思います。
その昔、城選手が緊張をほぐすために笑って(スマイルでといったほうが正しいかも)プレーしていたのと、方法は逆ですが、目的としては似ています。
櫛引選手がどういう人間なのかはまだ入ったばかりですし分かりませんが、普段の自分を隠してでも怖い顔で、ここは何が何でも死守するぞという気持ちを顔に出して見せる、どこを向いても先輩選手ばかりを相手にプレーする上では、特に重要にになってきそうです。
自分の気持ちをマックスに持っていけるかどうかは、勝負の分かれ目ですもんね。

posted by じゅうよっつ |21:04 | コンサ |

2011年02月26日

今日は大分戦

開幕まであと一週間、今日は、大事な大分戦、う~ん緊張してきますね!
(って私が緊張してもなんもならないですけど・・)

なんか昔は、もっとオフが長かったような気がしたんですけど、あれは、北海道の日の短い雪の多い冬のせいだったでしょうか?
やっぱり冬の北海道はスノースポーツや雪祭りのような楽しみも多いけど、実際に毎日暮らしていくのは大変ですもんね。
(って、これも、コンサにはあんまり関係ないか?)

この頃は、こんなに短くて、準備できるのかしらと心配になるくらい、あっという間に開幕になってる気がします。
選手の皆さん、石さんは、今季の仕上がり、どう思ってるのかなあ?
多分、それぞれ思ってること(特に、胸の奥に秘めてるやつ)が、今季のコンサの一番確実な予想図だと思います。

にしても、チームを作るにはもう少し時間があったほうがいいように思いますけどねえ。開幕を待つ身には長かったとしても。
あんまり短いんじゃ、バクチか占いのようなもんだわ。
当たるも八卦、当たらぬも八卦ってなもんで。

posted by じゅうよっつ |08:40 | コンサ |

2011年02月24日

テレビの音

まもなく、シーズンも開幕しますし、うちは旦那も私もテレビっ子なので、よくテレビを見ますけど、いつもイヤな思いをするのが、CMの音量です。

多分どこのチャンネルもだと思いますが、今まで自分たちにちょうどいい音量で見ていたのに、CMになると突然大きな音になって、不快なので音量を下げないと行けなくなります。
そして番組が始まるとまた、音量を上げる。
面倒です。

おそらく局は、スポンサーに配慮してそうするのでしょうが、あれって、音を大きくして果たして宣伝効果が上がっているのでしょうか?
チャンネルによっては、かなりの音量差があって、うちは、ボリュームを下げるついでに、本編の時よりさらに音量下げてしまいますが、そうすると、逆効果になる可能性だってありそうですけど。

CMの時も本編の時も、同じ音量のままじゃいけないのかなあ?
是非、テレビ局には一考してもらいたいです。

posted by じゅうよっつ |21:53 | テレビ |

2011年02月22日

仙台戦

勝!とは、正直思わなかったけど、でも完敗で終わってしまうとは・・・。
しかも4点も取られるとは・・・。
来週末にはシーズンが始まることを考えると、ちょっとショックです。

もっとも練習試合ですから、なにか普通の試合とは違うコンセプトがあったのかもしれませんけどね。
肝心なのは、明日の新聞にでるだろう試合内容かも。

それに、相手はJ1仙台ですしね、J1下位とはいえ、降格チームとは勝ち点で一つ上のグループには属していたチームですしね、仙台はいい仕上がりなのね。
と、苦し紛れの相手をほめるような言葉がでてくるのは、あまりいい傾向ではないですが。

まあでも、シーズン始まる直前に、反省はあっても、暗くなっては行けませんから!ね!

posted by じゅうよっつ |21:04 | コンサ |

2011年02月21日

春の交通安全

暖かくなってくると、動物も行動が活発になると見えて、このところ、運転していて、不本意にもあの世へ行くことになってしまった動物の亡骸を目にすることが多くなってきました。

私もついこの前、真夜中に運転中、突如、ライトに目が光り、びっくりしたことがあります。
しっかりこちらを見つめた姿は、紛れもなくタヌキ。
幸い、深夜の福島の道路には他に車もなく、急ブレーキがまにあったみたいでほっとしましたが。
(そのときは、てっきり轢いてしまったと思いました!)

