スポンサーリンク

2023年02月18日

2023年スタート!

第一戦目は広島戦。

まずの興味は、だれがスタメンか、だれがサブに入っているか?

ほ~。ごんちゃんがトップ、なれてきたんだ。
浅野選手、加入していきなりスタメンとは、よほど買われてるんだなあ。
宮澤選手と荒野選手のボランチって久しぶり~。
GKは菅野選手なんだ。
とか。

たやすく試合を運ばせてくれる相手ではないとはわかってましたが、前半は、ほとんど、攻撃させてもらえませんでした。
多くの時間、自陣から3分の2くらいまでのフィールドで試合が動いてましたから、そうなるのが当たり前といえば当たり前。

守備に追われてなかなか攻撃までいけませんでした。
あれだけシュートを打たれても失点につながらなかったのは良かったですが、相手にCK与えすぎ!

しかし、後半はよくなりました。
菅選手のシュートは惜しかった、小林選手のFKが決まってたらなど、攻撃の機会もできてきました。

それでもやはり札幌が劣勢という感は否めませんでしたが、よく0対0で終えることができたと、評価できると思います。
最後の最後で失点なんてことにならない集中の切れない試合でした。

posted by じゅうよっつ |16:00 | サッカー |

2022年11月27日

コスタリカ戦

今日のコスタリカ戦は、リアルタイム観戦。

なんだかなあ。
勝っても負けても、コンサの試合と重なってしまいます。

サッカーの場合、絶対にこっちが強いということは考えられませんが、それでも、自分たちのほうが優位と思われる試合で勝てないというケースは、代表といえども起こるということですね。

今日の試合は勝てるでしょというときと、これは難しい試合になりそうだと思われるときと、おそらく試合の入り方がどこかで違っているのでしょうね。
その違いが、少しずつ歯車を狂わせる。

今日の場合も、日本チームは点が取れそうなのに取れないという状況をずっと続けていただけにみえました。
相手は必死でやってくるので1点でも取れれば固く守るということもわかっていたはずなので、先手必勝だったはず。

Jリーグでもそうですが、それができないうちは、まだまだってことかも。

posted by じゅうよっつ |20:56 | サッカー |

2022年11月24日

後半はまさにミシャサッカー

体調を崩してからは睡眠時間は絶対確保したいので、残念ながら昨夜は前半のみみて就寝、今朝、後半の再放送を見ました。

昨日のうちは、日本は頑張ってるけど、いつかやられるなあという感想でした。
とくに、ドイツの左サイドがたびたびフリーになってるのが気になりました。

しかし、今朝起きてニュースをみると、盛んに戦果を伝える明るい声が。

後半を見て、なるほどこれで勝てたのか、と納得。

前からの守備も活発になって攻撃的。
まるでミシャサッカー。
いいときのコンサのやり方です。

コンサの選手の皆さんにとっては、昨日の試合、このまま精進すればいけるという確信と、目指す先が見えたんじゃないかと思いました。

posted by じゅうよっつ |11:06 | サッカー |

2021年12月16日

いわきFCの新監督に村主さん

だそうです。
https://www.minyu-net.com/news/iwakifc/FM20211210-672466.php

これで来季の福島県には福島ユナテッドと、いわきFCの2つがJ3に在籍することになります。

そんな都会でもないのに、2つもチームがあるのは、珍しいかも。
コンサが練習相手に苦労するのをみていれば、近場で切磋琢磨できるのはいいことですけど、切磋琢磨という相手になるかどうかはまた別の話。
いわきFCは前にコンサとも試合をやったことがありますが、かなり手強い相手になるのでは?

もしかして、元コンサの選手でJの監督になったのは初でしょうか?
コンサの選手もスタッフも、あちこちで活躍する時代になったんですねえ。

posted by じゅうよっつ |13:07 | サッカー |

2020年04月19日

こんなのどう?

サッカーはじめいろんなスポーツの試合が見られなくなって久しい今、時々、「あの場面をもう一度」みたいなスポーツシーンの放送があってますが、いっそのこと、試合の一部とか一部の試合とかじゃなくて、過去の各チームの試合を放送してくれないかなあと、近頃思ってます。

前に見た試合でも、「ああ、あんなだったな」とか「こうすればもっと良かったのに」とか、改めて考えながら見るのも楽しいものじゃないかと。
試合ができない今は、何より試合が見たい!、たとえ過去のものでも。

一番いいのは、試合が始まる日まで、過去の同じ日にあった試合を同じ日に放送してくれたら、もっとその気分になれるかも。
まあそれは無理だとしても、とにかく、特定のチームや試合だけじゃなく、どのチームも楽しめるようにまんべんなく。

そうすれば、DAZNの放映料も入って来るんじゃないかと思うし、それがスカパーだっていいし、地上波だっていい。
チームの収益減にすこしでもプラスになるんじゃないかな。

どっちを向いても、喜ばない人はいない気がするんですけどねー。

posted by じゅうよっつ |19:38 | サッカー |

2020年01月13日

埼スタの高校サッカーで

今日、高校サッカー決勝があることをすっかり忘れていて、夕食の準備をしつつテレビを付けたときには2対0で青森山田が勝っている、前半ももう終わりに近いときでした。

2対0は一番危ないスコアとサッカーでは言われてますが、高校サッカー、それも相手が青森山田だと難しいかなあと思いつつ、チャンネルはそのままに。

でもそれから、さすが、準決勝でも後半ロスタイム(だったか?かなり終わりの方で)PKをとって勝った静岡学院。
今回も前半の終わりに1点取り返し、そこから俄然元気が出たようで、後半もFWらしい反転シュートで同点に、そして後半の終わりにはセットプレーからついに逆転!

