スポンサーリンク

2012年12月31日

サンフランシスコ 食事とデザート

年の瀬も関係なく、今回は食べ物。

アメリカも物価が高くなりました。
レストランで食事をしようと思うと、結構な値段なので、だいたい、食事は、ファーストフードの集まっているところで、”コンボ”と呼ばれる、主食1品とおかず2品を選ぶ、タイフードやコリアン、中華、メキシカンなんかをたべてました。
そんな場所でも、レジでチップを要求されることもあって、景気の悪さを感じます。

食後のデザートも、甘党ですから当然目に入るんですけど、高い・・・手が出ない・・・。
ケーキがだいたい1個6~7ドル(もっとも、日本のより1~2まわりくらい大きいですけど)。
アイスクリームが1スクープ3ドル50セント。

こんな時の、強い味方が中華街です。

中華街では、中国人がたくさん入るレストランを目安に入ったんですが、やっぱりそういうところのほうが間違いないようで。
ただ、メニューから想像するものと違ったものだったりもします。
野菜が食べたくて、ベジタブルミックスと書いてあったのを注文すると、野菜より肉がどかっと入っていて、他のとガチあってしまったこともありました。
飲茶はその点、見ながら取れるので安心です。

前に中国人の友達から聞いたことがあるんですが、香港は、ベーカリーを得意としているそうで、なになにトルテとかいう洒落た名前のものではなく、四角に切ったスポンジにバタークリームが塗られているものですが、たしかに、スポンジもきめ細かく弾力があって、美味しいです。
普通のショーケースに置いてるので、作って時間が経ったのだと、スポンジの端が乾いて来てますけど、まあ許容範囲内。
カレーパンやBBQポーク、ハムの入った調理パンなんかもお手頃で且つ美味しいです。
肉まんもあります。もちろん、菓子パンも。
ちょっと日本のとは違いますが、餅菓子やごま団子なんかも美味しいです。
だいたい1ドル前後で買えるので、助かります。

でも、やっぱりアメリカンスイーツも1度は食べときたいわ、と思い切って買ったのがこのケーキ。

1356965874-121213371s.jpg


5ドル50セント。
日本と違ってアイシングが生クリームでなく(何でしょう?バタークリームともちょっと違うような)甘い。
甘くてでかいので、すごく食べごたえがありましたが、甘党の名にかけて完食!

その後、ギラデリというサンフランシスコのチョコレート屋さんで、アイスクリームサンデーも。
アイスクリームはバニラに、チョコレートファッジをかけてもらって、チェリーをトッピングしてもらいました。

味見する?ともらったのは、5cm角ほどのチョコレート1個。
さすがに味見も大きかったです。

1356965888-121213369s.jpg



posted by じゅうよっつ |20:24 | 旅行 |

2012年12月30日

サンフランシスコの車事情とモラル

サンフランシスコでは、というよりアメリカではどこでもそうでしょうが、道幅が広いので、大体の大きな通りは、路上駐車が認められています。
でも、ここは坂の街、止まっている風景は、こんなかんじです。

1356850014-121213102s.jpg


発進する時は、教習所の坂道発進を思い出しそうです。
しかも縦列駐車ですから、前後の車に気をつけながら。
よくアメリカの映画で見るような、ばん、ばんと、前後の車にあててでていくわけには行かないでしょうし、すごく神経使いそう・・・。

ちなみにこちらの人は、運転は荒いです。
こんな急発進、急ブレーキ(とまでは行きませんが))で、ガソリン無駄遣いじゃ?と思ってしまいます。
坂の下で信号待ちしているときなんか、この車ちゃんと止まるだろうか?と心配になって、青になっても渡るのを躊躇してしまうことも。

が、運転がうまい!
しかも、歩行者にひどく優しい。

いえいえ、決して大げさではありません。

横断歩道のあるところで、たちずさんででもいようものなら、向こうから止まって待ってくれます。
(本当は日本でもそう習ってますけど!)
こちらは慌てて「あ、すみません、渡るんじゃなくて」と引っ込む始末。
渡りたいという姿勢は見せていませんでしたが、それからは、道を探すときは、なるべく車から見えないところで探すことにしました。

1356850039-121213343s.jpg


バスに乗っても、立つときは前に座っている人に注意して場所を決めないと、すぐさま席を譲られてしまいます。
男性は女性に、若者はお年寄りに。

中華街ではよく帰りはバスに乗ってましたが、結構お年寄りが多い地域です。
そういう方々がバスに乗り込むと、すぐさま前方の数人(バスは前方から乗るので)が勢い良く席を立ち上がります。
(法律でもそう定められているようです)