やはり、何の罪もない命を一瞬にして奪うのは、こちらに落ち度がない場合でも、どんな生き物だってできたら一生経験したくありません。

免許を取って、初めて見た轢かれた猫の姿は今でも覚えてます。
運転し続ける限り、忘れちゃ行けないと思ってます。

そういえば、3歳になるうちの黒猫(クロ)は、近所で無惨な姿で冷たくなっていた黒猫兄妹の一匹でした。
同じ捨て猫兄妹でも、運命は大きく分かれてしまったんですね。
(もっとも、家に来たのが正解とは言いませんが・・)

今日横たわっていた猫は、毛並みもきれいそうで、よく太ってたなあ。
どこかあの辺の飼い猫じゃないかしら。
今頃、「タマ、帰ってこないねえ」なんて、飼い主が心配してるんじゃないかな。

当たり前ながらそれぞれの動物には、それぞれの生活があって、そこから枝葉のようにいろんな場所や生き物ともつながってて、それがなんの予告もなく、一瞬にして断ち切られてしまうことは、なんとも痛ましく悲しいものです。

こればっかりは、注意していたら大丈夫なものでもないですけど、でもああ、せめて安全運転!!

posted by じゅうよっつ |20:56 | 動物 |

2011年02月20日

キャプテン考

そろそろキャプテンや副キャプテンが決まりそうですけど、誰になるのでしょうね。
こればっかりは、彼なら良さそう、適任!と思っても、実際は、キャプテンになった責任感で、自分の本領が発揮できなくなったりすることもあって、結構難しいです。
やってみないと分からないところもありますもんね。

今までで一番キャプテン然としていたのは、今はスカパー解説のののさん(野々村芳和さん)のように思えるんですが、キャプテンの資質って、サッカーの実力というより(いやもちろん実力は必要ですが)、全体をまとめてモチベーションをあげたり、ついてきてなさそうな選手やわがまま選手(当時いましたよねえ)を引っ張ったりコントロールしたり、そういう吸引力みたいなものが大切な気がします。
さらにそれを、自分のプレーをしながらもできる人。
一回り大きくないとできないですよねえ。

また、その人の性格もありますから、誰にでもキャプテンやってくれと頼んでいいものでもないですしね。
あと、上里選手のように、キャプテンをやって自覚が芽生えてくる場合は、若い選手もいいですよね。
ただ、選手&人生経験がない分、そうとうきついでしょうけど。

キャプテンの腕って、チームがうまく行ってないときなんか特に大切になってくると思います。
どのチームも、そういうときがないままで行けるなんてことはないでしょうから、やっぱりキャプテンって大事ですよね。

posted by じゅうよっつ |19:56 | コンサ |

2011年02月17日

危険な集団

先日、ボラの休み時間に、ボラ検診の結果を返してもらいました。
それぞれの結果について、コレステロールが、血圧が、とみんなでわいわい。
ボラ内では私が若い部類になるくらいですから、みなさん結構、それなりの問題を抱えています。

一人が、コレステロールと尿検査でひっかかったというと、私もよ、という心強い応答があちこちから。
再検査行かないとだめかな?と元気のない声に、それくらい普通よ。
血圧が高い、と誰かが言うと、診察室の血圧計高くでない?の声に、そうそう、私も高いし、と言う声。

そうすると、一人で検診結果を見ている時なら心配になることでも、そうか、みんなそうなら大丈夫かと、言う気持ちに、根拠もなくなるから不思議。
「大丈夫よ、それくらい」という結論に力強く達してしまいます。
果たしてそれでいいのか?という疑問も頭をよぎるのですが、この場では、もうこの自信に満ちた大きなうねりにはあらがえません。