ただ、高校サッカーの試合ではありましたが、試合を見ながら思い出していたのは、場所が埼スタということのあってか、ルヴァンの試合の時。
静岡学院の同点シュート、なんか武蔵選手のシュートに似てるし・・。

どっちの高校も必死でプレーしている姿にも、あのときのコンサと川崎の熱い戦いを思いだして、胸が熱くなりました。

試合が終わり、準優勝の青森山田の選手たちが、階段を登り表彰されている静岡学院の選手の姿を唇を噛んでじっと見つめている姿も、ルヴァンのときのコンサの選手のみなさんを思い出して、ちょっと切なかった。

いちいち色んなシーンや思いが重なってくるのは、やっぱりあのときの試合がどんなにか素晴らしかったせいですね。

コンサのみなさん、今年も、いいキャンプして、いい試合見せてね!

posted by じゅうよっつ |20:25 | サッカー |

2020年01月01日

サッカーの試合か、水泳か

今日は唯一のサッカーの試合、神戸対鹿島の天皇杯をみました。

らしくない鹿島でした。
鹿島はいつもシーズン初めは調子が悪く、後半に向かってどんどん調子を上げていく印象でしたが、今季最後の試合なのに、なんか目だった活躍の無いまま、1点も取れずにおわりました。
ボールが取れないですもんね。
人ごとながら、鹿島ともあろうものがこれでいいのかと、ちょっとふがいない感じでした。

しかし、NHKの解説が、かなりの時間、水泳の話だったのは、特に鹿島サポは、いらいらしたんじゃ。
両チームに関係ない人間が聞く分には楽しかったですけど。
もし、鹿島の立場にコンサがいたら、間違いなくテレビの音声消してみてたと思います。
もっともそれも、鹿島があまりによくなかったせいがあるでしょうけど。

まあ、決勝戦ってこんなものなのでしょうね。
コンサと川崎の決勝戦のような熱戦のほうが希なのだと思います。
それにしても、去年はほんとに良い試合、見せてもらったと、あらためて思いました。

追加:あれは副音声だったんですね。
旦那が、試合が面白くないので、途中から副音声に変えたんだそうで。
副音声ならありですね。失礼いたしました。
(あまり面白くない試合だったのに変わりは無いですが・・。)

posted by じゅうよっつ |16:31 | サッカー |

2019年12月28日

ジャマイカ戦

ベンチの岩崎選手がでるかなあ、でるといいなあ、と思いつつ、見てました。
あれだけ前半で得点してれば、もう十分スタメンの力量は見ただろうだから、そろそろ出るんじゃないかなあと。

岩崎選手が出てきてからは、真面目に見ました。
最初から出ている選手が疲れている中、役割の一つである元気に走り回って、ポジションどりも良かった!

でも、決めて~!
そこ、足出して~!

でも、アシストシーンは、彼らしいプレーでしたね!
よしよし!いいぞお。

PKを得たときも、ちゃんと自分でボールを持っておいて、決めたところはさすが。
これで、森保監督にも、ばっちりアピールもできたんじゃないでしょうか。

それにしても、ジャマイカの選手は随分と元気がなかったような。
もしかして、来日したばかりで時差ボケで、しかも寒くて、思うようにプレーできなかったとかいうことあったでしょうか。

posted by じゅうよっつ |21:21 | サッカー |

2019年12月18日

韓国戦は途中まで

やっぱり意思疎通という意味では、コンサの試合のほうが面白いです。
「今、前に出したほうが!(できたら武蔵選手に)」と思うことが何度もありました。
(あの武蔵選手のシュート、決まっていたらね~!)

韓国と日本との試合は、前半は完全に韓国のほうが上。
日本は韓国の攻撃に、クリアで対処するしかないという感じでした。

後半になって、韓国に疲れが出てきて、攻撃のチャンスもだいぶ増えてきましたが、残念ながら、菅選手の左サイドも、田中選手のボランチも、他の選手で交代になり、武蔵選手まで交代になった(FW同士の交代じゃなくてFWの数増やせばいいのに~!と文句)ので、もうここで私の観戦は終わりました。

コンサの選手が誰も出てないと、応援する気が急速に落ちてくるんです。
コンササポですから、仕方ありませ~ん。

posted by じゅうよっつ |21:11 | サッカー |

2019年11月20日

やっぱりコンサの試合のほうが面白い

コンサから日本代表が出る前までは、「代表って結局でき合わせのチームだもん」と、ほとんど興味がなかった(悔し紛れもある?)んですが、武蔵選手が出る、進藤選手も?となる昨日の試合は、もちろん見ました。

当然のことながら、コンサでのチームとしての練習量と比べれば代表のチームとしての練習量は格段少ないわけですから、代表チームは全体の意思の疎通が悪かったですね。
みていて、これならコンサドーレのほうがいいかも、と思ったくらい。

武蔵選手も、ボールを奪う、前から守備をする、点を取る、というコンサのときと同じ仕事をこなしていましたが、それが活かされるところまで至ってなかったようでした。

こうやればうまく攻撃につながるというチームプレーがまだ確立されてなかったんじゃないでしょうかね。
例えて言うと、うまく行かないときのコンサか?

多分、もっと時間が必要。

posted by じゅうよっつ |19:05 | サッカー |