誰もがあまりにも潔く席をたつので、バスに乗っていても、おちおち座っていられません。
しかも、前に書いたように、逆に男性の前にたとうものなら、ささっと席を譲られてしまいます。
(気持ちは嬉しいんですけど、そんなつもりじゃなかったのにと、同時に戸惑ってしまいます)

一度、(多分音楽を聞いていたので気づかずに)白人の若者が席を譲らないでいたところ、中国人の男性が、「ここはシニアの席だ」と説教して、隣に立っていた女性に座らせたことがありました。
それからも少しばかり説教してましたが、若者は「そうだね」「分かった」と素直に聞いていました。

いかにもティーンエイジャーという感じの、ガムをかみかみ携帯しながら、お化粧してミニスカートはいているような少年(はスカートではないですけど)少女たちも、例外ではありません。
あまりにも潔すぎて、感心してしまいます。


滞在中は、コネチカットで乱射事件があって、ニュースではいつもトップニュースでしたが、アメリカは、たしかに凶悪犯罪もありますが、それは一部の人間のような感じがします。
全体のモラルはとても高いんじゃないでしょうか。
ボランティアが建国時代から盛んだったような宗教的な理由もあるかも知れません。
皆が助け合う精神、これが、自他共に尊重することになって、この国の暮らしやすさにつながっているのかも。


posted by じゅうよっつ |15:11 | 旅行 |

2012年12月29日

サンフランシスコ おもしろ写真

サンフランシスコの街を歩いていて、面白かった風景をアップしてみます。


1356785563-121213007s.jpg


ゴールデン・ゲートパーク近くのおうちの玄関先で
ジーンズの再利用でしょうかね


1356785629-121213013s.jpg


「スターウォーズ」のヨーダの噴水
目的なくバスを乗り継いで着いた先はデジタルアートセンター、見学させてもらうと、中には、スター・ウォーズ関係のフィギュア(映画で使った?)や書籍などがかざってありました。
興味のある人には、「クール」(と、他の見学者が言っていた)


1356786059-121213032s.jpg


第一埠頭のマーケット内にあった、ワインのコルク栓のリサイクル


1356786102-121213075s.jpg


ネイチャークルーズ船に乗った時、ゴールデンゲートブリッジを下から覗く


1356786167-121213086s.jpg


同じく船から、アルカトラツ島(昔の流人島、今は観光地)を裏から撮る


1356786263-121213099s.jpg


カリフォルニア科学アカデミー内の、アマゾンドーム
ドームの中は、鳥もチョウチョも、自由に移動できるので、目の前をチョウチョがふわふわ飛んで行ったり、ハチドリが蜜を吸っているのはなんとも不思議な感覚


1356786426-121213136s.jpg


ペリカンの群れ
こちらは野生です


1356786465-121213328s.jpg


ゴーカートでいくサンフランシスコ観光


posted by じゅうよっつ |21:50 | 旅行 |

2012年12月28日

サンフランシスコのクリスマス風景

もうそんな事言ってる場合じゃないだろっ!って声が聞こえてきそうですが、遅ればせながら、SFのクリスマス風景を。


1356706307-121213033s.jpg


ホテルの飾り

1356706319-121213029s.jpg


第一埠頭のマーケット

1356706334-121213044s.jpg


ケーブルカーも気飾ってます


1356706358-121213054s.jpg


ユニオンスクエアー
サンタさんが散会したあとは、スケートリンクになってました。

1356706372-121213056s.jpg


ユニオンスクエアー前のデパートはリースでいっぱい

1356706386-121213068s.jpg


ぴあ39(比較的新しいワーフ)のでかいツリー

1356706401-121213228s.jpg


SFの向かいに位置するサウサリートの噴水

1356706414-121213241s.jpg


お菓子の家
サウサリートでは、お菓子の家コンテストがあってました。

1356706428-121213242s.jpg


お菓子の家

1356707090-121213279s.jpg


船の舳先も

1356707116-121213348s.jpg


ショッピングバッグは、資源保護のためにすべて10セント
こんなしゃれたのも、ビニール袋も同じ値段。


posted by じゅうよっつ |23:50 | 旅行 |

2012年12月24日

サンタが街にやって来(すぎ!?)た

サンフランシスコに行って、昨日もどって来ました。

SFについた翌日、例によって、仕事の旦那をおいて、7日間乗り放題のパスを買って、まずは有名なケーブルカーにのろうとすると、ケーブルカーの駅のほうから、どやどやと、赤い服を着た団体が、やってくるではないですか。

1356343029-121213037s.jpg


そうよね、クリスマスだし、きっとパーティに行く途中なのね、と思っていると、あれ、こちらにも・・・あちらにも・・・?