でもね、やっぱりこの場合、慰め合いは助けになってないんですよね。
ちゃんと節制しなきゃね。

posted by じゅうよっつ |20:52 | 健康 |

2011年02月14日

サワラよ~

今日はバレンタインデーなので、1つサワラのことを・・
って、ほんとは何にも関係ありません。
バナナチョコケーキを作ったのに、冷蔵庫にしまったまますっかり忘れていた、それで話を変えた、それだけです。すみません。

昨年だったかと先日と、今冬はサワラが思いがけず捕れているようなニュースを見たんですが(リンクしようと今探してみましたが、見つかりませんでした)、そのたび、サワラ好きの私は、おっ、サワラが安く手に入るかも!?と期待してるんです。

しかし、期待に反して、サワラはお安くない。
それどころか、なかなかスーパーの魚売り場には姿を見せることもなく、いったいたくさんのサワラはどこへ行ったんだ?と待ちぼうけなんです。

人それぞれ好みはありましょうが、私は、サワラといったらもう、西京漬けです。
サワラを見かけると、値段にもよりますが、いつも2パックは買って、みりんとお味噌を適当にあわせて1日以上漬けます。
皮と身が少しこんがりするくらい焼いて、熱々をご飯と一緒に食べると、最高!

サワラよ~、待ってるよお。

posted by じゅうよっつ |22:38 | 食べ物 |

2011年02月11日

不公平感

引っ越して、福島の町中(今)と山の上(以前)の違いを感じる事の一つに、交通違反の取り締まりの量の違いがあります。

もうだいぶ前から、路上駐車の取り締まりは厳しくなりましたが、以前の居住地では、取り締まりをしているところを見たことがありませんでした。

駐車違反をしてる人がいない訳ではありません。
むしろ、今住んでいる町中より、違反はずっと多い感じで、自分ちの車庫にいれるのが面倒で、道に停めたままにしている人なんかもよく見かけます。
お客さんは当然、路駐。時にずらっと2~3台、何時間も停まってることもあります。

逆に、今住んでいるところでは、停めるところがなくやむなくちょっとの間停めてるんだろうなと思われるような車でも、ささっと違反になっちゃいます。
5分やそこら、用事が終わるまでちょっと停められるくらいで困るほど、場所がないわけでも、さほど交通量が多いわけでもないのになあ、とちょっと気の毒に思ったりして。

交通違反の取り締まりも、以前住んでたあたりでは見たことありませんけど、町中では、おっと思う(パトカーが停まってるとまずは何かあったのか?と思ってしまう)ところで取り締まってます。
人口比からいくとこういう風になるのかもしれません。
でもなんだか、ちょっと不公平だなあ。

posted by じゅうよっつ |21:57 | 暮らし |

2011年02月08日

かきうどん

昨日は福島もものすごい風だったのですが、今朝は朝からいいお天気で風もそんなになかったので、旦那が出張中なのをいいことに、松島に出かけることに。

「松島や・・」の俳句で有名な松島ですけど、私の目的は水族館と海。
福島からは県を超えてJRで2時間~2時間半ほどかかりますが、それでも県内のいわき(アクアマリンがあります)へ行くより近いし、便利なんです。

出たのが遅かったので、松島についた頃はお昼過ぎ、観光地のならいで食べ物はたかいだろうし、あまりうろうろ見て回る時間は惜しいしと思い、水族館の2階にあるレストランにしました。

この際、味はさておいて、とあまり期待せずに入ったんですが、しかしこれが!
大変おいしゅうございました!

松島は牡蛎が有名なので、いちおう牡蛎メニューのなかで一番手軽そうな”かきうどん”を頼んだんですが、出てきてびっくり、でっかい牡蛎が5個ものってました。
どうせ、”かき”とは名ばかりで、スープに味が付いてるくらいかなーと思ってたのに。(大変失礼!)
これで650円。

(写真はありません。食べるのに忙しかったから。)

松島に行かれる際には、是非お試しあれ~!
水族館に入らなくてもレストランだけ利用できます。

しかし、レストランも水族館も、今風のデラックスなやつでなく、なんとなく寂れた風景なんですが(またまた大変失礼!)、こういうのもまたいいもんです。

posted by じゅうよっつ |22:10 | 食べ物 |