1356343073-121213039s.jpg


時にトナカイさんや、妖精の格好の人もいます。
ええっと、さらにはケーブルの列で待っていると、赤いサンタの帽子以外、なにもつけてない人も・・。

1356343084-121213045s.jpg


(公序良俗に反するため、写真は上記記述とは異なります。念のため。)

囃し立てられたり、ブーイングされたり、賛否両論でしたが、寒くないかしら?
それより、駅のあたりは人通りも多く、おまわりさんもいるんですが、よく捕まらないなあ・・・と思いつつ、しっかり見学はさせていただきましたが。

ケーブルカーに乗って、しばらくすると、ユニオンスクエアーというところを通りますが、そこの広場いっぱいに、サンタさんが集まってました。

1356343096-121213047s.jpg


ああ、そうか、ここで何か集まりがあるんだったのねえ!
しかし、多分、何百人と集まったサンタさんを見るのは壮快。

1356343107-121213050s.jpg


その日は、そのちょっと先のチャイナタウンに行ったんですが、集会の終わったサンタさんが、チャイナタウンでもあちこち歩いてました。


posted by じゅうよっつ |18:19 | 旅行 |

2012年12月08日

危ないクスリ

危ないといっても、合法ドラッグとかそういうものではありません。
普通に、病院なんかでもらうクスリのことです。

書くまいと思っていたんですが、でも、クスリのせいで(知ってか知らずか)危ない思いをしている方がいらっしゃるんじゃないかと思って、書くことにしました。

この夏、父が具合が悪くなって、急遽、帰省、なんとか生活できるようになるまで、1ヶ月ほど、留守をしました。

父の病気は胃潰瘍。
救急車で入院したいつも利用している病院から、翌朝電話で呼び出され、下血しているので大きな病院に転院しましょうということで、また救急車で移動、その間に、下血が進み、父の具合は更に悪化し、運ばれた先では一時、意識不明になりました。

普通、今の時代に、胃潰瘍でそんなこと、ちょっと考えられないと思いますよね?
私もでした。

しかも父は現役を退いて随分になりますから、(いかにこんな娘がいるとはいえ)そんなにストレスはないはずなのに、今更胃潰瘍というのも釈然としませんでした。

その原因が、どうやら、父が使っていたステロイドを含む点鼻薬だったようでした。
それを使って具合が悪くなり、それでも、翌日には元に戻ったので、また使ったら、今度は起き上がれなくなったのだそうです。
2度めに気分が悪くなったのは、ハチに二度目に刺されたのと同じ、ショックによるものでした。

ステロイドは、よく、いろんな病院で処方されますけど、本来は、悪いときに使って、よくなったら使用をやめるという使い方をするもので、その潮時を見極めるのが割と難しいのだとか。
少なくとも、コンスタントに続けて使うものではないそうです。

それを、父は、ずっと使っていたようです。
もちろん、素人にそんなことわかる訳ありませんから、真面目に毎日さしていたわけです。

そして、本人も気づかないうちに胃潰瘍が進行、そして出血。
出血した場所が悪くて量が多く、その後、極度の貧血で輸血、肺炎の治療、出血による脱水で腎臓に悪影響と、いろんなところが悪くなってしまいました。
(まだ、数値は完全にはもとに戻っていません)

民間病院では、結構簡単にステロイドを使うようなので、こんなこともあると、頭の片隅にでも覚えておかれたほうがいいかも知れません。

それともう一つ。
父が転院先に救急車で移動するとき、すぐ先が病院の、右折する交差点では、直進の道路が空いているにもかかわらず、車は道を譲ってくれませんでした。
救急隊員さんが、「なかなか空けてくれないんですよねえ」とぼやいてましたが、あれは辛かったです。
下血が進んでいる状態で、一刻を争っていましたから。

posted by じゅうよっつ |19:59 | 健康 |

2012年12月06日

どさん子監督はいい

ようやく、次期監督の話が出てきましたが、新聞によって言い方が違うので、未だ確定ではないのでしょうが、北海道出身の監督というのはいいと思います。

どうしても、北海道の気候的な厳しさは、来て住んでみないとわからない、わかった上で選手に支持を出すまでにかかる時間がもったいないですもんね。

練習の強度具合とか、身体のメンテとか、1年を通じての計画とか、内地の感覚でやるとかなり無理が出てくるように感じます。
その無理がたたると、けが人が出てきたりしますし。

いい方に目をつけたんじゃないかしらと思うんですけど、さてどうなりますか。

posted by じゅうよっつ |19:55 | コンサ |

2012年12月04日

去っていくベテランたち

昨日こそ、うちの旦那と話してました。
ゴンさんは、現役にこだわるから、クビにならない限り、自分からやめることなんてないよね、きっと、と。

しかし、先ほどネット新聞をみてびっくり。
しかも、一歩が出ない、ターンが出来ないなんて・・・そんな状態でもまだなんとか試合に出ようと頑張ってたんですね。ゴンさん。
この見習うべき根性、並大抵ではありません。
すごい、そしてお疲れさま、最後にコンサに来てくれてありがとう!

昨日も若手のこと書きましたが、去っていく先輩たちからは、絶対何かを学んでいて欲しい。
人間、何かが足りなくなって、初めて何とかしようと考えだすものです。
全てが足りている(と思っている)若い頃こそ、”何か”が一番できる時代なんですけど。

来季のための人選は、予算をまず第一に考えて決めざるを得ないそうなので、若手主体のチームになるのでしょうが、だからといって、自分は安泰とタカを括っていいはずはありません。
(皮肉でもなんでもなく、まさか、そんなことはないとは思いますけど)

その先が問題。
もはや、叱咤激励してくれる先輩がすくなくなった来季、自分で自分をどう奮い立たせていくかは、相当厳しいと思います。
特に、メンタルが問題視されるコンサでは。

それにしても、ゴンさん、最後に復帰できてよかったな。
(みれんたらたら、いいじゃん!ゴンさんらしくって。)

posted by じゅうよっつ |19:29 | コンサ |

2012年12月03日

目覚めよ、若者

今年も、さようならの季節になりましたね。

この時期にいつも思うのは、あ~貧乏は嫌だ、ということ。

お金さえあれば、あの選手だって残ってもらいたい、この選手だって・・・といえるのに、あるいは宝くじさえぽんと当たれば~買ってないけど~コンサの赤字を一気に解消してあげるのに、現実は残酷です。

いつも思うんですが、年俸減るんだけど残ってくれない?とは選手には頼めないものなのでしょうかね。
「来季は必要ありません」と無愛想に(なんてことないでしょうが)言われるより、「うちの事情をくみとって、なんとか残って欲しいんだけど」と懇願される方が、評価されてる感じはすると思うんですが。
でもやっぱり選手のみなさんも生活かかってますもんね、無理ですよねえ。

昨日と今日と、高原選手と砂川選手の若手についての談話がネット新聞にのってましたが、チーム内部からああいう話が(それも2人から)出るというのはちょっと問題ですね。
私らサポなんかが外から見て、若手の意欲や自覚が足りないと思うのは、事情をくめずに誤ってる可能性がありますが、ベテラン選手からそう言われるなんて、ちょっと恥ずかしいかも。
(少なくとも恥ずかしいと思わないといけません!)

明日以降、第二弾の発表もあるのでしょうが、来季、どれくらいのベテランが残ってくれるのか、残るかどうかも定かではない中、今のうちに、上の2人のような貴重な話、ちゃんと聞いておいてほしいものです。
(かわるなら今しかない!)

それにしても、ああ~貧乏はしたくない・・・。

posted by じゅうよっつ |19:51 | コンサ |

2012年12月02日

3チーム

数は同じですが、降格3チームのことじゃありません。


今日は、家事しながらネットで福島ユナイテッドと相模原の試合を見てましたが、相模原は、とうとう全勝(勝ち点9)しちゃいました。

それに比べて、2位のユナイテッドは、勝ち点5ですから、2位とはいえ、ちょっと差がつきました。

今季まで所属していた地域リーグは、かなりチームによって実力差があるように見えましたが、来季、ユナイテッドとともにJFLに行くことになり、おそらくは、この2チームはJFLでは最下位と見積もったほうがいいので、今日のような苦しい試合(よりもっと苦しい?)が続くことは必至です。

でも、そこで打たれてやっとJリーグですもんね。


ノルブリッツは、今日分けたので、3位決定。
こちらもちらっとネットを聞いてましたが(旦那が見てるのを横で運転しながら聞いていた)、最後は分けをねらったでしょうか。
3日連チャンですから、無理もないです。
大事な入れ替え戦がありますもんね。
コンサのためにももう一つ強いチームが北海道には必要ですし、入れ替え戦、なんとか頑張ってほしいです!


いっぽうそのコンサは、今季の試合も終わって、明日から新監督や選手の去就が公表されてくるのでしょうね。
来季の緊縮財政で、相当厳しい人選になるのでしょうが、誰が残ってくれるのかなあ。
どの選手も、ともにこの1年(あるいはそれ以上)ともに戦ってきた選手ですから、やっぱり、この時期は辛いですねえ。

posted by じゅうよっつ |17:41 | サッカー |